goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

冷やしそうめんと鮭のソテー

2010-06-01 20:05:43 | 料理
今日の昼食です。
一人ランチ。
明日もですって



・冷やしそうめん
   卵
   トマト(36円)
   キュウリ(17円)
    塩
   そうめん
   そうめんつゆ(自家製)
   ネギ、スダチ(50円)

何か買ってこようかな・・・・どうしようかな・・・と思ってたらもう12時近い。
つゆがあるからおそうめんにしましょう~
何てことない食事だからせめてこうしてみたら、とつゆを入れてるところを撮ってみました。
しかしつゆをこぼさないように、適当な量が出てるように、そちらに集中してたらピントが後ろの卵と野菜になってしまってました
やっぱりおそうめんにピントが合ったほうがよかったわね。




今日の夕食です。



・鮭のソテー
   サケ(316円)
    塩、コショウ
   バター、オリーブオイル
   レモン(50円)

レモンの酸味で塩分を抑えられたかな?
バターを使ったわりにはさっぱりしてました。





・ヤマブキの信田巻き
   ヤマブキ(頂き物)
   アゲ
   かんぴょう
   塩、しょうゆ、砂糖、酒、ミリン、だし汁、片栗粉

薄味で長い時間炊いて、器に盛った後おつゆにとろみを付けました。
ショウガがあったらよかったのですが、生憎きらしてて。
チューブのがあったのですが、そのまま食べる時はやはり摩り下ろしたくて。
ってか、いつ買ったチューブのショウガだ?ってことだったのです(笑)





・酢の物
   キュウリ(33円)
    塩
   ワカメ
   チリメンジャコ
   酢、砂糖、塩、だし汁

チリメンジャコの冷凍は便利ですね~
合わせ酢の中に冷凍のままぽんと入れるだけです。
写真は2人前です。

あとは、豆腐とネギのお味噌汁でした。
冷凍のシジミの佃煮、長くあるのでご飯に入れようと思って口を開けて置いてたら手が当たって落下!
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする