goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

タラのムニエル

2008-06-27 20:29:25 | 料理
今日のお昼は歯医者さんへ行って時間が遅くなったのと、彼の昼食がいらなかったのとで、冷凍のピザを食べました。
んーーーーーー以前はトマトソースが結構おいしかったのに、今日食べたらまるでケチャップです



気を取り直して(笑)

今日の夕食。
歯医者さんの帰りに寄ったスーパーで、タラが安かったのでムニエルにしようと思いました。





・タラのムニエル
   タラ 304円
   ルッコラ(自家製)
   トマト 99円
   ブロッコリーのじく
   塩、コショウ、白ワイン、強力粉

・イカの野菜炒め
   イカ 158円
   パプリカ 49円+33円
   生シイタケ 33円
   エリンギ 18円
   グリーンアスパラ 158円
   スイートコーン 33円
   塩、コショウ、バター、白ワイン、レモン汁、ブイヨンの素、片栗粉

・味噌汁
   チンゲンサイ 32円
   アゲ


タラは冬の魚でしたよね?
でも、お酒に浸してたせいか、そのものが良かったのか、臭くありませんでした。
タラは特有の匂いがすることがあって、嫌いではないけど好きでもないお魚でした。
よかった~おいしかったです~~~

先日安かったイカを買って、半分使って、半分冷凍してました。
それと夏のお野菜と炒めました。
最後にレモン汁をふったら、より爽やか~
野菜は全部火を通してました。
そうすれば、イカに火が入った時点で長く炒めることないから、イカが硬くなりません。
でも、このイカは小ぶりでしたが柔らかくておいしかったです。
最近イカ漁に出られないという話を聞き、こんなに安くて申し訳ない気持ちになりましたね・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする