prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「忍者秘帖 梟の城」

2015年04月17日 | 映画
篠田正浩も1999年に中井貴一主演で映画化している司馬遼太郎の直木賞受賞作の1963年の初映画化。監督は工藤栄一、主演大友柳太郎。
篠田版もつまらなかったけれど、これもぱっとしない。

秀吉軍に仲間を殺された忍者が復讐を誓うのが冒頭なのだけれど、その後復讐とは直接関係ない忍者の仲間内の争いや騙し合いの話になってしまって、ストーリーラインがどうにもはっきりしない。

そうこうするうちにやっと秀吉の暗殺に出かけるのだけれど、これがまたずいぶんあっさり寝所に忍び込めてしまう上に、何だかよくわからない理屈をこねて暗殺をやめてしまう。史実では秀吉は殺されていないには違いないが、何しに行ったのかと思わせる。

結局どうも原作が映画向けではないということではないか。忍者ものにして政治劇という内容はエンタテインメントの要素を残しつつ作家的野心も盛り込めるということになりそうで、結局あぶはち取らずになっている。

忍者ものということもあってモノクロだと思っていたらカラーでした。50年も前のカラーというのは、特に日本映画では保存状態に難があることもあって見ていてつらい。

忍者アクションというのも、荒唐無稽な楽しさがあるわけでなし、本格的な立ち回りの迫力があるわけでもない。 
かといって同じ工藤監督の「影の軍団 服部半蔵」みたいに忍者にアメフトされても困るが。




4月16日(木)のつぶやき

2015年04月17日 | Weblog

ロバート・ワイズ #この監督の特集上映が見たい ホラー、SF、社会派、犯罪サスペンス、ミュージカル、ラブストーリー、戦争もの、ボクシングものと、ジャンルの横断ぶり凄いことになるぞ。しかもどれも一定水準以上で、カッティングのシャープさはとびきり。


G・アラヴィンダン #この監督の特集上映が見たい 川崎市民ミュージアムで割と定期的にやってますが。インドの映画詩人。これもインド(最南端ケララ州のマラヤラム語)映画。


山中貞雄 #この監督の特集上映が見たい 三本しか残ってないものなあ。しかしその分、「百万両の壺」の欠落部分の再現やシナリオだけ残っている作品の朗読とか、いろいろできそう。


ロジャー・スポティスウッド #この監督の特集上映が見たい 「影なき男」「テラー・トレイン」など拾いものを拾いましょう。未紹介のテレビ作品やドキュメンタリーも多いし。 pic.twitter.com/1qhVmjdYfq

1 件 リツイートされました

トニー・リチャードソン #この監督の特集上映が見たい 特に中期の「ラブド・ワン」「遥かなる戦場」「悪魔のような恋人」「マドモアゼル」といったブラックユーモアあるいはダークな鬱映画を。DVD出ていないの多いし。


ジュールス・ダッシン #この監督の特集上映が見たい 凄いテクニシャン。特に「裸の町」「街の野獣」など白黒画面でシャープな編集なのをスクリーンで見たい。アート系の「夏の夜の10時30分」も編集は凄かったと漠然と記憶している。

1 件 リツイートされました

もちろん脚本作品を含めてですよね。@HiroshiShirouzu  ラリー・コーエン。この人はもっと評価されて然るべき。
#この監督の特集上映が見たい


テレビ東京の映画番組は、午後ローにせよ木曜洋画にせよ、俳優を大切に、重要なものとして扱うという点ですごく良い番組だと思います。
その結果「ヴァンダミング4」等の名企画や各種の造語・あだ名が生まれました。 pic.twitter.com/YLg0xqumoc

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 118 RT

アーヴィン・カーシュナー #この監督の特集上映が見たい 「スター・ウォーズ」サーガでは「帝国の逆襲」が一番好き。「サウス・ダコタの戦い」の撮影(オーウェン・ロイズマン)の見事さはぜひスクリーンで。続編・シリーズものも、初期のあまり見られない小品も見たい。


「映画が盗まれている 感動も盗まれている 大切なものが汚されていく」っていう映画泥棒以前に劇場で流れてたCM。勝手に内容をカットして主題歌を差し替えて作品にマッチしないタレント吹き替えをゴリ推ししてくる日本の映画業界に向けて送りたい。 pic.twitter.com/waAAewV4Nd

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 4088 RT

ブロムカンプ監督「『チャッピー』日本編集版については聞いていない」「編集はワールドワイド版1つしかないよ」とツイート dailynewsagency.com/2015/04/16/blo…@dailynewsagency なんじゃ、これは。どんなシロモノを見せるつもりか。

2 件 リツイートされました

グァルティエロ・ヤコペッティ #この監督の特集上映が見たい テレビでは絶対見られなくなったものなあ。メディアリテラシー訓練用にもなる。

1 件 リツイートされました

歌舞伎町が変わる瞬間を見たい、ということで新宿東宝ビル完成記念式典の会場に来ています。

セントラルロードは封鎖され、歌舞伎町の入口からゴジラの下までレッドカーペットが敷かれた!ゴジラのテーマも流れてる。現実とは思えない光景だ… pic.twitter.com/ggjLazOw6B

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 788 RT

「戦前もまずエログロが槍玉に挙げられました。そういう物を取り締まる法律も作り易かった。そのうち同じ法律で新聞・本・放送の規制にまで広げていきました」(ちばてつや氏/漫画家)

▼戦前もまず表現規制、そして国民の考えを取り締まった pic.twitter.com/XCUBQkaXjl

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 847 RT

監督がプロデューサーに名を連ねているから編集にタッチできないとは考えにくい。@sdk_returns: 『チャッピー』編集問題。そもそも米国では監督に編集権は存在しない。日本と異なり、プロデューサー=会社側判断で編集可能だ。

1 件 リツイートされました

大倉集古館も名前通り凄い古ぼけて見えるものなあ。 #daycatch


昔の大蔵省が予算編成期には泊まり込みだらけでホテルオークラと呼ばれてたとかw #daycatch


治安維持法がテーマか、共産党か創価学会のゲストを呼ぶのかな? #ss954


イラク占領政策を日本の例を参考にすると発表した時は正気かと思いました。 @gurichiron 日本に大勝ちして、調子に乗っていたからかな? @spikeshoe: 米軍はここで学んだゲリラ戦をなぜベトナムで活かせなかったのだろう #ss954


戦時中も、妙に楽しそうに戦場のことを語る帰還兵というのはいたらしい。 #ss954


鹵獲(ろかく)品ですね。自動小銃とかはかなりやっていたらしいですよ。ただ規格が合わなかったりして使えるのは限定的かと。 @omp_qmo ふと思ったんだけど、アメリカ兵から武器を奪って、それで戦うってできなかったの? #ss954


水木しげるの戦記ものも、悲惨な一方で変なユーモアがあるものな。 #ss954

5 件 リツイートされました