prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

5月27日(金)のつぶやき その1

2016年05月28日 | Weblog

10余年前の撮影事故で製作側は「現場の瑕疵はなかった。自分のミスで生じたケガは自己負担」とされました。
それに対し「作品中で起きた事故の補償は作品=製作側が負うのが道理」としたのが日俳連でした。
結局、製作側は業界常識である掛捨て保険すら未加入だった事が露呈したのです(続く)。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 281 RT

その事故補償で、初めは頑なだった先方は保険未加入を認め、治療費全額負担で解決するに至りました。
これをきっかけに全ての作品は傷害保険加入がスタンダードとなります。
日俳連の先人による粘り強い交渉の結果でした。
その感謝を旨に、今後は実演家への労災適用の実現を願うばかりです。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 288 RT

いま職質されるとかなり面倒くさい笑 pic.twitter.com/zVEDUWs8zD

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 248 RT

抵抗 死刑囚は逃げた #1日1本オススメ映画 脱獄のための行為のディテールにだけ集中し、それ以外の一切を、ストーリーの綾や演出効果さえ切り捨て、最小を写して最大を暗示する、ブレッソンだけに実現できる潔癖と厳格と凄まじい緊迫感。 pic.twitter.com/3Fqy2iA0qC

16 件 リツイートされました

『ジャグラー/ニューヨーク25時』
目玉焼きに厳しい誘拐犯が、間違って警察官の娘を誘拐してしまう…。全体に一定のスリリングなトーンを保っていたのが、途中のダン・ヘダヤのキレっぷりに全て持って行かれてしまう。
#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/35BP094rv1

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 12 RT

『クラバート』 #1日1本オススメ映画
とてもダークな魔法学校?で生きる主役とヒロインの純愛物語。
切り絵の独特な動きも良い。

カレル・ゼマンの作品が大好きで、全集DVD買ったときに観ました。 pic.twitter.com/kedaAC6mZe

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 18 RT

『週刊文春』情報によると、小金井事件の犯人は「橋本愛の狂信的なファン」だったけれど、彼女が「ロマンポルノにハマっていたという記事を目にし、さすがにドン引き」。その結果、彼女には執着しなくなったらしいので、何が自己防衛になるのかわからないものだと思いました。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2436 RT

首脳と経済:かつて韓国が経済危機に見舞われた時、新大統領になった金大中が責任を皆前大統領に押し付け、「韓国経済は危機、危機」と言っていたが、橋本首相が「煽るのではない。今は支える時。危機危機と言うな。そんなこと言ったら、日本の投資は皆逃げる。それ解っているのか」と言っていた。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 108 RT

桶川事件では警察が被害者の相談を無視して殺害され、逗子事件では隠していた住所を加害者が手に入れ殺害。今回は警察が様々な登録すべきシステムを「失念」して重体に。全く進歩していないのは誰なのか、という話では? #ij954

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 162 RT

@rawota 今回の警察の失態を批判する論調を見かけないのは、サミットの警備に遠慮してなのではないでしょうか。本来何の関係もないのだけれど。

2 件 リツイートされました

ノンフィクション取材費、ネットで支援 出版社に代わり:朝日新聞デジタル ln.is/www.asahi.com/… 税金の申告ではどういう扱いになるのかな。


【日本経済新聞 文化欄掲載】
木造映画館、復活のブザー
閉館から半世紀、福島で父の映写機使い無料上映会 田村修司
紙面でこのように掲載されました。
#本宮映画劇場 #映画#映写機 #映画 #フィルム #昭和 #福島県 pic.twitter.com/luBohif6y4

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 18 RT

どう見ても「リーダーシップ不足で構造改革出来ない、金融も財政政策ももはや限界なんで皆さんで財政出動してください」って言って相手にされてないようにしか見えないw → 首相「リーマン前に似る」 危機認識、首脳間にズレも  : nikkei.com/article/DGXLZO…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 169 RT

サミット警備で封鎖されたゴミ箱、自動販売機、ロッカー。 pic.twitter.com/kAMTje94rr


勝手にしやがれ #原題よりも邦題が優れた映画 原題は「息ぎれ」。邦題をつけるのにいい案がなかなか出なくて、「ええい勝手にしやがれ」「あ、それでいこう」。


若草物語 #原題よりも邦題が優れた映画 原題はLittle Women 映画用のタイトルが小説でも使われるようになった例。

4 件 リツイートされました

#原題よりも邦題が優れた映画
最近では、なんといっても、ビターズエンドのふたつ。『チョコレート・ドーナツ』と『おみおくりの作法』。なんて、「日頃映画はあまり見ない、普通?の人でも親しみやすく、間違わないタイトルなんだ!」と。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 8 RT

さすらいの青春 #原題よりも邦題が優れた映画 グラン・モーヌ(モーヌの大将)よりこちらの方が少なくとも日本では通りがいい。


いかにしてマイケルはドクター・ハウエルと改造人間軍団に頭蓋骨病院で戦いを挑んだか #原題よりも邦題が優れた映画 原題はただのDeath Walmed Upなのをむりやり博士の異常な愛情風のタイトルでともかく印象に残るようにした。

2 件 リツイートされました

@yapoono6 ちなみに、グラン・モーヌがリメイクされたらしい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。