prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「柘榴坂の仇討」

2014年10月15日 | 映画
仇討ちというと昔は非人間的な封建主義的な価値観の象徴のような描き方をされていたわけだが、個人的な敬慕の念を持っている場合は必ずしも否定されるものではないもののように価値観が移ってきている。

時代が変わって仇討を支える武士の忠義といった価値観が崩壊してしまっても、仇討ちと縁を切るわけにはいかない二人の男の心情がきっちり出ていて、役者がそれぞれ良い。

撮影・美術などのスタッフワークも充実。
井伊直弼の歴史的位置づけについては微妙なところがあるから、人間的な大きさの魅力に換えている。
(☆☆☆★★)



本ホームページ


公式ホームページ

柘榴坂の仇討@ぴあ映画生活

映画『柘榴坂の仇討』 - シネマトゥデイ

10月14日(火)のつぶやき

2014年10月15日 | Weblog

【本棚登録】『わたしは真悟 全10巻 マーケッットプレイスコミックセット ビッグコミックスピリッツ』楳図かずお booklog.jp/item/1/B00C8E9…


今日、デモに反対の人たちが、学生を襲いました。黒社会のような人もいました。
そして無抵抗の学生を虐めるおじいさんは、中国旅行社の帽子をしています。
大陸の中国人が旅行で反デモですか?変だね! pic.twitter.com/jSVbdWiYPc

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

ハリウッド映画も、こうシリーズものが多いと、でっかいテレビみたいに思えてきた。


ぼく国語できなさ過ぎて算数の問題の「水とうに茶が200mlあります」を「水」と「うに茶」だと思い込んで解けなくて泣きそうになってたことがある。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

デンマークとスウェーデンの合作ドラマ「Bridge」だと両国友好ムードではなく微妙に角付き合わせる雰囲気が出ていたと思う。 #ss954


人権活動家が平和の敵になるっていうのは納得。 #ss954


ゲストの伊勢崎賢治著「武装解除――紛争屋が見た世界」websearch.rakuten.co.jp/Web?tool_id=1&… を読んだの思い出した。ハードな内容だった。 #ss954


佐藤栄作や金大中がノーベル平和賞というところで、賞の性格をわからなくてはいけなかったと思うぞ。 #ss954


政治工作の一環として金も使うということですね。@tanu7013 金を積んだら貰えるという一側面があるんだっけ? RT @yapoono6: 佐藤栄作や金大中がノーベル平和賞というところで、賞の性格をわからなくてはいけなかったと思うぞ。  #ss954


キッシンジャーに平和賞やるのだったら、ニクソンにもやった方がよかったと冗談でなく思う。彼らの敵同士がにらみあってバランスを辛うじて保っているのが平和というリアリズムの方が、結局社会主義国を分裂させて崩壊させ冷戦を終わらせるのに役立ったのは確かだから。 #ss954