prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「嗚呼!!花の応援団 男涙の親衛隊」

2014年06月04日 | 映画
いきなり余談になるけれど、このシリーズ三作で技斗をつけた高瀬将敏およびその息子で後にやはり技斗師になる高瀬将嗣の経歴がおもしろいので、「技斗番長活劇映画行進曲」(高瀬将嗣・著)からちょっと紹介。
高瀬シニアは十五歳で家出して市川右太衛門の右太プロに入り、阪東妻三郎の殺陣における師である市川桃栗に師事。この時に絶対に刀を当てない指導を受け、それから立ち回りの姿を自分で見て確認することを始める。今では当たり前だけれども、本当の格闘と映画のたちまわりは違うということを身につける。
それから大都映画に移ったところで徴兵、復員したらGHQの時代劇禁止令にひっかかって時代劇は作れず、当然殺陣師の出番もない、ドサまわりの後、つてを辿って大泉映画のちの東映東京撮影所に入るが、日活で時代劇の製作を再開するというので移籍、と思ったらすぐ中止になりアクションはすべて現代劇にするというので、心機一転時代劇から現代劇に、殺陣から技斗へと移行して、小林旭などの日活ニューアクションで腕をふるうことになり、さらに二谷英明に誘われて「特捜最前線」でテレビにも進出する。

「花の応援団」が作られた頃の日活はすでにロマンポルノ体制になって技斗の出番はなくなっていたが、曽根中生監督の要請で技斗を担当することになり、その息子の将嗣も補佐兼出演で関わることになる。
そこで斉藤信幸監督の「スケバンマフィア 私刑」で高瀬ジュニアも技斗師デビュー、そして那須博之監督のポルノだかアクションだかわからない「美少女プロレス 失神十秒前」をこなし、「ビー・バップ・ハイスクール」シリーズにつながっていくというわけ。

ちなみに原作者のどおくまんはこの日活版映画化を気に入っていないとのこと。要するにあまり応援団らしさが出ていないということらしい。
高瀬将嗣監督でリメークされたのは気にいったらしいが、あいにくDVDも未発売。

一、二作目では一回生の富山をやっていた本間進が三作目にして青田赤道役。その後なんと政治家になって、千葉市市議会議員を五期つとめて現在は千葉県議会議員という人。
平成版では再映画化の言いだしっぺでさらにスポンサーを紹介したというから、世の中どうつながるかわからない。

内容自体は赤道の父親が出てきて、原作だと普段から戦国時代の鎧兜の兜をかぶっているというものすごい変人なのだが、これがかなりまともになっていて途中からスポ根ものみたいになる。演じるのは一作目の安部徹に代わって陶隆司。剣術と槍術の心得があるのが買われたのだろうか。




6月3日(火)のつぶやき その3

2014年06月04日 | Weblog

6月3日(火)のつぶやき その2

2014年06月04日 | Weblog

産経新聞はチョコレート・ドーナツの70年代の警官とか検事の水準で頭が止まっているのね。金でしか人は動かないという認識も含めて、何やらうすら寒い。 #ss954


ゲームは単線のストーリーではなくて色々に変化するものだから、たくさんある恋愛小説から同性愛が排除されている状態に近いのではないですか。 @mineralharvest 小説が異性愛を扱ったものだからといって「この小説には同性愛が出てこない。差別だ」と言うだろうか。#ss954


どこまで無理筋なのですかね。差別問題となるとちょっとクレームが来ると臭いものに蓋するおなじみの対応のようでもあるのですが。 @mineralharvest 「これは差別だ」と無理筋のクレームをねじ込むのは許したくない。 #ss954


ゴルゴ13がこの病気、という設定だったのが実は違ってましたという意外な展開に @TeraBeppin  カッコいい RT @spikeshoe: ギランバレー症候群とか #ss954


なんか、指定難病って初めから人数を少なく抑えるようにしているのではないですか。 #ss954


ニューリーダーは安倍晋太郎・竹下登・宮澤喜一。橋本龍太郎はネオ・ニューリーダー。 @919154541270 自民党ニューリーダーって、安倍晋太郎、宮沢喜一、橋本龍太郎だったかいね? #ss954



6月3日(火)のつぶやき その1

2014年06月04日 | Weblog

「ジュテーム・ジュテーム」「スモーキング」「ノースモーキング」他、アラン・レネの未公開作 #まだ観てなくて観たい映画を挙げてTLを映画祭にする


近くのローソンが今月末で閉店が決まったのだが、気のせいか途端に態度悪くなった。 


「繻子の靴」 #まだ観てなくて観たい映画を挙げてTLを映画祭にする これもYouTubeにアップされていたけれど、6時間40分の大長尺で元が戯曲でべらぼうにセリフが多いとあっては、見通すのはムリ。というか、これオリヴェイラが生前の公開禁じていたのではありませんでしたっけ。


「夜への長い旅路」 #まだ観てなくて観たい映画を挙げてTLを映画祭にする 法政大学のユージン・オニール研究会の参考上映に潜り込んで見た事は見たのだけれど、元が戯曲で喋りっぱなしなのだからわかりゃしない。NHK-BSで字幕つきでやったのは見逃した。


悪魔のような恋人 #トラウマになった映画を挙げてtlを鬱映画祭にする 若い女が中年男をいたぶりぬく話だが、目が見えなくなると他に若い男をひっぱりこんで目の前でいちゃつくといった具合にちょっといたぶり方が尋常じゃない。SMが平和に思える。原作ウラジミール・ナボコフ。


遥かなる戦場 #好きな映画を挙げてTLを映画祭にする 黒澤明が絶賛しているのだな。クライマックスの騎馬隊の突撃と全滅ぶりは「影武者」に影響を与えているのではないか。


蛇娘と白髪鬼 #トラウマになった映画を挙げてtlを鬱映画祭にする うんと小さい時見てタイトルも覚えてなくてトラウマになっていたのが、大井武蔵野館で見て正体がわかると解放された。


モロン #好きな映画を挙げてTLを映画祭にする 宇宙人がアホ=モロンというのが人を食ったSFコメディ。もちろん宇宙人ポールよりずっと前の製作。


女子大生 恐怖の体験旅行 #トラウマになった映画を挙げてtlを鬱映画祭にする エッチ映画みたいなタイトルだが、田舎に旅行中の女子大生たちが無実の罪で刑務所に入れられ一人は獄死するというおよそ救いのない話。デボラ・ラフィン、チャック・コナーズ主演のTVM。


【本棚登録】『技斗番長活劇映画行進曲 (映画秘宝COLLECTION)』高瀬 將嗣 booklog.jp/item/1/4862487…


三度にわたる兵役によるキャリアの断絶と生まれたばかりの子供との別れ、それを乗り越えての監督昇進と「ゴジラ...『ゴジラのトランク ~夫・本多猪四郎の愛情、黒...』本多 きみ bit.ly/1krHcop


ネイバースって、ジョン・ベルーシ主演のではないか(古っ) と思ったらベルーシのアニマルハウスの名が。#tama954


ワシントンポストやニューヨークタイムスもヤキがまわって来たなあ。 #tama954


マッチョ気取りの家父長制主義者もいいかげん性的マイノリティに近いと思う @monteblue_net: そういや産経新聞が「任天堂よ!性的マイノリティーの要求など拒否せよ!!」って記事掲載したよね #tama954