イエス・キリストの十字架、復活、そして「いのち」にあずかるということについて
平成隠れキリシタン
不条理
「ピラトはイエスに言った。「真理とは何ですか。」彼はこう言ってから、またユダヤ人たちのところに出て行って、彼らに言った。「私は、あの人には罪を認めません。
しかし、過越の祭りに、私があなたがたのためにひとりの者を釈放するのがならわしになっています。それで、あなたがたのために、ユダヤ人の王を釈放することにしましょうか。」
すると彼らはみな、また大声をあげて、「この人ではない。バラバだ。」と言った。このバラバは強盗であった。
そこで、ピラトはイエスを捕えて、むち打ちにした。」(ヨハネ18:38-19:1)
---
ピラトはイエスに罪(guilty)を認めないと宣言する。
ところが群集が騒ぎ出すと、イエスを捕らえて鞭打ちに処する。
罪がある(guilty)から鞭打ったのではなく、ピラトの立場からするとそうするしか事態の収拾のメドが立たないと判断したのだろう。
お白砂の場がお白砂として最早機能せず、強盗の方が釈放されて、イエスは理不尽にも鞭打たれる。
そのような理不尽さ、不条理を、ここで神の子イエスは甘んじて受けている。
それは私たちが味わうそれら理不尽さ、不条理と全く同じ類のもので、私たちは、法に触れているわけでもないのに鞭打たれることがままある。
神の子イエスは今、人間のその不条理を体験してくださっている。
私たちも、その類のことを甘んじて受けよと言っているかのようだ。
---
よろしければクリック下さい。
ブログランキングへ
しかし、過越の祭りに、私があなたがたのためにひとりの者を釈放するのがならわしになっています。それで、あなたがたのために、ユダヤ人の王を釈放することにしましょうか。」
すると彼らはみな、また大声をあげて、「この人ではない。バラバだ。」と言った。このバラバは強盗であった。
そこで、ピラトはイエスを捕えて、むち打ちにした。」(ヨハネ18:38-19:1)
---
ピラトはイエスに罪(guilty)を認めないと宣言する。
ところが群集が騒ぎ出すと、イエスを捕らえて鞭打ちに処する。
罪がある(guilty)から鞭打ったのではなく、ピラトの立場からするとそうするしか事態の収拾のメドが立たないと判断したのだろう。
お白砂の場がお白砂として最早機能せず、強盗の方が釈放されて、イエスは理不尽にも鞭打たれる。
そのような理不尽さ、不条理を、ここで神の子イエスは甘んじて受けている。
それは私たちが味わうそれら理不尽さ、不条理と全く同じ類のもので、私たちは、法に触れているわけでもないのに鞭打たれることがままある。
神の子イエスは今、人間のその不条理を体験してくださっている。
私たちも、その類のことを甘んじて受けよと言っているかのようだ。
---
よろしければクリック下さい。
ブログランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« guilty と sin | 神の権威 » |