自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

「健康はシモのほうから・・・」  その4   ミトコンドリア

2017-08-07 05:12:43 | 図書メモ


私のブログでも何度も、色々な研究者による
<ミトコンドリア系燃焼の薦め>を紹介してきました。

そして、再度登場!
初めて目にする方々のために要約すると、
P.78 
   私たちの体細胞は「解糖エンジン」と「ミトコンドリアエンジン」
   という2種類のハイブリッドエンジンで活動している

P.79 (中略)「ミトコンドリアエンジン」では、
   肺から取り入れた酸素を利用してエネルギーを産生する
   電子伝達系と呼ばれる”高機能モーター”を備えている


つまり、解糖エンジンよりミトコンドリアエンジンの方が効率的なのです!
で、その大切なミトコンドリアを大切にするためには、

P.84 ①ミトコンドリアが多く存在している腸を大切にすること。
   腸粘膜細胞が嫌がる炭水化物を多く摂り過ぎないようにし、
   腸を守る腸内細菌をバランスよく増やすこと

   ②食べ過ぎないこと。ミトコンドリアや長寿を活性化する遺伝子は
   食べ過ぎではうまく働かないことがわかっています。

   食べる量を減らすことで空腹時間が増えると、
   空腹時に体内で産生されるケトン体は、
   脳の満腹中枢の働きを高めて満足感を与えるのです。

   腹八分が健康に良いと言われるのは、これが理由です。


   ③もっとも大切なこと。常にミトコンドリアエンジンを使うこと
   本を読んだり考え事をするなどして脳に刺激を与えると、
   脳のミトコンドリアの数が増えていきます。

   また運動して筋肉を使うと、筋肉中のミトコンドリアが増えます。
   運動は有酸素運動が効果的といわれています。

   ④規則正しい生活



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする