自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

美顔呼吸   今井一彰・著  2019/8

2023-06-30 08:30:50 | 健康法


美顔呼吸って、顎関節症とどういう関係があるの?
という質問が来ました。

答えは、
著者の今井一彰医師は遠い昔に「あいうべ体操」を考案し、
健康法として喧伝されているからです。

つまり、6/26にも書いたように、
「正しい鼻呼吸をして口腔筋を鍛え、舌を正常な位置に
  保持することが健康な日常生活に繋がる」ので、

この本に書かれている数々の呼吸法(顔の筋肉を動かす)を
習慣にすれば、顎を左右均等に使え、ひいては顎関節症の
予防になるというわけです。

私はここに登場するエクササイズに美顔ボイトレの運動も
プラスして教室でお伝えしていますが、好評です。
私自身も「最近、顔色が白くなったんじゃない?」と言われます。

顎関節症のお陰?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発酵発芽玄米 三ヶ月の奇跡   渡辺 茂・著  2022/1

2023-06-29 05:40:37 | 健康料理


私の玄米食・歴史は高校時代からですから相当の長さ。
だからすごく健康だったか?というと???です。

生来、胃腸(および内臓諸器官)が丈夫だったことは確かで、
お腹をこわしたことは殆どありません。
でも、父のパーキンソン病治療のため、足揉み治療院に行き、
ついでに診て貰ったら、「相当、胃腸が弱っていますね。」と。

「せんせ~、見立てが間違ってるわよ~」と思い、率直に
「私、胃腸だけはすごく丈夫なんですよ」と言いました。
が、先生もひるまず、
「でも、足の反射区にハッキリと出ていますから、
 ご本人が気づいていないだけ、ということもあるんですよ」と。

50年経って、色々な炊き方を学び、食べてきて分かることは、
①生菜食の料理教室でさえ、やっていなかった浸水5時間のコツが
  分かってからは、違う美味しさが分かるようになった。

②昔は、白米より玄米の方が栄養価が高いんだ!という意識で、
  白米と同じ位しか噛まず、おかずも白米と同じ方式。

③勝間和代さんやその他の方の本を読んで、
  1.浸水&微発芽が大事。
  2.よく噛んで味わえば、おかずはあまり要らない。

つまり、この本の著者が言うような食べ方になり、体重は減るけれど
筋肉は減らず、お通じがよく、元気な生活ができる。

基本の食生活が身についていれば、旅行やお呼ばれで
食べ慣れない色々なご馳走をたくさん食べても、すぐに復調できる。

あ~、長い道のりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニテニスとは

2023-06-27 05:51:04 | 健康法


フィットネスジムを止めて1ヶ月。
少し運動不足になってきたので、ミニテニスの会に出てみました。

ミニテニスとは、
http://www.minitennis.jp/
   「ミニテニス」は、テニスラケットを小さくしたものと、
   ビニール製の大きなボールを使い、バトミントンコートで
   プレーします。

   試合はダブルス制で、すべてワンバウンドしたボールを
   相手のコートに打ち返すことを基本としています。
   ほんの数十分の基本練習で、シニアから若者まで
   お互いの年齢や体力に合わせて、ゲーム楽しむことが
   できるスポーツです。

   現在、日本各地に支部があり、第68回 国民体育大会
   (スポーツ祭東京2013)にて、デモンストレーション競技の
   一つとして採用されました。
   【考案者 は天野孝一先生】

おもちゃの風船みたいなボールを引っ叩くので、軽い運動のように
見えますが、とんでもない。相当な運動量で、汗びっしょりに。
上手い人は、ラケットを振り切り、スライスでカットしまくり。
大きなボールは恐ろしい変化球となってコースを変えます。

私がイイなと思ったのは、
場所が「近隣の小学校の体育館開放」(=屋内)なので
冷暖房完備・紫外線の心配なし。場所取り当番なし。
チームの主催者やメンバーが人格者(気のイイ人達)で、
優しく教えてくださるし、ヘマをしても大らかに和ませてくれる。
会費も格安(500円/月)なので超気楽。

イイ汗をかけるので、目茶忙しいけれど入会してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顎関節症の情報

2023-06-26 05:42:13 | 操体法


今年4月、突然、右顎が痛くなり往生しました。
一番困ったのは、①あくびができないこと。
②口を大きく開けられないので、カナッペとか握り寿司はダメ。
③硬いモノは噛み続けられないので、たくさん食べられない。

丁度その頃、ラジオ体操の友人が
「インプラント手術の後遺症で斜視になって、
 大好きなテニスができなくなった」という話を聞いたので、
一番疑ったのはインプラントです。

まさに私の痛む右顎の真下に2本のインプラントがあり、
年齢による「顎の矮小化」で嚙み合わせ不全の可能性あり。
様子を見ながら、インプラントの表面を数ミリ高くするため
合成樹脂を貼り付けて嚙み合わせを調整しています。

以下は、情報収集のために読んだ本のリストです。
①「べろト」レ 免疫力を上げ自律神経を整える
  今井一彰・著 2019/3

②「なぜ、アゴの位置を正すと、痛み・歪みが消えるのか?」
  あなたの身体はアゴで激変する!
  佐藤嘉則・著 2015/8

③あいうべ体操で息育 なるほど呼吸学
  今井一彰・著  2017/9

p.28 目や耳は、寝ているときは休んでいますが、
   鼻は24時間休みなく働いています。

p.29 鼻は休まなくていいわけではありません。
   実は、鼻はどちらか片方の穴のみで息を吸ったり
   はいたりしているのです。
   自分で意識することなく、2~3時間ごとに
   左右が入れ替わります。


   (中略)鼻は呼吸するときに空気中のよごれなどを
   鼻毛や線網で取り除いています。
   呼吸していないほうの鼻は、そのよごれなどを
   鼻水といっしょに喉に流し込んで、痰として体の外に
   出したり、飲み込んで胃で消化したりしています。
   休んでいる間に掃除をしているのです。

④美顔呼吸
  今井一彰・著  2019/8

以上、今井一彰医師の著書が多い感じですが、
正しい鼻呼吸をして口腔筋を鍛え、舌を正常な位置に保持すること
健康な日常生活に繋がる」ことが良く分かり、メモしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオ大帝って? 

2023-06-25 08:56:54 | 唄と踊り


今日も11月のミュージカルの解説です。
「金魚姫」は私の創作で、ふくよかな肝っ玉母さん像です。
いわゆるステレオタイプのお姫様ではなく「異色の女王」。

その夫は、、、アフガニスタンで活躍し、彼の地で散った
中村医師を念頭に描きました。

理由は、ミュー研メンバーの一人のつぶやき。
「さだまさしの♪風に立つライオンって面白いよな、歌い難いけど」

おぉ、確かに、、、、
さだ氏の歌では医療従事者として活躍した男性が登場しますが、
私の中では「雄々しく戦って散った、素晴らしい王様」のイメージ。
すると、すぐに手塚治虫氏の「「ジャングル大帝レオ」が浮かび、
安直なネーミングに。

事程左様にに、私のミュージカル(シナリオ)は
知る人ぞ知る思い込みの連続で、「サッパリわかんな~い」という方々が
多いかもしれません。

ま、気になった人が本を読んだり、ググったりして
新しい発見をしてくれることに期待しているわけです。

因みに、中村医師のウィキペディアは、
   中村 哲は、日本の医師。勲等は旭日小綬章。
   アフガニスタンではカカ・ムラト、カカムラッドとも呼ばれる。
   ペシャワール会現地代表、ピース・ジャパン・メディカル・
   サービス総院長、九州大学高等研究院特別主幹教授などを歴任した。

   アフガニスタン人が最も尊ぶのは「正しく勇敢な男」
   中村医師は、用水路の中にパワーシャベルで入り、
   水を本流に戻すことで、用水路の水を減らすという命がけの作業を
   行いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚姫とレオ大帝のアリア

2023-06-23 08:48:31 | 唄と踊り


この曲は我がミュージカル研究会のトリの定番曲です。
モーツァルトの「魔笛」より「愛を知る殿方は」の替え歌です。
これは「パリを離れて」よりも明るい、男女の二重唱としては、
発表会に頻出の歌のようです。

私と夫も、以前は毎日練習して、旅先でも歌っていました。
プリトヴィッツエのホテルで夫にバースデーケーキが出てきて、
その返礼に二人で歌ったら大受け。
伴奏もなしで、下手くそだったに違いないのですが、
シャイな日本人が人前で向う見ずなアリアを披露したのが
よっぽで珍しかったのでしょう。良い思い出になりました。

*****************
閑話休題

金魚姫の歌詞は
   あなた(←夫のレオ大帝のこと)の夢は荒れ地で
   大きなトマトをつくること
レオ大帝:君の夢は歌手になって愛の調べ唄うこと

二人:二人して夢を追い、支え合ってきたわ
   二人の愛のかたち
   本当に 幸せよ お互いの夢 支え続けて
   明日を夢見て 二人の愛は続いてく  あぁ、愛

詩を見るだけでは、あまり伝わらないかもしれませんが、
モーツァルトの美しいメロディーに乗ると、毎回感動を呼びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿姫の生き方

2023-06-22 05:54:21 | 唄と踊り


椿姫も「自分の想い(愛)を貫けず、身を引いた」人です。
自分が悪者になった振りをして、わざと恋人から嫌われる・・・・・
これを「献身的な、無償の愛」ととる人は多いです。

でもねぇ・・・・・
元気塾・塾長の私としては、まずは健康になって、
自分が本当にやりたいことに邁進して欲しいです。
ま、そんな筋書きでは、観客の涙は誘えないから、
二転三転の非恋物語になったのでしょう。

「金魚姫」の中の椿姫は、「自分の想いを遂げられず、
自堕落な生活を続けて病気を悪化させる駄目女」です。
だから夜の女王の怒りを買うのですが、オリジナルの椿姫は
もっと深く、哀しい存在です。

いずれにしても、ヴェルディさんの曲は素晴らしく、感動的。
私は「パリを離れて」という二重唱が大好きで、
夫と二人で毎朝、練習しています。が、、、、
物凄く難しい曲なので、ミュージカルの中でお聞かせするのは無理。
で、もう少し軽くて華やかな「乾杯の歌」にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福の王子の「幸福」とは?

2023-06-21 11:03:41 | 唄と踊り


11月発表予定のミュージカル「金魚姫」は
おとぎ話に登場するステレオタイプのお姫様たちの
幸福度を確かめたい!

人魚姫的、献身的、無償の愛は女の生き方としてどうなのか?
などと考えて書き始めた話です。

ところがミュージカル研究会には素敵な男性がたくさんいるので、
王子様の言い分も発表してもらうことになりました。
で、色々な王子様について調べ始めたら「幸福の王子」に遭遇。

その昔、国語の教科書に出ていたような気もするけれど、
どんな話だか殆ど覚えていなかった「オスカーワイルド」の絶品。
ウィキとか粗筋集をみただけでも涙ポロポロの感動作品でした。

実際の曲は前奏で台詞を言い、私の作詞で王子の悲痛な哀しみが
歌われます。
王子:「幸福の王子」と呼ばれた僕の人生は大失敗でした。
♪何も知らずに 「幸せな王子」と呼ばれたぼく
  でも、それは本当の幸せじゃなかったんだ! 
お城の外には、寒さに震え、貧しさや病気と闘っている人たちが
  本当にたくさんいたんだよ。
♪ぼくは生きてるあいだに気づくこともなく、なさけない日々
  「誰かのために役に立てれば、それが幸せ」と、
   今はよくわかる

これを歌うのはフィリピン人研究者(東工大准教授)の青年で、
まるで本物の、純粋な愛の塊のような人。
本格的なベルカントの勉強なんてしたことがないのに、
いつも、どんな役の時にも伸びやかな魅力的な声で、
人の心に染み入る説得力のある歌を聴かせてくれます。

仕事があるので、練習に参加できるのは1回/月程度。
それを補うために毎火曜日朝、30分だけ我が家に練習に来てくれます。
分からない日本語は一生懸命辞書を引いたり、聞いてくれて、
日本語のニュアンスを学ぼうという気持ちが有難い、素敵な人。

高齢者のグループをまとめていくのは疲れるし、大変なのですが、
こういうご褒美があるので(?)、止められません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足度が高いお姫様  ベル

2023-06-19 05:49:10 | 唄と踊り


ベルは「美女と野獣」のヒロインです。
読書が好きなフツーの村娘という設定です。
(いわゆる「色白・抜群スタイル」ではない。)

相手に求めるものも、各々が読書で得た共感とか優しさで、
お金持ち・白馬に乗ったハンサムな王子様ではありません。
でもまぁ、醜いビーストにはたじろいでいましたね。
生まれてくる子供の容貌を思えば、
結婚相手としては、かなり避けたいところの野獣でしたから。

それでもイイの!と割り切れたことがベルの賢さです。
一般的な欲望を満たしてくれるものでなく、
知的な魅力に惹かれ合った彼らは、無償の愛の典型かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の女王の怒り

2023-06-18 10:54:12 | 唄と踊り


「夜の女王」という曲は、モーツァルトのオペラ「魔笛」に登場する
有名なアリアです。コロラトゥーラ・ソプラノの早くて高い音は
音大生泣かせの難曲だそうです。

我がミュージカル研究会では、こんな難曲も適当にキーを下げて
速度も変えて、脚本に合った歌詞をつけて歌ってしまいます。
(もちろん、超難関の部分は台詞を入れてしまい、歌は省くとか・・・・・)

しかし、せっかく歌うのなら、オリジナルのオペラの意味合いは
しっかり勉強しておきたいので、ググってみました。

夜の女王の怒りの原因は?
   ザラストロは、闇・悪の側の夜の女王の娘パミーナを、
   悪から救うためという名目で誘拐したので、それを恨んでいるですね。
   そこに丁度よく何も知らない若者タミーノが大蛇に襲われていたのを
   助けて恩を売り、

   「ウチの美人の娘(パミーナ)がザラストロっていう悪人に誘拐されたんで
    助けてくれない?」と、タミーノに頼み込む。
   美人の肖像画を見てその気になったタミーノが、何か都合よく
   関りを持たされたパパゲーノと一緒にパミーナ救出作戦にいくが、
   話が進んでいくうちに、

   「どうもおかしい。ザラストロは本当は聖者で、自分は騙されたのかも?
   パミーナも、そんな悪いお母さんのところに帰らないで、ザラストロの
   ところで2人一緒に修行して立派な人になったほうがよいかも」って、
   考えが180度変わってしまう。

   そして、タミーノとパミーナは、立派な真人間になるのだが、
   夜の女王は「何だ、あの若者、ただの役立たずじゃん」と、自らザラストロの
   ところに乗り込もうとするのだが、返り討ちにあってしまう。
   悪は滅びて、善人だけになってメデタシメデタシ

ま、何回かビデオを見て、粗筋は分かっている私でも、不可解な
展開でした。上記ネットのベストアンサーを見て、「あぁ、やっぱりね。」
とは思いますが、もう少し深い意味もありそうな気がして、
「やっぱり魔笛の解説本を読まなくちゃ!」と思いました。

いずれにしても、私の「金魚姫」に登場する夜の女王は、
いたって真面目・まともな女性です。その怒りの原因は
物語の初めの方で登場する白雪姫~椿姫までの5人の姫たちが
「自分の意思を貫かず、表現もせず、愚痴だけ言っている」のが
許せない。

私の作詞は、
♪言わせておけば図々しい。もう、許せない! 不満ばかりの貴女たち!
 不満があるのならば、自分で変えればいいわ。
  「本当にイライラさせられる人たちね!
   みんな、大事なことを忘れているんじゃないの?
   自分が何をしたいのかが大事!」
 ♪それが大切よ!

我ながら、この歌詞はバッチリはまったと思っています。
モーツァルトさん、素敵なメロディーを有難う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする