自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

Mystery ギョーザ と Raw Food

2015-02-28 05:26:49 | 健康料理
2/23にご紹介した<Mysteryギョーザ>の写真が届いたので、ご紹介します。


この日は勝間塾の塾生、武藤順子さんのイベント、
<癒しのカフェでストレスリリース>「脳と体をケアしませんか」に出席。

その後、Raw Foodのランチを頂いた時のご馳走です。
名前を読んでも、想像がつかない方が多いと思いますが、
Raw坦々麺は、蕪をパスタ風にスライスしたもの+味噌風味クリーム
人参ラペ、マッシュルームピンチョスは見たままです。

そしてRawギョーザ。

とにかく意外性があって、綺麗で軽くて、ヘルシーかつ、美味しい!
Happyな午後でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュー研 アート工房

2015-02-27 05:46:00 | 唄と踊り


ぐるーぷ 「夢の汽車ポッポ」は、ミュージカル研究会の中で
下丸子のデイサービスに距離的に近いメンバーが中心でやっています。
遠くても、「余裕のある時は手伝いたい」と、参加してくれるメンバーもいます。

名前の由来は、「汽車ポッポ」の歌が高齢者に馴染みがあり、
全員で歌いやすいこと・動きをつけやすいこと・場所(汽車の旅)の移動が簡単で、
ステージに変化がつけ易いことで決まりました。

すると、「せっかくなら汽車の旅の雰囲気を出そう!」という希望が出て、
蒸気機関車の張りぼてを作ることになりました。
私は段ボールにラシャ紙を貼って、チョロと車輪を書けば……などと、
軽い気持ちで、ミュー研メンバーの<工作大好きカップル>に持ち掛けました。

すると、あれよあれよという間に、素晴らしい作品が仕上がって、
回を重ねる毎にグレードアップ。
今じゃ、5両編成、火花飛び散る黒煙に、グレーの煙、白い湯気まで
団扇で作られています。

このように、モノ作りでの支援、撮影での支援など、
「出来るときに、出来る力を出し合う」という<緩いつながり>の活動は、
勝間塾で使われている言葉<ゆるつな>に近いな~と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は ぐるーぷ 「夢の汽車ポッポ」

2015-02-26 08:44:00 | 唄と踊り


ぐるーぷ 「夢の汽車ポッポ」は、昨年夏から始めた
<デイ・サービスでの慰問活動>グループの名前で、今回で、三回目です。

最近の介護施設では、「今より認知機能を、なるべく長く保てるよう、援助」
との立場で、症状が軽度の方が多く来所されています。

なので(という訳だけではありませんが)、メンバーも気を抜かず、
歌の構成、振り付け、楽譜準備、伴奏準備など、時間をかけて行っています。
今回は「笑いヨガ」Teacherの<やまだとこ>さんが参加してくれ大好評でした。

とこさんとは、去年8月のトマト・フェスタで知り合い、ミュージカル研究会に勧誘。
笑いヨガの他に、大道芸研究会の活動も本格的で、とっても忙しい方なので、
最初は「とても無理そう」とのことでしたが、
ミュージカル研究会の良さに嵌って(?)、何とか時間を工面されています。

<日本の古典的な文化を伝承する>という目的で、色々なジャンルの芸をされ、
腹話術、ガマの油売り、バナナの叩き売りなど、多彩です。
こういう方と知り合えて、一緒に活動でき、お互いに勉強になる!のが、
ミュージカル研究会の良い点です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kingfisher ②

2015-02-25 08:53:51 | Nature 自然


美的かどうかは、ともかくとして、
魚にとっての<こんな運命の瞬間って有りなのぉ??>という悟りが伝わって、
傑作写真だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kingfisher

2015-02-24 05:38:53 | Nature 自然


夫の最近の傑作写真です。
リタイアして10年くらい、小鳥の写真を撮っていますし、
カワセミ自体は親子の給餌などを含め、た~くさん撮っています。

が、「この瞬間を撮れたのは、初めて!」だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mystery ギョーザ

2015-02-23 07:09:40 | 健康料理


勝間塾に入り、最初に参加した会合の昼食会に出てきたRaw food。
何故Mysteryかというと、材料が凄く面白い!からです。

カメラを持っていかなかったので、写真で見せできないのが残念ですが、
遠目に見たところはフツーの餃子……のよう、なのです。
でも、良く眺めると、「へ~~ぇ、大根なのね!」と、すぐ分ります。

そう、餃子の皮の代わりに大根をスライサーで薄~~く切って使い、
具は<ごぼう、しめじ、カシューナッツ +味噌味のペースト +半切りの大葉>
手でつまめるParty用Saladという感じで、洒落ています。

軽くて、面白くて、簡単なFinger foodが大好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝間塾

2015-02-22 07:08:12 | 生き方
写真は、久しぶりに夫の作品です。春爛漫の花と小鳥たち。


勝間塾とは、経済評論家の勝間和代さんが主宰する勉強会のことです。
この数ヶ月、フリーメルマガを読み続け、迷っていましたが、
ついに、入塾してしまいました。

何故、迷っていたかと言うと、
<会員のメインが20代後半から30代で、せいぜい50~60歳くらいまで>
<勝間さんの趣味がゴルフとマージャン、バイク、船舶操縦……>と、
私に縁の無いものばかりなのです。

でも、彼女からの読書の勧め、Logical Thinkingの勧め、Photo Readingの勧めなど
建設的な、役にたちそうなことばかりで、興味がそそられるのです。
どこまでついていけるのか分りませんが、今年のチャレンジが始まりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライン・ダンス

2015-02-21 05:41:40 | 唄と踊り
毎年、Xmasシーズンに色々なミュージカルを上演してきましたが、
フィナーレはいつもハレルヤ・コーラスと、このライン・ダンスが付物でした。

昼休みは碌な食事をとらず、音楽活動にかけてきた私はいざしらず、
他の秘書さんや、忙しい学生君たちは大した練習時間をとれません。
なので、
踊りの練習は常に、2~3回のみ。本番では私が
♪Dig to the right, dig to the left! 
Shoulder up, other side, throw them away!♪などと叫んで指示します。

和訳すれば、♪掘って、掘って、また掘って、担いで担いであとさがり♪
という、有名なアレです。
和風の民謡そのものですが、一部分だけちょいと工夫すると、
8ビートになり、どんな洋風な曲でも踊れるようになります。


右から2番目の背広の方は、あまりの面白さに(?)飛び入りで参加。
足を振り上げた途端に履いていらしたスリッパが客席の方へ飛んでいきました。


後半は、有名な「天国と地獄」のカンカンに突入。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イモリとヤモリのファンタジー

2015-02-20 05:18:02 | 唄と踊り


ついに2匹のイモリ登場!
写真がScanのせいでボケボケですが、左が元・高校の体育の先生。
急遽購入した「新体操のボール」を3ヶ月で猛特訓。

ボールを右掌からデコルテを通し、左掌へ移動させたり、
背中を通したり、というのは素人には結構難度が高いのです。

ボールを掴まずに掌に載せたまま体を動かすのは、
こっそり掴んで誤魔化すことができます。

衣装といえば、大きめのT-shirtsに赤いモールを貼り付けただけの
怪しげな安物でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イモリとヤモリの顛末

2015-02-19 05:35:22 | 唄と踊り
<やめる>と書いたのに、件の紳士から<恐いものみたさ?>の質問が……

ISAS時代のMusical写真は概ねアルバムになっていますが、ポジ写真のみです。
それをScanしただけのものですが、チラとお見せしましょう。



これは台詞だけでは説明しきれないイメージを絵にして
仲間のNさんがペープサートのヤモリやイモリ、タニシ、金魚を動かして
説明しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする