再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(5709)

2024-01-23 21:03:32 | Weblog
 2024年1月25日京都地裁で、2019年7月18日京都市内で起きた「京都アニメーション放火殺人事件」の判決が出る。死者36人。

 判決のポイントは、青葉真司被告(45)の責任能力の有無で、それをどう判断するか。

 責任能力があるとした場合、死刑、終身刑などが想定できる。

 犠牲者となった家族や関係者は死刑を望むであろう。その気持ちはよく理解できる。私の家族などが、上記の放火で死んだ場合、犯人を憎み、死刑になって罪をつぐなってほしい、と思うのは当然であろう。

 しかし、よく考えてみると、被告人が最期まで罪をつぐなってほしい、という気持ちもある。そのほうが、被告人にとっては厳しいものであろう。

 判決はどうでるか。注目したい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5708)

2024-01-23 17:59:57 | Weblog
 今日(2024年1月23日)の関西地区は寒く、天気予報によれば夜半から雪が降りそうだ、という。同日の午後4時20分ごろ雪が少し舞っていた。気温4.5度。明日雪が降ると車の走行に問題があるので、必要な買い物をして帰宅。

 帰宅後、大相撲10日目をラジオ・テレビで見聞きした。

 応援している関脇大栄翔。大関豊昇龍の取り組みでは、大栄翔の立ち合いが弱く、豊昇龍につかまり敗戦。今場所の大栄翔は勝ち越しが精いっぱいの相撲だ。残りの相撲で、精神力を高め立ち合いを鋭くし、いい相撲を見せてほしい。

 関脇琴ノ若と平幕大の里は、琴ノ若が落ち着いて相撲を取り、貫禄勝ち。9勝1敗となり、このまま優勝を目指してほしいなあ、と思う。

 綱とりを目指す大関の霧島は、危ない相撲が続いている。ワンチャンスをいかし、綱をとってほしい気がする。特に、横綱照ノ富士がケガもちで、いつ引退してもおかしく状況で強い新横綱がほしい。

 大関豊昇龍も優勝するチャンスがある。やや強引な相撲が多いが、それが彼の持ち味だ。霧島との取り組みに期待がかかる。

 新小結の宇良が負け越したが、残りの相撲、いつも通り懸命な相撲を見せてほしい。

 玉鷲、若元春、宝富士などの相撲にも私は期待している。

 大関貴景勝や朝乃山などの休場があったが、全体として初場所は盛り上がっており、千秋楽までその雰囲気を維持してほしい。


 

 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする