goo blog サービス終了のお知らせ 

たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

みかんのはなたくさん

2021年04月13日 | Weblog
 4月 13日

 ミカンの花がたくさん咲きました。



 なんどかカキコしていますが、我が家のミカンは、ン十年も花が咲かな
かったんだけど、昨年に初めて10数個咲いたんです。
 だもんだから、今年はもう少し数が増えるとは思っていました。

 ミカンは3月頃に新芽が出る。その新芽には次の年に花が付く。
 アタイはそれを知らなくて、狭い庭なので枝が伸びると枝先を切って
いました。一昨年に気が付いて枝の先を残すようにしたら、昨年にいくつか
花が出たんだよね。

 んで、昨年は新芽のところをずいぶん残したんですよ。切らないように
して。
 そしたら先週、なんだか枝の先に白いポツポツがいくつかあるなぁ?と
思っていたら、それが花でした。
 近寄ってよく見たら、同じ枝だけに花が付いているんですよ。そういう
こともあるんだなぁ。なぜなんだろ?


 
 幹から枝が数本出ていて、その枝からまたいくつかが枝分かれしています。
そいで、花が咲いている細い枝を幹のほうに追っかけていくと、1本だけに
花が付いているんです。
 他の枝より日当たりが良いわけじゃないし、元は同じ幹なわけだし、他の
枝先も切らずに残してあるのに、なぜかその枝だけ???

 花をザっと数えてみたら40~50輪ありました。
 実が付いてから間引きして、来年には20個ぐらい収穫できたらいいなぁ。

 おまけ
 ブドウもチャンと芽が出てきましたぁ。



 上と下は違う花芽

でも房になる花芽が貧弱。肥料不足かなぁ?(^^)/
コメント