6月 19日
エキストラ再開です。
コロナの影響で撮影中止となっていましたが、やっと再開されました。
我が家からはチョイと距離のある場所での撮影でしたので、どうしようかなぁ?
と思ったんですが、まぁ再開最初のエキストラ参加だから行ってみるか。でした。
電車を数回乗り換えたんですが、ある駅では乗り換えるはずの電車を間違えて
しまい、冷や汗でした。
が、なんとか指定された時間に現場到着。(^^;)
いつものことですが、集合時間は撮影が始まる1時間ほど前に指定されて
います。だもんだからエキストラ仲間でダベリング。(アタイはそういうのがあまり
好きじゃないので、ほぼ聞いているだけ)
エキストラはアタイを入れて5人。経験豊富な人が多かったですね。
で、こんな話をしていました。
「あなたはどこから? 私は江東区から車で来たのよ。高速じゃなくって、
下の道でトコトコと」と、アタイとほぼ同年代の女性。
「アタイは電車、時間が読めるから」
「車の場合、都内よりもこういうところのほうがいいよ駐車場があるから。
都心だとコインパーキングが高い」と、オジサンA
「そうすね。オレはなるべく車だけど、都心だけは電車」と、オジサンB
「電車で撮影、車内は貸切じゃなかったので、普通の乗客も乗ってきた。助監督
さんから『カメラと役者さんのほうは見ないでください』と指示された。一般の
乗客で気が付いた人がいなかった」
「ネット配信のドラマに出演したことがあるんだけど、有料だから見られ
なかった」
「オレは8Kのドラマだったけど、観るためには8Kテレビが必要だから、
同じく観ることができなかった」
「〇〇タクが主役のドラマが放送されるでしょ。あれにも参加したんだけど、
スタッフの対応が良くないよ」
「オレも1回参加したけどもう行かない。追っ掛けみたいなオバサンが
多くて、〇〇タクの顔を見たいのか、勝手に動く」
「私はジャニーズ系の人が出るドラマには行かない」
「夏に冬のシーンと冬に夏のシーン。どっちがいい?」
「そうだなぁ。夏に冬だね。本番以外は上着を脱いでいればいいから」
「どっちもやったことがあるけど、どっちもイヤ」(笑)
そしたら、1人だけポツンと座っている女子高生がいたんですよ。
「あなたもエキストラなの?」と、女性が声をかけました。
「はいそうです」
「事務所に所属しているの?」
「いいえエキストラは初めてです。人に頼まれたんです。近所に住んでいる
ので」
「カワイイんだから事務所に入ればいいのに。もしかしたらスカウトされる
わよ。そういう人もたくさんいるから」(たしかにカワイイ子でした)
撮影は1時間押しましたが、それなりに早く終了。
ところが帰りの電車が行ったばかり。なにしろ1時間に1本しかないような
路線。 あーぁ50分待ちだぁ。
そしたら駅のアナウンス。
「上り電車が遅延しています。約20分の遅れとなります。そのため次ぎの
駅で快速電車との接続ができませんのでご了承ください」だって。
げっげー。遅れているのに快速にも乗れずこれじゃ3時間はかかる。
移動でチョイと疲れたエキストラ再開初日でした。(^_^)/