goo blog サービス終了のお知らせ 

たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

こらすとえいかわ

2017年04月14日 | Weblog
 4月 14日

 先週のコーラスと英会話。
 
 まず午前中、以前にも記事にしたんですが、我が家のご主人の
友だち(ふっきさん)が北海道へ引越しするので、家具や電化製品を
だれか引き取る(使ってくれる)人はいないかねぇ?って。
 そしたらちょうどサークル仲間のM君が、親の家から独り立ちする
ということだったので、コリャいいや。GOODなタイミング。M君に
貰ってもらおう。ってことになり、この日にM君のアパート(新居)へ
運び込みました。

 アタイとM君はふっきのマンション前で待ち合わせ。
 そいで2人でふっきの部屋へ。
 「おはよー、待ってたわよ。これ、玄関横まで運んでね。重いのよ」
って、不要となった本棚などを階下まで運ぶように指示されました」
 M君と2人で3往復。
 「あまり目立たないように置いてね。持って行く人がいるからさ」
だそうですよ。

 で、不要品を運び終わったときに、ちょうど引越し屋さんが到着。
あとは運送屋さんに任せて、アタイはご主人から持って帰るように
頼まれていた収納ボックス4つをくくりつけて自宅に戻りました。
 バイクに収納ボックス4つはキツイですよ。後が見えないし、バラ
ンスが悪いのでフラフラするし。(^^;)

 なんとか無事に自宅着。
 「ただいまぁ。運んできたよぉ」
 「よくバイクに積めたわねぇ。どれどれどんな物かな?なぁんだぁ
ただの衣装ケースじゃない。もう少し良い物だと思っていたのにぃ」
だってさ。

 バイクでこんどはコーラス練習へ。
 この日の練習は、こないだチェックが入った箇所を修正です。
 「1人ずつ歌うと音程的には合ってるのよね。でも同じ音でも
高いと低いがあって、それが揃わないとコーラスにならないわよ。
どこの指導者も言うでしょ『他のパートを聴きましょう』とか『みん
なで声を揃えましょう』って」なるほどぉ。でした。

 小学校の向かい側にある広場(少年野球場)では、小学生のチームが
試合をしていました。いいですねぇ。一所懸命やっている姿は。
(歌の練習中やパートごとの練習のとき、自分が歌わないときは、
窓のところへいって、心で応援ガンバレー! あっ、ほんとはダメなん
ですよ。そういうときに抜けだしちゃ。(^^;) )

 合唱から英会話へ。
 よしえさん。てぇるぅみぃくらぶで地中海クルーズへ行っていたん
ですが、無事に帰ってきてましたね。(少しはトラブルに巻き込まれ
てたほうが話題になるんですがねぇ)(^o^)

 「私たち東京からのグループはセーフだったんだけど、大阪からの
団体はアウトだったのよ。私たちよりも申し込みが1日遅かったらしい
のよ」
 「へぇーっ、1日で天国と地獄だったんだねぇ」
 「船の中で英会話はバッチリだったわよ。先生が教えてくれたことを
そのまま使えたもの」

 んで、この日のおべんきょは、ホテルにチェックインする。そして
部屋でチョイとしたトラブルがあったときに、どう対応するか(ホテル側に
どう伝えるか)というものでした。

 英会話後はいつものデネズ。
 「クルーズで15日間だったでしょ。長いって感じたわよ。10日
ぐらいでいいわね。船だから夜は毎日ダンスよ」ってよしえさん。
 「私も旅行は1週間から10日でいいわ。どこかへ行きたいわぁ。船で
ダンスはいいわねぇ」って、トラブルべるちゃん。
 「行ってくればいいじゃない。せっかく中国語を習っているんだから、
中国なんかいいんじゃないの?」
 「だれかいっしょに行ってくれる人がいれば行くんだけどなぁ」
 「1人でもいいじゃない。行きたいときに行きたいところへ行く」
ってよしえさん。

 「昔のことを思い出したわ。Sさんと海外旅行に行ったときのこと、
Sさんは食事をすると部屋に入って出てこないのよ。どこにも行かない
の。お酒もあまり飲まない人だし、それじゃつまらないわよね」って、
べるちゃん。
<それはSさんがつまらない人ということじゃなくって、いっしょに旅を
した誰かさんがつまらない人だから、その人を避けて部屋に閉じこもって
いたんだよ>って心の中で思いました。(笑)

 「明日から京都へ行くのよ」って、べるちゃん。
 「だれと?」
 「きみさんと。でもねぇ。この時期は京都も混むでしょ。やなのよね。
人混みは」
 「名所旧跡がいっぱいあるし、神社仏閣もたくさんあるから、京都は
いいわよね」って、ウれいこさん。
 「食事も美味しいわよね」って、みさおさん。
 「でもべるちゃんは食べるもの無いわよ。好き嫌いが激しいから」って、
よしえさん。

 しかぁし、きみさんも懲りない人ですねぇ。昨年の秋に奄美に行った
2人ですが、べるちゃんのワガママが気にならないんでしょか?
 アタイなんかもうゼッタイ一緒にどこかへ行こうと思わないもの。だね。
(^^)/
コメント