ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

お直しは愛着わきますね(^^)

2019年07月16日 23時45分00秒 | MAKE MONO
どうも。

雨降りで外仕事が回らないですね!

昨日は海の日でめちゃくちゃ久しぶりに釣りに行きました。釣果はすごく小さいブリの幼魚数匹でした >゜))彡 リリースしました。
フルキャストは気持ち良いですね!


↑少しパンパンに巻きすぎたのと、久しぶりでしたので巻きグセがついているんでしょうか。ライントラブルが凄まじかったです。


↑投げてはシャくる、この釣りはお腹がすきます。おやつ食べないと、どら焼きです。



さて、昨年の今ごろ、やりかけていた金継ぎ。最後には、マニキュア型のビンが割れて、入っていた漆が身体のあちこちにつき、カブレてそれっきりでした。同じ漆を取り寄せると、大したものではないですがお金が掛かるというのもあるので、しばらくフリーズして今になりました(^_^;)
あとは、、接合箇所に金粉を付けたので、さらに漆を塗り、金粉を固定する作業になります。

完成しました!


↑奈良の地紅茶サミットで買いましたお皿。ようやく使えます。


↑昔ながらのお皿。近くで見れたものではないですけど(>_<)


↑急須も。
どれも初めてなので・・・近くで見れたものではないですが。


↑これらで、金継ぎセット付属の金粉は尽きてしまいました(^_^;)どれも、うっすらついている感じです。
金粉は0.何グラムで何千円もしますから、ちょっと買えませんな。
今後は真鍮粉で・・・まだやりかけと、これからやるものもあります。

接着剤は使わず、漆と小麦粉などを混ぜたもので、くっついているんですよ。

しかしながら、なんか愛着が、わきますね(^^)

他には、草取りに使う三角鍬の柄が草取りの際にバキッと折れたので、交換しました。


↑あちゃー、使い始めに交換したラセングリップという柄をとても気にいってましたが。


↑普通は三角ホーという鍬を使うのですが、刃が欠けやすいんで・・・数年前にこれにしました。カッチャと言われる炭鉱で使われる鍬がモチーフになっているようです。


↑数年前の使い始めに、くさびを打ち込んでも柄がゆるんだので、穴を開けてナットを溶接してネジで締め付けられるようにして使ってきましたがバッチリな具合です。


↑柄の材質も大事ですが、ラセングリップがやっぱりいいので・・・
また、草取りに、ちょっとした土寄せにと、頼りたいです。


【オマケ】
このところ数日に1度はハチの巣に遭遇します。少し前には、女王と子分?の2匹位でしたが。今頃になると、アシナガでもスズメバチでも、10匹以上の群れになります。
草刈りや茶畑内で不意に巣に危害を加えるようなところまで近づくと・・・目の前にハチが飛んで出てくるんですよね。

アシナガが多いですが、先日は小型のスズメバチでした。

そして、ついに・・・うっそうとした庭の手入れに着手した昨日。アシナガバチに刺されました。
アナフィラキシーは怖いですが、幸いにも大丈夫で。刺されたのは手首辺りで刺された時はチックンとしましたがその後は少し痛いくらいでした。顔とかだと、気になってしまいますからね。


↑小型のスズメバチの巣。
子供時代は最高の釣り餌(^^)


↑最近では、僕のエサです(^_^;)

いよいよ、選挙も終盤。
選挙には、誰もがアメを頂ける“特別な存在”になりたくて、各業界や団体で、信じられないほど従順な組織票というのがあります。『わが社では○○候補を推します。』と言うんでしょうか?
ある程度、政治がしっかりと行われていれば、あとはアメを頂ければ良かったですが。
今は、政治がおかしくなっています。自分がその仕事を辞めた時や、自分の子供たちが生きづらい世の中にならないか?
よく考えて政治家を選ばないとと思います。もう、日本が地盤沈下していくだけですよね。
昔の企業は、日本あっての会社、日本の発展に寄与したい、というのが今よりあったようです。今でも、全くないわけではないと思いますが。薄いんでしょうね。
蜂の巣のように、エサ(人間ではお金)があれば、子供が生まれて、巣が大きくなり、発展します。
日本は、多くの人がカツカツで少子化です。巣が大きくならないハチの巣と同じなんでしょうね。
末広がりのハチの巣のようになりたくないですか?

今頃になって、3年前の参議院選の山本太郎氏の友人の三宅洋平氏の演説をYouTubeで見ました。
その中で、右のしてることがおかしいと思い、市民が立ち上がると左に傾いていき、真ん中の人は取り残されなにも言えなくなる。
僕には右だ左だ、よくわかんないです。
世の中が間違えてると思い気づいて、声をあげると、「何、あの人んち、反対とかしてんだ?めんどくさい。」と、真ん中の人は傍観してしまうということなんですね。
なにも言えなくて夏は、歌だけでいいのかもです。少なくとも、投票にはあなたの意思を示すべきですね。
素直に、消費税はあげてもらったら困るし、そもそも消費税ってちゃんと使われてるの?原発は危ないし、要らない。その場所に適した小規模発電で、蓄電して、電気も自給自足にできるんじゃない?とか、これからは素直に、世の中良くしていく為に考えていけば良いのかと思います。
自分たちが、生きやすい、生きていたい時代を作っていくために、選挙での一人一人の1票が大事だと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (権兵衛)
2019-07-18 00:35:38
竹内 さんブログありがとうございます。

割れたものを修復しているんですねー!
いい仕事してますねぇ!

竹内さんの自分でできることは自分でしてしまう精神、尊敬します!
と言うより、興味のあることやってみよう精神と言うか、
器用だなと感じています。

今回は、
竹内先生っ!て呼ばさせてください。
どうせおれの1票なんて?!
と思わずに、選挙には行った方が良いですよね。
今の日本を動かせるのは、無党派層だと思います。
今まで、影響の無かった方々が動き出せば、新しい方向に向いて行くと思います!
良くても悪くても、自分たちが動かしているんだという国民・市民が感じられるのは、選挙です。
参加する事で、政治にも興味が湧きますし、政治家も官僚も下手な事ができなくなるでしょう。
日本や世界の動きを、注視して、時には声を上げて行動したいです。
たとえ、無言でも、動いていきたいですね!
返信する
Unknown (keemon)
2019-07-18 07:54:12
権兵衛さん
金継ぎは、まだまだ難しいですよ。漆やら、べちょべちょにしてますし(^_^;)
でも、子供の頃じゃ、、金継ぎとか絶対できないなぁと思います。待つことが出来ないですから。
なんか意識を変えないとマズイなぁと思います。国は国民のためのものであるという、ものです。御上が決めたからとか、国のためにとか。国民は押さえつけられできて、そういう意識になるけど。かといって国民がお客様なわけではなく。国民や行政が相互に互いのためにあるべきですね。
前には年金を税金だと思って使うなんて・・・昔のテレビCMの即席ウドンのやつありました『これ、本番用ですか?!』あれと同じですよ。って、笑えないですが。
不正選挙、集計票のコントロールも心配なところです。
まず出来ることは関心を持つということですね!
選挙に行かないなんて、本当に権力の思うつぼです。組織票でコントロールされているだけですからね。
組織票。ただ、それも崩れるかも?人々の中にも気づいてきている人もいるかもしれません。
権兵衛さん、先生なんて、やめてくださいですよ。この歳になって、政治などもある程度考えないとと思いました。Youtube先生のおかげで、難しいことも少しだけは理解できます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。