ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

夏でもねーのに汗かいて体の具合でも・・・まさかおめぇ・・・

2023年11月23日 06時34分00秒 | ざっくばらんなこと
どうも。

まぢぃバカなヤツって、いるよね😆って、それ僕です。

イノシシのワナの見回り中、まずは1頭掛かりました。小太りなオスのおじさん83キロ😓
ワナのワイヤーが見えていたので土をかけたそのときです。掛かっちゃいました😭
スマートに見回りだけして帰ろうと思ったのに。




↑よく肥えたオスのおじさんです。※幼なじみのガリガリ先生が盗撮してくれるので助かります。これはコメダで暑い時期に撮られたものです。



↑こんどはわざとです。
ワナを1度弾いて埋めときます。仕事の都合。
1ヶ所に数台しか掛けてませんでしたが、空弾きもあり、簡単に捕まるかと思いましたが。
今は、ヌカに寄せて捕まえる作戦ですが、くず米にムシがピッチリ付いたものを用いたら、少し来なくなった感じがしました。かなりムシが臭かったからかな。


↑少し間をおいて来だしたのに、ワナを中止にするのはツラいです。また、エサだけはたまに置きます。ほかのところも置いときますかね。再開は、来月ですかね。

そういえば、、、
『テツ、夏でもねーのに汗かいて。おめぇ身体の具合でもわりぃのか?まさか、おめぇ・・・』
『別に。』
『どうも、おめぇの兄弟分のネズミが港で車で見つかったみたいたぞ。
『ア、アニキ、違うんだよぉ。アイツがオレをそそのかして、、頼むよ。なんでもするからよぉ。』

と、思わずアウトレイジな妄想が浮かんでしまうことがありました。

↑夏の終わりから、冷蔵庫の冷凍室の前面が汗をかいたように結露しました。
梅雨時期ならまだわかりますが、寒くなっても結露していました。
床が腐りそうでしたので、タチウオみたいなアルミテープを床に貼ってしのいでいました。
16年前の冷蔵庫も530リットルで、イノシシの肉や内臓をしまうにちょうどよいパーシャルがあったのもよかったので、、同等の冷蔵庫を買うとなると諭吉が20~30人財政出動しなければなりません。諭吉はおりませぬ😭
都会の方なら、しごと帰りに弁当を買って、冷蔵庫は水とお酒が入っている程度なら小さい冷蔵庫でもよいでしょうけど。
買い物はたまに行きまとめ買い、いろいろ野菜や漬け物を頂いたり、イノシシや釣れるかもしれない魚のスペースが欲しいですが。
容量がデカければ、より高くなります。
現在イノシシの肉を入れる冷凍庫は3台あり、肉の増減で稼働したりしなかったり、ですから冷蔵庫の冷凍室は氷作れるだけでよいかな?などなど。
うーむ。


家に入れるのも大変なことですし、中身も入れ替えだとか、、、
冷蔵庫って、なかなか大変ですよね。

お店でサイズ感を確認して、、でかいのは高いな。中くらいのは、まぁまぁ。

ヤフオクとメルカリでもパトロールするかな😅

新しいヤツは送料含めたら、新品に近い代金を支払うことになりますし、、なら、新品にするよな。

うーむ。

業者さんじゃなく、引っ越しで手放す方を発見。
業者さんは、傷をしっかり写真を載せたりされてたり、レビューがあったりすると信用できますが。
素人の方は、判断難しいですね。

これは冒険ですね。

やりとりをし、冷蔵庫をゲットしました。
キズはほぼなく、2年前後の使用の品。
ガラスの前面が美しいです。丸みはなく都会的な感じです。

340リットルくらいのものですが、化石になるようなものを入れとく余裕はなさそうです。
野菜はまぁまぁ入るのですが、、夏のスイカがどうなるか。
パーシャルないと、イノシシとかどうなるんだろう。
あと、前面は磁石がくっつきません。
使ってみることにします。

さて、最近はまっている。スパイスカレーの近況です。

↑毎日何食か食べてるかも。スパイスカレー。僕の分量は薄めでしょうが、セットのスパイスは無くなる気がしません。
勝手に生える野菜、冬瓜も普通カレーに入れようとは思いませんが、カレーに入れたらめちゃくちゃうまい。


↑冬瓜もハヤトウリも美味しい。
玄米も、じっくり炊いた方がよいみたい。硬いと消化不良を起こしますよね。


↑冬瓜は煮物にしたりしてましたが、カレーも美味しい発見でした。。


ではまた。


















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。