ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

グランプリ茶づけの販売@牧之原市産業フェア

2015年12月11日 11時08分33秒 | イベント
こんにちは。
秋も深まったある日曜日、11月22日のことです。
牧之原市の相良小学校にて牧之原市産業フェアが行われました。
牧之原市で頑張るいろいろな業種の方が出店しており、おいしいものをはじめ様々なものが販売やアピールされてました。
このイベントでは、第1回まきのはら茶づけグランプリの入賞4作品が販売されました。
それと、茶づけグランプリの表彰もありましたよ(^^)

牧之原市のパステルさんの協力のもと僕の監修(カッコよく言うと)で“まきのはらのめぐみ茶づけ”を30食用意できました。パステルさんありがとうございます。


↑本部横ブースでの販売です。朝の様子です。


↑グランプリ作品。牧之原の特産の自然薯を使ってあるお茶づけです。


↑準グランプリ作品。サクラエビのかき揚げやマグロの漬けが載ったお茶づけです。


↑アイディア賞の作品。僕考案の“まきのはらのめぐみ茶づけ”です。トマトや、サゴシを使ったお茶づけです。


↑地産地消賞の作品です。イモ切干やカツオを使ったお茶づけです。




↑自分でも食べてみたんですが・・・バッチリでした。購入し、お持ち帰りで食べた後輩からも「美味しかった!」との感想をもらいました(^^♪


↑ステージでは、市長対抗駅伝に出場する選手の壮行会など行われました。


↑榛原太鼓、かっこいいですね!


↑もち投げも◎


↑たくさんの人が出掛けていました。


↑晴天に恵まれてよかったです。

グランプリ、準グランプリはポポっと売れるのですが、僕の茶づけを売るのはボチボチとでした。飛ぶようにとはいかず。まだまだ、茶づけの存在が市内に浸透していないのもあります。茶づけ=食欲のないとき食べるもの。めんどくさいときに食べるもの。お酒の〆に食べるもの。と、そこまで惹きつけられないイメージがあります。ですが、いろんなアイディアでお茶づけもより魅力的になるものだと思います。次回のグランプリではより多くの方がプロ・アマ問わず応募して盛り上がるといいと思います。素人の僕は応募するかはわかりませんが、食べる側としても来年が楽しみですね!