ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

釣りバカになりつつあります。

2015年09月22日 23時49分35秒 | 釣りバカ
こんにちは。
シルバーウィーク楽しんでいますか?ボチボチではありますが、少し良すぎる陽気の中、農作業をしています。

週に1・2度の朝や夕方・・・合間をみては竿を出すことも大事な息抜きです。
釣れないのも良いんですが・・・嫌にならないうちに切り上げるようにしています。
しかしながら、ある程度かっこになる釣りにしていきたいと思っています。


先日は、とあるついでに沼津の浜に行き、釣行しました。


↑向こうは伊豆か・・・いつかは釣りに行ってみたい。



↑たまに富士山には傘のような雲が、刻々と風景は変わりますね。





いろんな釣りにはそれぞれに竿がありますが、とりあえず今の1本でいろんな魚を狙っています。釣れているわけではありませんが、青物や、ヒラメ、太刀魚なんかを釣っていきたいと思っています。

沼津の海岸は、回遊魚の青物系のブリの幼魚や、ソウダガツオ、サバなどが釣れるようですので、メタルジグという鉛のルアーを投げては早くシャクりながら巻き取ります。
時合という30分あるかないかのチャンス時間や、ナブラという大きな魚が小魚の群れを捕食しているところに遭遇すればチャンス到来です。

やはり釣れるってのは良いもんですね。時合というチャンスにはヘボな僕でも釣れました。
同じ場所で釣りをしていたおじさんのメタルジグには2匹のサバが釣れてきました。
おじさんは、ウミネコでしょうか?鳥も引っかけてしまいました…岸に寄せると、YouTubeで鳥を引掛けた動画を見たことがある僕はすかさず突っつかれながら鳥を抑え速やかに糸を外しました。幸いにも、ラインが絡まっただけで、針が刺さるなどなく、鳥さんに傷は付かなかったので良かったです。


↑これだけ良いのですが…おじさんがくれたのが右側です。おじさんはカンパチだったらもって帰るけど、サバはそこまで欲しくないようで…『サバ欲しい?』とのお言葉が(^^)長靴と比べると、30cm以上はあるかな?岸から手軽に釣れるのは魅力ですね。


↑僕は3匹。ゴマサバ(?)と真ん中のがソウダガツオです。サバも引きますが、ソウダガツオは30cm前後でめちゃくちゃ走りました。鳥で苦戦しているおじさんのラインに絡まりそうでした(*´ω`)

少しクーラーボックスを重くして帰宅しました。

サバなどは内臓に寄生虫のアニキサスがいるため新鮮なうちに捌きます。時間が経つと内臓から身に入るようです。
魚全般でしょうか、高温下での保存では加熱しても消えないヒスタミンが増えるため、冷温での保存のち運搬を心がける必要があるようです。


↑4月に仕込んだ、少し思うところがある自家製味噌もボチボチ使い始めました。写真は美味しそうでもないかもですが、サバの味噌煮。美味しかったです。


↑釣れたばっかのサバは刺身でも食べれるとか…おなか痛くなるとか、すこし怖いので…基本は、しめ鯖ですね。初めて、しめ鯖してみました。塩と砂糖でサバの水分を抜いて、酢でしめて。少し浅めですね。もう少し酢につけても良いかと思いますが、美味しかったです。
お腹は痛くはなりませんでした。


↑生姜や醤油をきかせて、から揚げに。ソウダガツオは美味しくないと言われるようですが、から揚げにすると血合い部分の風味がいいですね。


釣りから食べるまで、すごくサバを楽しめました。海の恵みに感謝。サバをくれたおじさんにも感謝です。釣りにハマっていきます。

下手な釣り人でも、ゴミをうっちゃってくのは持ってのほか…微力でも小さなゴミを一つ拾って帰るくらいの“来たときよりも美しく”をこころがけたいと思います。

残り1日のシルバーウィークを事故等に気をつけ、楽しんでください。

では。