ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

ティーヒーローGP 決勝

2011年01月23日 13時59分24秒 | ローカル
昨日、22日(日)。
牧之原市、JA、JAハイナン青壮年部は、昨年より市内各小学校で予選会を行ったティーヒーローグランプリの決勝戦を行いました。子供闘茶会、つまりはお茶当てゲーム。
ゲームとはいっても、熱い戦いなのです!


↑もちろん、青壮年部員である僕もスタッフとして参加してきました。

テレビ、新聞、等々も取材に来ていたので、新聞に載っちゃったり、テレビに映っちゃったお友達もいたんじゃなかろうかと思います。

この試みも二年目。

思い返してみますと・・・記憶があやふやですが。僕たちが、小学生の時は、小学校に茶業青年団(茶業に携わる若い人たち)だったかな?・・・が手揉み茶の製造体験や、お茶の入れ方教室にでむいてくれました。
はっきり記憶に残っていなくても、なにか意味のあることであると思っています。
いろいろな催しをしてくれる人たちの努力は、その時々わからなくても・・・。

お茶のこと。子供さんや親御さんに知ってもらえたらうれしいですね。せっかく、茶産地に住んでいるのですから。

なお、だいいちテレビの“しずおか歩記”の取材で、小倉さんと青柳アナウンサーも取材に来ていました。ティーヒーローグランプリーの様子今月30日(日)朝7:45から“しずおか歩記”で放送されるとのこと!静岡のみなさん、是非ご覧にあれ!!日曜の朝、早起きはしない諸君も、テレビの前に寝てください(笑)。

参加選手、応援の御父兄、事務局、スタッフのみなさん。お疲れさまでした!


↑オマケ。川の土手では、梅干用の梅の木に花が咲いていました。寒さも折り返しですかね!





青年クラブ 茶園巡回

2011年01月23日 11時56分26秒 | 勉強会
こんにちは。

21日(金)、所属する志太榛原農業青年クラブの活動の一環。
茶園巡回。すなわち、茶畑を見て、どんな具合かみること。

悲しいかな・・・青年クラブの活動もいつも決まった人しか出てこない。まあ、寂しいって!


まあ、寂しいけれど・・・茶園巡回はしました。

クラブ員の数ヶ所の畑を見て回りました。

ひとくちに“いい茶園(茶畑)”といっても、それぞれの考えや、スタイルで様々です。

今回は、一般的な基準で見ました。


↑こうやって茶の木の幅を測定したり。
こうすることで、生産効率のいいか?管理機械が入るか?など目安にします。


↑茶の木の間を掘って、根の具合や土の具合を見ました。


↑20cm四方のワクの中に、どれだけ芽のついた枝があるかを見ました。
そうすることで・・・芽をたくさん出す畑か?出る芽が少ないけれど、厚くて重たい芽が出る畑なのか?わかってきます。


↑一通り測定などを終えた後、農林事務所の職員の方に話を伺いました。

今回、自分の畑を見てもらいませんでした。
見せてもらった篤農家のクラブ員の畑を参考に、自分の畑を見てもらって恥ずかしくないような畑にしたいと思っています。

僕は、もっと自分の茶畑の茶の木の元気をいっぱいにしたいと思っています。そのためには、やっぱり学ばないといけません。

茶園を見せてくれたクラブ員に感謝です。