わいはまいね 能面三昧

写真付きで趣味の能面製作を紹介するブログ

帯喰い その3

2021年03月13日 | 能面

前回も書いたが、さすがにこの「帯喰い」は作業が面倒だ。下の時点では口の内部を彫り込み、歯を浮きだたせている段階。この時点が6日であり、前回の写真が1日だから、からすでに数日が経っている。それでもこの段階なので、従来ならもっと作業は進んでいただろう。ただ、裏側も3回目を彫っているから、その作業日程も入れれば、まあ、こんなものかな。木も堅いし・・・ね。

さて、下は耳(かな?耳だと思うが)の造作と口の中にはめ込まれている「よく分からない板状のもの」を、別の素材で作ってみた。12日に作ったのだが、いずれも他のお面を切り取って、余っていた材料を利用したものであり、廃材活用とも言える。そのため、お面の作成時に切り取った部分は捨てずに保管しており、今回のような場合にはそれを活用する。特に、「般若の角(つの)」などは典型的な廃材活用の部分かな。

下は、上で作った耳の部分を完成させ、側頭部にとりつけたところ。この形状から耳と判断したが、本当に耳なのかは不明だ。また、表面も一度目のやすりがけをしており、いくらか見やすくなっている。これは13日の写真だ。

次は、上の状態から、口の中に入っていた板状のものを彫刻し、うまい具合に収める必要がある。ただ、板が大きいらしく、うまく収まらない。で、お面の裏側を若干削って、きちんと収まるようにする作業を、明日以降に行う事になるのだが、まあ、急ぐ必要も無いのでじっくりと焦らず・・・けがをせず、肩の痛みを抑えつつ・・・などなど。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿