カシメルマンはBARにおるんちゃうか

≪スケールモデルからアニメキャラクターまで、
幅広い分野の模型製作を詳しく解説!≫
(小さい写真はクリックで拡大)

「ダッソー ラファール 《deux ドゥ》」

2016年05月02日 | 製作日記 ダッソーラファール
GW初っぱなから「気狂家」さんの展示会がありました。
このところ一週跳びにモケイのイベントがあって退屈しません^^。

↑サイズが大きい大作もあり、最近置き場所に困る大きい作品を作る
根性がない自分にとってはなんだか羨ましかったなあ。

↑個人的に気に入ったのは案外こんな作品です。
毎日乗りたおすくらいの身近さが親近感をあおったのかな。
旧型の、丸四灯ライトのヤツとか特に好きですが…。

↓…で、メインのボディーパーツを合わせる前に、中にエポキシパテの塊を入れたり
エアインテークからの目隠し板(矢印部)を入れておく。で、外から見えそうな
所は真っ黒に塗りつぶし。

↓外部燃料タンクは2個付けと3個付けがコンパチで、今回3個つけたいので
ディスプレイの為の真鍮棒は真ん中に着く燃料タンクにパテを仕込んで
突き刺す形になる。

↓いっちょんちょんのディスプレイ方法は過去作品と並べて飾りたいので
いつもこうすると決めているんだ。後ろにあるのは以前作った「サーブヴィゲン」。
飛行形態なので着陸脚はオミットである。

↓インテークは左右それぞれが2部品構成で1/72スケールの
パーツ割りを思わせる。

↓ひえー、リアルです。前に同スケールで多分同メーカーの「タイフーン」を
作った際はインテーク部が部品構成のためにどうも実際の形と違ってたので
作りなおした記憶だけど、これはカンペキである。インテークのすぐ機体側に
ある誘い込みっぽい板は削ったワケでなくオリジナルでこの厚みなのな。

↓写真で判るかなぁ、一体成型の垂直尾翼のラダーは上と下に
微細なスキマ(矢印部)があって別体感グンバツ。

↓…ほぼヒコーキの形になりました。 …写真だと1/72に見えるな(^^;。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする