三日坊主のトレーニング日誌

右膝の半月板手術から早3年。右膝は普通です。
トレーニングは室内でのローラー台とダンベルトレが中心です。

今日の体重

2009-03-21 22:06:37 | OCNブログからの引き継ぎ

夕方の体重(トレーニング、入浴後)
    体重:69.2kg 体脂肪率:19.3% 脂肪量:13.4kg

今日は、午前中、部活動でチューブや鉄アレイ(5kg)を使っての持久力系の筋トレ(負荷は小さく、回数を多く)と腹筋、スクワット、ジャンプ系のトレーニングを行いました。3時間の部活動の中休み休みですが、1時間30分ほどのトレーニングを行いました。昼過ぎに熊本市内に出かけ、チョイとして用事を済ませてから、健軍にある「一休」と言う温泉で身体の疲れをいやした後で体重測定をしました。入浴後すぐに測定したので、体脂肪率19.3%は結構誤差を含んでいますが、20%前後にはなってきています。昨日のランニングでも最初の1000mのラップが5分30秒で始まり、「やや呼吸がきついな」と思いタイムを見てみると3000m~4000mでのラップが4分40秒と自然とビルドアップになっていました。しかも、1000mごとに30秒もタイムが縮んでいたので、これは息が苦しくなるはずです。しかし、脚の疲労はなく、どちらかというと脚の方が自然にスピードアップしていました。もう少しゆるやかなビルドアップなら4分40秒のペースもそうきつくなかったと思います。体脂肪率が下がり始めていることがこのことで体感できました。ランニングも、エアロバイク、水泳同様、ゆっくりと長い距離を走りきることから始めて、徐々にペースアップしようと思います。それと、トライアスロンは天草が出場できないので、8月終わりの福岡であるカッパスロン大会に出ようかなと考えています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿