goo blog サービス終了のお知らせ 

三日坊主のトレーニング日誌

タイトルはトレーニング日誌ですが、日々の徒然を記録していきます。

2007-06-24 17:50:33

2007-06-24 17:50:33 | OCNブログからの引き継ぎ

今日はロングジョグです。行きは、自宅から不知火道の駅へとゆっくりと走り始めました。向かい風がとても強く、ランニングキャップが飛びそうになり、何度も手で押さえました。途中からかぶらないで走りました。風速は10m以上ありました。低気圧の影響です。そのような状況下で往路の7.7kmを 45'46で走りました。1kmを6分ほどのペースで走りました。心拍数はほとんど上がりませんでした。足にも負担は感じませんでした。復路は不知火道の駅から不知火プールまでの4.4kmを20'30で走りました。往路と反対で追い風が背中を押しまくります。まるで、自転車に乗っている人から背中を押されて走る感じです。その時、ストライドを伸ばそうか、ピッチをあげようか、両方を試してみて、ピッチをあげることにしました。残りの距離が長いので足に負担が残らないようにしましたその分、心拍数は結構上がりました。ただ、このペースで10kmは走れそうです。 12kmを走った後で、不知火プールの周回コースで200m×5(41秒から43秒)を行いました。その後、1000mジョグ(5'30)を行い、家までのダウンジョグです。3.1kmを18'48です。これも、ゆっくりと走り始めて、ラスト1kmは5分40秒でした。15.2kmを85'04で走りました。途中で200mを5本40秒台前半で走れたことは今回の収穫です。総走行距離は17.2kmで時間は94分04秒でした。走り終えて昼食を取りました。ミンチカツを3個とご飯を茶碗2杯、パン1枚とスライスチーズを1枚です。その後、全身疲労と腹一杯飯を食ったので1時間の昼寝をして、薬局でアミノバイタルスポーツ(アミノ酸3000mg)とウィダーマルチビタミン(11種類のビタミン)を1袋ずつ、アミノバリューダブル(アミノ酸4000mg)を1本飲んで、疲労回復に努めました。3週間後には20km走に挑戦したいです。