東郷町議会議員 かどはら武志(日本共産党)

連絡先090-1835-5649
kadohara@joy.ocn.ne.jp
白鳥4丁目押草団地

3月議会の一般質問。かどはら武志は「子ども・子育て支援新制度」、要支援者の介護保険からの除外、施政方

2014年02月15日 | 東郷町議会

 私、かどはら武志の出番は3月5日(水)の2人目です。多分、11時ごろからになると思います。傍聴にお越しください!

 今回は3つ取り上げます。

①「子ども・子育て支援新制度」で東郷町の保育はどうなる?
②介護認定で「要支援1、2」とされている方へのホームヘルプとデイサービスが介護保険の対象外とされ、市町村の事業とされようとしています。東郷町の状況を聞きます。
③町長の新年度の施政方針について

①です。

 東郷町では3から5歳児の保育は町内の保育園と幼稚園、近隣の幼稚園などで需要が満たされていますが、3歳未満児については町内の保育園で待機児童が発生し、無認可施設でなんとか持っている状況です。

 「新システム」ができた後も、引き続き、町の責任で保育園の整備を進めるかどうかについて質問します。

 また諸輪保育園と上城保育園を統合し、新設の保育園を公設民営で設置することが計画されています。民間に任せた場合の「撤退のリスク」などについて、考えを聞きます。

②です。

 国の方針で介護保険の利用者を絞り、市町村の責任で見ることが計画されています。その場合、東郷町内に事業の担い手がいるのか、利用者の負担はどうなるのか、また町の財政負担はどうなるのか、質問します。

 担当者は「まだ国から何も聞いてないよ」と言うような段階かもしれませんが、制度発足は2015年度からとされています。国の計画に無理があるならば、そのことも町として表明する必要があるのではないかという観点からも質問したいと思います。

③です。

 町長の施政方針で「高額町税納税者に感謝状を出す」というのが出てきました。納税意識を高めるためだそうです。「財政」のテーマの部分で取り上げられていますが、私は「??」

 納税は義務。

 義務を果たした人に感謝状、それも一部の人に?

 町長の真意を問います。

 あと、東郷町役場周辺の地権者さんたちが土地を出し合って区画整理を計画しています。町長は施政方針で「私が1丁目1番地の課題として取り組んでおります東郷セントラル開発」と書いてますが、まるで町長が主人公みたい。これも町長の真意を問います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 町教育委員会が給食費値上げ... | トップ | 国際条約に逆行する「子ども... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。