A.C.M.E.アクメのMAV客車完成しました.
トンガリ屋根客車としては窓が小さい事によって格好が悪い等の欠点はありますが大変勉強になる工作でした.
二等車の、実は最初に撮るのは基板側から見た姿です.
同じサイドの先端側から
反対サイド先端側から
同じサイドの基盤側です
今までの10両ほどもの客車もこの順番に撮っています
オープンサロンなので全く明るく光が行き届きます.
光源がどこにあるのかわからない「出来」に拘っているわけです。 それと窓柱の影が出ない事に。
一等車、これも基板側
先端側
先端側
基板側です。
村田製作所スーパーキャパシタのおかげで点きっ放し、並べてみます。
深度合成TGー5
こちら一等車
違和感なく仕上がったのがなにより嬉しいです。
屋根の塗装もまあまあでしょうか。
食堂車と並べるとこんな感じです。
なんちゃって連結
たったの2両いや3両ですがいずれ編成になることを目指します。 (ゆっくり行きます)
トンガリ屋根客車としては窓が小さい事によって格好が悪い等の欠点はありますが大変勉強になる工作でした.
二等車の、実は最初に撮るのは基板側から見た姿です.
同じサイドの先端側から
反対サイド先端側から
同じサイドの基盤側です
今までの10両ほどもの客車もこの順番に撮っています
オープンサロンなので全く明るく光が行き届きます.
光源がどこにあるのかわからない「出来」に拘っているわけです。 それと窓柱の影が出ない事に。
一等車、これも基板側
先端側
先端側
基板側です。
村田製作所スーパーキャパシタのおかげで点きっ放し、並べてみます。
深度合成TGー5
こちら一等車
違和感なく仕上がったのがなにより嬉しいです。
屋根の塗装もまあまあでしょうか。
食堂車と並べるとこんな感じです。
なんちゃって連結
たったの2両いや3両ですがいずれ編成になることを目指します。 (ゆっくり行きます)