ナロー客車貨車

2021-01-30 | 鉄道模型

1976-12 Berlimウールハイデ、D270【Meridian】(ポップアップします)

会社に行った日=息も吐かせぬ忙しさの中。発見できた唯一の【Meridian】ですがこんな写真です。

人民ゼロイチの運用ですからそんなに一所懸命狙っていませんが、20日/10日/20日という大雑把な撮影日数のうち13日/7日/13日はドレスデン~ベルリンのゼロイチを狙っているだろうと想像されます。

① 筑豊本線のD51に対してシャッターを切るか?
② ゴナナ撮りに行ったヒガハス(←電略はヒオハスが正しい)ゴハチの〔十和田〕にシャッター切るか?
③ 65P+20系臨【あさかぜ】撮りに行ってゴハチの〔銀 河〕〔桜 島〕シャッター切るか?
④ 原形ゼロイチ撮りに行って人民ゼロイチの列車にシャッター切るか?

イモンは②だけ切りませんでした。

井門憲俊撮影の写真をチェックしてみると③の場合99%の「撮り鉄」はシャッター切らないことがはっきり解っています。
何故なら、臨時【あさかぜ】(HM無し)の後追いに遠くからEF58牽引〔桜島 高千穂〕がやってくるのが見えているのですが、その場に居た「撮り鉄」はそそくさとカメラを仕舞って帰路に就く姿が捉えられているからです。 帰り支度は100%全員です。 井門憲俊はガッチリゴハチも押さえていました。

余計な話が長くなりましたが、イモンは多分全ての蒸機列車を撮っている筈なので、D270メリディアンはたくさんたくさん撮っている筈です。

でも取り出せる大きさの写真は見た目が派手な、編成が全く見えないこの写真しかありませんでした。


さて、Uートレイン2Fで買ったBEMO


HOeです。 たった一両めちゃくちゃ安かった気がします。


まず買った模型に手をつける人は少ないのだ!ということがはっきりします。 必ず手付かずです。


パーツを機見つける都合から屋根を分解してきちんとパーツを組み付けます。


なかなかに可愛いです。

散々見てきたBR99蒸機をどこかできちっと押さえる必要があります。


RocoのHOe貨車

東ドイツには多数の750mmゲージの路線が現役で残っていました。


有蓋貨車


4点パーツを取り付けます。


パーツが付いていたランナーがやけに芸術的です。

今日も全然描き終われず