
最近スーパーでみる、分厚い謎の切り身。薄い赤色がきれいな切り身ですがこれは・・・?
これはアカマンボウの切り身です。アカマンボウは、マグロはえ縄漁業の副産物として最近用いられ、回転寿司屋などではマグロの代用品として用いられていたことがありました。今回の個体は和歌山県産。アカマンボウは一度も出会ったことがありませんので、いつかは丸1匹欲しいところなのですが。

見てお分かりのようにやや分厚いです。この状態でスーパーで販売されています。

分厚いので魚ステーキには使いやすいです。

バター焼きです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます