魚のぶろぐ

2006/5/28~。現在復旧作業中で見苦しいところもありますが、ご容赦願います。

テングハギモドキ

2017年07月29日 21時27分34秒 | 魚紹介

ぶろぐ更新が遅れてしまい申し訳ありません。ろぐあうと状態になってしまいました。

最近食した魚をご紹介。スズキ目・ニザダイ科・テングハギ属のテングハギモドキです。

テングハギモドキは千葉県以南の太平洋岸、琉球列島、インドー中央太平洋の極めて広い範囲に生息するニザダイの仲間です。卵や幼魚のうちに広範囲に散らばることが多いニザダイの仲間ですが、テングハギ属の魚はみなよく泳ぐ魚ですので、相模湾でもマサカリテングハギや、オニテングハギが見つかるなど成魚もかなり移動するようです。今回の個体は長崎県産です。テングハギの仲間を食するのは久しぶりで、昨年4月にマサカリテングハギとゴマテングハギモドキを食して以来となります。

お刺身。身は薄いピンク色で、透明感があります。ニザダイ科特有の「くせ」は若干あるのですが、美味しいものです。

揚げ物(ムニエル)。全くくせがなく、初めてニザダイ科を食する方にもおすすめですが、味は平凡になってしまいます。

カルパッチョ。これもかなり美味しかったです。今回はこの3通りの食べ方で楽しむことができました。長崎県の石田拓治さんから。ありがとうございました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふたつの放流問題 ニシキゴイ... | トップ | ミナミメダイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

魚紹介」カテゴリの最新記事