♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して72年、
PBA『世の光』を文字で 

■鉄は鉄によって / 福井 誠

2024年05月18日 | Weblog

2024/02/03放送

 「世の光」の時間です。いかがお過ごしでしょうか? 福井誠です。この一週間、皆さんと聖書の箴言を読み続けることができて、本当に感謝でした。次回の私が担当するバイブルメッセージも楽しみにしてください。「継続は力なり」 ぜひ聖書を読み続けてください。
 今日は、「鉄は鉄によって」と題してお話しします。旧約聖書 箴言27章17節をお読みします。

 「鉄は鉄によって、人はその友によって研がれる」

 聖書を読んだことはなくても、このことばは聞いたことがあると思う方はいらっしゃるのではないでしょうか。「鉄は、鉄によって、人はその友によって研がれる」 言っていることは単純で、その通りのことです。

 私の人生も60年が過ぎ、これまでの人生を思い起こしてみると様々な出会いがあったと思います。ただこの歳になって考えていることは、あの人との出会いは悪くて、この人との出会いは良い、そのように考えるのは間違っているなと思うことです。つまりすべては神様が、私自身の人間としての必要と成長のために出会わせてくださった人、なくてはならなかった人なのだ、ということです。

 一昨年(おととし)、昨年、母と父を天に送り、自分が随分聞き分けのない少年時代・青年時代を過ごしたと考えさせられたことがあります。もう少し母がこういう人であれば、あるいは父がこういう人であれば、自分の生き方も、人に対する姿勢ももっと違っていたのではないか、と。
 しかし、そのようにあれこれ考えて、やはりそうではないな、と思うところがありました。人の人生は、決して親子二代で完結しているわけではありません。また、私にとっての親もまた自分の親との関係の中で、悩み考えたことがあるはずです。

 人は神によって不思議な巡りあわせを与えられて生きています。その巡りあわせの中で、人は心を試され、また建て上げられながら生きています。そこで人は自分の人生での出会いの良し悪しを決めたがるものですが、むしろ大切なのは、神が与えてくださったすべての出会いから何かを学ぶことでしょう。そのようにして研がれた器に、神はさらに良き働きを与えられるのです。


 ( PBA制作「世の光」 2024.2.3放送でのお話しより )


******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのもいいんじゃないかなあ。日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******  
 このサイトは URL名として   http://yonohikari.biblica.info  が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする