農を語る

自然にやさしい不耕起栽培

滋賀・福井訪問記(3)

2008-06-29 14:04:42 | 日本不耕起栽培普及会

Rimg0015 Rimg0012

 福井県若狭 保志公平さん訪問記 2008年6月16日

 大阪から福井県に移住して、岩澤さんの自然耕塾を修了して、不耕起栽培に徐々に転換している。今年は1、2年目の2haと半不耕起2ha、種採り用のコシヒカリ2ha、その他休耕している2ha分がある。いずれ不耕起栽培を中心に経営をしていきたい。

 この5、6年前から若狭に若い人を中心に12、13名の家族が転入しユニークな町としてマスコミにも取り上げられている。今住んでいるところは向かいの大工さんの所有で4万円で借りている。2歳の子どもをかかえ保育園への送り迎えを彼が受け持っている。 彼の自慢は息子を自分でとりあげたこと。地域の助産師さんをたよりに普通の人が体験できないことを体験した。テレビでも放映され話題の人になっている。奥さんとも大阪出身で、若い頃はバイクのレーサーとして好きなことに青春を燃やした。その後1年間カナダへ渡りオオカミの群れに接し感動した。現地の人の間でもオオカミにはなかなかでくわさないそうだ。自然を愛し、山を好み大阪の都会から、この地を選び移住先にこの地を選んだ。車で案内してもらうと左には日本海の海岸が一望でき、右には5つの湖がかすんで見えた。夕方の風景であった。

 新車では一台も買えないが軽トラックから乗用車まで回りまわって譲ってもらった車で済ます。地域の人とのつながりを大事にし、自分で生産した米の販路も大阪とかに知人をつてに広がりをみせている。保育園や助産師の方々のあいだでも美味しい米として評価を受けている。田植えの時にも体験田として今年35人もの応援を受けイベントとして楽しく実施できた。無農薬の不耕起水田にはイモリが顔を出し、秋に水をはたいて生き延びるか心配されたメダカが気がついてみると稚魚で一杯になっていた。保志さん自身感動の一瞬であった。


最新の画像もっと見る