Hit-Chanのワクワクしてるよ!(Hit-Chan's WakuWaku Life!)

アメリカのミネソタでワクワクした事を綴っています。
Hit-Chan's exciting life in MN!

帰国後初のプレイデート (First play date after the Japan trip)

2022-09-16 09:44:53 | MN生活(13年目)(MN2022-23)
どもども。
Hi folks!




皆様、いかがお過ごしでしょうか?
How's it going today?




さて、旅行日記に押されて中々普段の生活の様子を書けていないので、結構写真が溜まってきているので、頑張って書いていきたいと思います。
I've been working on sharing my Kyoto diary here for a while, but I haven't updated my recent MN life instead. So, I'm going to write more about what my family's doing lately too.




日本での約2ヶ月の生活を終えて帰ってきて、約2週間が経った8月2日。
On August 2nd, which was about 2 weeks after May-chan and I came back home from Japan.




もう時差ボケも治って普段の生活に戻ってきたので、ママ友の梅ちゃんにお願いしてプレイデートをセッティングしてもらいました。
We're pretty much recovered from the time lag and back to normal life at the point, so I asked my mom friend, Ume-chan, to have a play date with us.




出不精のHit-chanに比べて、ママ友梅ちゃんはあちこちと出かけたりして色んな情報に詳しく、今回も場所は梅ちゃんにお薦めしてもらった所に行きました。
Compared to me who likes staying home, Ume-chan's very active and goes out to many places, so we had this play date at this spot where she found and recommended.





行ったのはWayzataにあるビーチ。
It's Wayzata beach.




Wayzataと言えば、Hit-chanが6年近くカリブーで働いていた街で、その頃はほぼ毎日通っていてビーチがある事も知っていたんですが、実際にビーチに足を踏み入れたのはこの日が初めて。
(だって、あの頃はほぼほぼ仕事場と家の往復だけしかしてなかったしね。)
Speaking for Wayzata, yes, I worked at Caribou coffee in the town almost for 6 years and used to go to the town pretty much everyday. Still, all I was doing back then was going to work and coming back home, so I'd never been to the beach though I knew there was a beach in the town.





久しぶり~!めいさん、日本で社交性を身につけたのもあって、小梅ちゃんに会えてテンション爆上がり!
Long time no see, guys!! May-chan became very social in Japan, so she's super happy to see her first friend, Koume-chan!





何をするのにも、「小梅ちゃん、一緒に〇〇しよ~!」とベッタリ。
"Let's do this together, Koume-chan'!!" May-chan wanted to do everything with Koume-chan.




めいの「好き好き」の圧が強すぎて、小梅ちゃん、ちょっと引いてましたけどね。(笑)
May-chan was a little bit too clingy and made Koume-chan overwhelmed too. Haha.





ビーチの傍にある遊び場には遊具も一杯あって、楽しそうに遊んでいました。
The beach had a playground and they both seemed to enjoy it.





雲梯もあって、この高さがちょうどめいと小梅ちゃんにピッタリで、二人で頑張ってぶら下がっていました。
(小梅ちゃん、片手で落ちそうになってますけど。笑)
There was a monkey bar which height was perfect for them. They liked hanging there.
(Koume-chan was hanging with one hand and almost falling in this picture though. Haha.)





いつも行く公園にある雲梯は高すぎてあんまりできないんですが、これなら自分でも届くのでめっちゃ嬉しそう。
The monkey bar at our favorite ball park is too high for May-chan to enjoy, but this one was more reachable and enjoyable for her.





めいに負けず劣らずで怖いもの知らずの小梅ちゃん、このアスレチックも一人でずんずんこんな上まで登っていってしまいました。凄い!
Koume-chan was as fearless as May-chan and climbed up this high on the equipment on her own! Great job!





ビーチの周りの景色はこんな感じで素敵。
The view around the beach was awesome too.





皆で桟橋を歩いたりもしました。(柵が無いので、手を繋いでいないとヒヤヒヤしましたが。)
We took a short walk on the dock too. (There's no fence on the dock, so we're really worried if the girls would fall off into the water and had to hold their hands for sure.)





折角なので、はい、チーズ!
Cheese!





めい、嬉しすぎて、小梅ちゃんへの「大好き~!」攻撃!小梅ちゃん、またもや圧倒されておりました。
May-chan's super excited and happy with Koume-chan and overwhelming her with big hugs and kisses again.




ミネソタに住んで早12年。
I live in MN for 12 years.




冬は本当に寒くて、出不精のHit-chanは余計に家に引きこもっていたくなるんですが、夏はこんな風に本当に気持ちの良い気候で、外で遊ぶのには最高です。
(めちゃくちゃ蒸し暑い京都の夏を2ヶ月体験した後なので、余計にこの気候のありがたみを感じました。)
The winter is super harsh and makes me stay home more in the season, but the summer is really comfortable and refreshing, which is perfect for outdoor playdates.
(I really appreciated the wonderful summer in MN especially because I just spent 2 months in Kyoto where the summer was super hot and humid.)





と、そんな訳で、日本から帰って来てからのプレイデート第一弾。めいさん、大喜びでございました。
Okay, this is all about the first play date after we came back from Japan. May-chan had such a wonderful time.






良かったね~!
Precious smile!





梅ちゃん、小梅ちゃん、ありがとうね~!
Thank you, Ume-chan&Koume-chan for the fun playdate!!





今日も読んで下さってありがとうございました!!!
Thank you for reading again. Bye for now!!






ウクライナに、そして世界に平和が訪れますように。(画像拝借元
Peace to Ukraine and to the whole world.





↓応援クリックお願いします。(Please click these buttons to vote for my blog.)



にほんブログ村
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 21 日本帰国 2022/両親と四条... | TOP | 22 日本帰国 2022/スカッチと... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | MN生活(13年目)(MN2022-23)