Hit-Chanのワクワクしてるよ!(Hit-Chan's WakuWaku Life!)

アメリカのミネソタでワクワクした事を綴っています。
Hit-Chan's exciting life in MN!

リア充な休日2/3 (Family Quality Day 2/3)

2023-05-31 10:58:21 | MN生活(13年目)(MN2022-23)
どもども。
Hello there!





皆様、いかがお過ごしでしょうか?
How are you doing today?





さて、久しぶりに家族3人でお出かけをした今年のこどもの日。
So, on May 5th which's Children's day in Japan, Andy, May-chan and I had a wonderful family day.





コモ動物園を楽しんだ後に行ったのは。。。
I talked that we had a great time at Como zoo on the previous article and then we headed to...,






コモ動物園に併設されているコモ植物園です。
Como conservatory right next to the zoo.




久しぶりに思い出の植物園に言ってみたけれど (We visited Como Conservatory, but...) - Hit-Chanのワクワクしてるよ!(Hit-Chan's WakuWaku Life!)

どもども。Hithere!皆様、いかがお過ごしでしょうか?Howareyoudoingtoday?さて、6月下旬のある日、Andyっちが、「今日さぁ、コモ植物園行ってみるってのはどう?」って聞い...

goo blog

 

コモ植物園に最後に行ったのはコロナ禍の2年前。この時、入場制限で事前に予約を取らないといけなかったのに、知らなかった為、中には周りを散歩しただけでした。(笑)
The last we visited the conservatory was 2 years ago in the middle of the pandemic. We didn't do research enough to know that they were regulating the number of visitors back then, so we couldn't go in the facility at the time. LOL So, we ended up just walking around there.




家族3人で植物園(Como Conservatory) - Hit-Chanのワクワクしてるよ!(Hit-Chan's WakuWaku Life!)

どもども。Hello!皆様、いかがお過ごしでしょうか?How'severythinggoing?こちらアメリカでは今週末はイースターです。HereintheUS,wecelebrateEasterthisweekend.我が...

goo blog

 

めいさんが生まれて初めて家族3人でちゃんとお出かけしたのもコモ植物園でした。生後4ヶ月くらいの時でした。
Como conservatory was actually the first place where we went out together as a family of 3 after May-chan was born. She was around 4 months old.





Andyっちとの再会旅行⑯(運命の日) - Hit-Chanのワクワクしてるよ!(Hit-Chan's WakuWaku Life!)

どもども。ミネソタから無事に帰ってきて、数日が経ち、ようやくブログを書く心のゆとりが持てるようになりました。(ただ単に、怠惰なだけだったとも言う。)さて早速です...

goo blog

 

で、コモ植物園はAndyっちがプロポーズをしてくれた場所でもあります。これはもう13年前になりますねぇ。
The place was also where Andy made a proposal to me too. Yeah, so full of family memories there. It was 13 years ago.





今回はコロナの入場制限も終わっており、無事中に入る事ができました。
Thankfully, there's no regulations for visitors number anymore, so we could go in the facility this time. haha





植物園なので、色々な植物があるのですが、めいさんは水に興味があるようで、植物よりも池?や滝に興味津々でした。
Needless to say, there's a lot of different plants in the conservatory, but May-chan was mostly into whatever related to water rather than plants.





この時も池を覗いております。
Yeah, she's looking at the pond.





ダディに抱っこしてもらって、よい良い位置での池観察。
She asked Daddy to hold her up so that she could see the pond better. Haha.





この日は平日の金曜日。動物園に続いて、植物園も空いていたので比較的ゆっくり周る事ができました。
It was Friday, so the conservatory wasn't busy so much like the zoo, so we could walk around and see the plants at our pace.





こーんな素敵な場所でも、めいさんは相変わらず水辺に惹きつけられております。
Even at such a beautiful spot, May-chan was still fascinated by the water, not the flowers.




そろそろ次の予定の時間が迫って来ていたので植物館を離れようとしたんですが、水辺に惹きつけられているめいさんを説得するのに少し苦労しました。(笑)
We had the next event on the plan and it's time to leave there, but May-chan didn't want to go yet, so Andy and I had a hard time to convince her to head to the next destination. Haha.



さて、リア充のこの日、動物園&植物園を楽しんだ後は、AndyっちとHit-chan2人はお友達のミカちゃんに髪を切ってもらう予約をしていました。
So, the next event on our list for the day was Andy and I getting a hair cut. We had an appointment with our friend, Mika-chan, as always.





なので、植物館からサロンのある町へ移動。
So, we left the conservatory and got on the way to the salon.




予約の時間まで少しあったので、その前に腹ごしらえ。
We still had some time till the appointments, so walked in a restaurant for a quick lunch.





行ったのはこちら。Manitou Grill 
The restaurant is here. Manitou Grill




パパママとランチ (Lunch with Dad&Mom) - Hit-Chanのワクワクしてるよ!(Hit-Chan's WakuWaku Life!)

どもども。Hellothere!皆様、いかがお過ごしでしょうか?How'severythinggoinginyourlife?さて、前回の記事で週末にリアナとパトリックの家にお邪魔した話を書きました...

goo blog

 

実はこちらのレストランも我が家にとっては思い出深い場所で、めいさんが生まれて初めて行ったレストランなんですねぇ。生後3か月だったので、何かを食べた訳ではないですが。
This restaurant is also special for us because it's the first restaurant which May-chan went to in her life when she's around 3months old. Of course, she didn't order anything there then though.




頂いた塗り絵をしてご機嫌さん。やっぱり、ちゃんと外で遊ぶと、こうして室内でも大人しくしてくれますよねぇ。
She behaved very well while we're waiting for our order to be served. I think that she behaves pretty well after she burns a certain amount of her energy by playing outside.





今回のお出かけを企画してくれたAndyっち。ありがとうねぇ。
Thank you for planning this fun family event!





めいさんはチキンナゲットとポテト。このナゲット、名前はナゲットでしたが、実際には日本の唐揚げに近いもので、めいさん、喜んで食べておりました。
May-chan got their chicken nuggets and fries. The name on the menu said chicken nuggets, but they're actually more like Japanese style fried chicken. She really loved them.





Andyっちはタコス。
Andy got tacos.





Hit-chanはスープとサラダのランチセット。美味しかったけど、ドレッシングが少し濃かったから、別添えでって頼めば良かったな。
I got soup & salad. I liked them, but I should have asked them to put the dressing on the side. It's a little bit too much on it for me.





この後、夫婦共々、無事にミカちゃんに髪を切ってもらい、次なる目的地へ。。。
After the casual lunch, Andy and I both got a nice hair cut. Yeah, our family day wasn't over yet. We headed to the final destination.





長くなるので、今日はこの辺で~。読んで下さってありがとうございました!!!
Okay, let me stop here for today. Thank you for reading again!!





↓応援クリックお願いします。(Please click these buttons to vote for my blog.)



にほんブログ村
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リア充な休日1/3 (Family Qua... | TOP | リア充な休日3/3 (Family Qua... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | MN生活(13年目)(MN2022-23)