波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

初めての藤枝朝ラー

2021-05-12 01:24:14 | 美味情報

こんばんは、白黒茶々です。

今年も早いもので、気付いたらGWを過ぎていました。 皆さんはそのGWはどのようにして過ごされたでしょうか? 私は近場の渚園で犬キャ……… おおっと、ここでその話をしたら、それまでの間にあったことに触れる機会を逃してしまいますよ。 なので、それは後ほど改めてということで、順を追って今回は4月18日の日曜日にあったことを語らせていただきます。

私はその日はを伴って、朝早くから朝食もとらずに家を出て、東のほうに向かいました。 まずは道の駅掛川に立ち寄り、その様子を写真に撮ろうとしたのですけど、いつものごとく波と狛はなかなかこちらを向いてくれませんでした。 そのうち、彼女らの注意を引くために私が怪しい行動に入りかけていました。 が、まさにその時に通りかかった女性の方がその状況を察し「ワンちゃん、こっちこっち 」と声と手振りで協力してくださいました。おかげでいい感じで撮れましたよ とても助かりました、ありがとうございました。
それから30分ほど後には………

私たちは藤枝市内に入っていました。向こうに見えるインパクトありありのとんがり屋根の建物は、旧藤枝製茶貿易商館にございます。

明治35年(1901年)に建てられたのですけど、今年度中に近くの蓮華寺池公園内に一部を移築し、「旧藤枝製茶貿易商館を活用した茶文化発信・観光交流拠点整備事業」を実施しする計画があるそうです。
その建物を仰ぎ見ながら………

私たちは、高校サッカーで有名な藤枝東高校の真ん前にある、志那そばしげもとさんというラーメン屋にやって来ました。 こんな早い時間からというよりは、このお店は朝の7時からやっているのですよ
朝から営業のお店、空腹の私、「朝ラー」のタイトルが揃ったら、もうおわかりですよね?そうです 今回私はこのお店で、朝ラーメンを食べていこうというのですよ

正確には「志那そば」となっているのですけど、しげもとさんには赤と白のスープの麺があって、さらにそれらには温かいのと冷やしのジャンルも選べるようになっています。 それらの中で、私が注文したのは………

志那そば赤の温かいほう(税込み550円)にございます。 「朝からラーメンなんて、胃がもたれるのでは?」と思われた方もいらっしゃるかも知れませんけど、ご心配には及びません。 こちらのラーメンは魚から出汁を取っていて、スープもあっさりしているので、朝からでもいけるようになっているのですよ。 ラーメンのスープというよりはむしろ、うどんやそばの汁に近いような感じでした。 実はこれだけではなく………

間もなくして、一緒に頼んだ志那そば白の冷やし(小・税込み450円)も運ばれてきました。 聞いた話によると、通は朝ラーメンの温かいのと冷やしの両方を食べるというので、初心者の私もそれに則ってみました。 ただし、朝からラーメン2杯はキツいと思い、冷やしのほうは小盛りにしておきました。
それから、付いてきた柚子わさびは効き目が強いので、入れ過ぎにご注意くださいませ。 はい、私はつい調子に乗って、涙ぐみながら食べるハメになってしまいました。

それはさておき、茶どころの志太藤枝地区では、早朝から茶農家や茶の取り引きなどの茶業に携わっている人たちの要望に応えて、朝ラーメンを出す店が増えていったそうです。 それらのお店が開く時間は次第に早くなっていって……… (志太だけに、次第にって )朝ラーメンは定着していきました。

そして、モーニング好きな私が藤枝朝ラーを食べてみた感想は……… モーニングといえば、トーストやおにぎり、お粥の類は受け入れられるのですけど、ラーメンはアリかナシかと聞かれたら、う~ん……… といったトコです。これはあくまでも個人的な好みなのですけど、朝ラーの話題を膨らませておいて、このような締め方はないだろうと思われた方もいらっしゃるかも知れません。 いや、朝ラーは習慣化されているものなので、1回食べただけで可否を問うのは邪道なのかも。なので、朝ラーを極めるためにも、また挑戦してみます あ、でもモーニングコーヒーはどうしてもハズせないので、今回と同じように次回も朝ラーを食べた後にはコンビニに寄らせていただきます。

そのコンビニコーヒーを調達した私は、次の目的地となる蓮華寺池公園に向かいました。 ところが、ちょうどその日は藤まつりがおこなわれていることもあって、公園に至る道は大渋滞となっていました。 気が遠くなるほどの混み方だったのですけど………

30分もしないうちに、私たちは公園に繰り出すことができました。 目の前にある汽車はやけに小さいのですけど………

モデルとなった実物は、公園の郷土資料館の前にありました。 この汽車は、私たちが袋井市側から軌道跡を歩いていった駿遠線を実際に走っていたものであります 軽便のサイズなので、ミニミニ列車ではあるのですけど、重厚感や存在感はありありでした。
蓮華寺池公園に無事に着いたということで、次回はコロナ感染防止対策が敷かれた藤まつり真っ只中のその公園を散策した様子をお伝えします。



にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 「朝からラーメンを食べれたら、朝・昼・晩全部イケるじゃん!」と言っている、ラーメン好き過ぎな方は、こちらに投票してやってください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狂犬病予防接種で波と狛は……… | トップ | 藤枝の蓮華寺池公園の藤 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美味情報」カテゴリの最新記事