福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

福岡県歯科医師会館

2006-06-15 | できごと

福岡県歯科医師会館は福岡市中央区大名にあります。裏口(だと思いますが)に白い鹿の像があります。

ここには福岡県歯科医師会立歯科衛生専門学校もありますので、以前ここの学生さんが実習に来た時に尋ねたら、やはり鹿=歯科だそうで。その後、大名小学校の子どもに尋ねたら、あの鹿は石で出来ているから鹿石=しかいし=歯科医師というのが大名小学校の常識だそうです。ちなみに乳歯の次は永(A)久歯、その次はB臼歯とのこと。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡市中央区大名1丁目 月○... | トップ | 仕上げ磨きはいつまで? »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アマルガム (Unknown)
2006-06-15 19:36:21
アマルガムが最近話題になってますが、本当に危ないのでしょうか?

歯医者さんに入ってるけど、固まってしまえば口の中でとけることはないから大丈夫と言われたのですが。
返信する
アマルガムについて (ふたつき)
2006-06-16 10:25:25
水俣病を引き起こした水銀は有機水銀です。歯に詰めるアマルガムは無機水銀で、口の中の環境で有機水銀に変化することはありませんので大丈夫です。

ただ水俣病問題で日本人は水銀に関してどうしても神経質になっていて、他の国よりも早くアマルガム⇒レジンに変わっていった状況はあります。

世界的にはまだまだアマルガムであり、アメリカもやっとレジン症例が多くなってきたようです(アメリカではレジン治療が高額という事情もあります)。

返信する
Unknown (Unknown)
2006-06-16 13:05:56
そうなんですか。

アマルガムだからと歯医者さんで詰めなおしてもらう人の話をよく聞いたので心配してました。

何もなければ大丈夫なんですね。



ちなみに、今度放送のTV『たけしの本当は怖い家庭の医学』の内容は歯の詰め物です。
返信する

コメントを投稿