福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

抜歯矯正に問題は?

2024-03-17 | 歯並び、矯正の話

中高生の全体的矯正治療の場合、なかなか重症症例が多いこともありますが・抜歯矯正例の方が多い現状です。
懇意にしている矯正専門のY先生も、3分の2くらいが抜歯矯正になっていると言っていました。







今度中学卒業の患者さんです。
この患者さんも上下左右第1小臼歯の抜歯で治療をスタートします。
健康な永久歯を抜いて問題ありませんか?という質問を時々受けます。
例えばこの患者さんでは、前歯と奥歯の一部のみがそれなりに噛み合っていますが、他は歯としての機能を果たしていません。
もちろん全部の歯が抜歯なしてきちんと並んで噛み合ってくれれば理想です。
歯の大きさも顎の大きさも変えることは出来ませんので、4本抜歯できちんとした歯並び噛み合わせになれば「ベター」ということになります。
「抜かない矯正が可能です」と謳っている歯科医院もありますが、非抜歯でOKな患者さんのみを受け入れているのかも?
ディテールは分かりませんので、治療後の後戻りのマネジメントも含めて、教えて頂きたい気持ちです。
ちなみにこの患者さんは、抜歯しても他の歯のズレが大きいので若干時間はかかると思いますが、左右奥歯の噛み合わせずれが無いので、比較的簡単な例になります。


ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久留米ホットドッグはお気に入り

2024-03-17 | できごと

当院があるビルの1階はスーパーマーケットで、時々利用しています。
弁当やサンドイッチ売り場に久留米ホットドッグが置いてあって、よそでは見ませんが、ちょっとしたお気に入りです。



コールスロー&ハム&からし入りマヨネーズで通常のホットドッグとは違います。
コールスローなのでホットにしたらいかがなものか?
と思って、ハーフは置き場のやや冷えた状態、ハーフは電子レンジ20秒で比較しました。
名前通り、ホットに軍配。
ちなみにこの製品、久留米製造ではありません。
周りの久留米出身者に尋ねてみます。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする