福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

挨拶が基本

2011-10-30 | できごと

NHK教育の番組表をみると、結構面白そうというか、ためになりそうな番組があります。色んな講演会に出かけるのもいいのですが、各分野でメジャーな人たちの話がテレビで気軽に視聴できるわけです。
少し前、ドラッカーを知りたいと思ってネットで本を調べていたら、100分de名著という番組のNHKテキストがあって購入して読みました。元番組を観たいと思って、水曜夜にこの番組をみたところ、マキャベリの「君主論」の話でこれが結構面白かった。この番組に続いて「仕事学のすすめ」というのがあって、これもいいですね。11月の予告でセブン&アイ・フードシステムズ社長の大久保恒夫さんが登場されるとのこと。先にテキストを買って読んでいます。
彼の企業再生の取り組みは「基本の徹底」で、その中での最優先課題が「挨拶の徹底」だそうです。
レストランや小売業界ですので、もちろんお客様相手です。レストランでは「挨拶をきちんとする」「クリンネス(清潔)を徹底する」「おいしい料理を提供する」の3点、小売部門では3番目の項目が「品切れをなくす」という基本。挨拶はコミュニケーションの基本と述べています。
これを当院に置き換えてみますと、いわゆるお客様相手ではないですが、心配や問題を抱えて来院される患者さんも少なくないわけです。そういう患者さんに安心感を与えたり自分の問題を話しやすくできるようにするためには、挨拶から始まるコミュニケーションなのでしょう。
当院のスタッフは私が挨拶重要とか言ったことはないのですが、皆実に明るく優しく、にっこりと患者さんや保護者の方に挨拶しています。診療が終わった後も、患者さんに「良く頑張ったね」とか、保護者の方に「お疲れさまでした」とか、自分の担当でない場合でも挨拶しています。
彼女たちは私と立場や仕事内容は異なっても、直接患者さんに関わっていますので、コミュニケーションがスムーズにいくことで仕事が楽しくやりがいのあるものになることを自ら学んでいるのだろうと思います。
丁度専門学校の実習生が臨床実習に来ているのですが、そういう経験が無いせいもありますが、基本ではあるけれどもプロとアマチュアの最も大きい差を感じる部分でもあります。







休日の院長室。少し久しぶりに矯正関係の装置を技工しました。
FMラジオは松任谷由美、山下達郎の番組。良く言えば自分だけの時間。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
              http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする