goo blog サービス終了のお知らせ 

漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

眠れない対策

2008-02-22 | 漢方的話題
昼夜の長さがどんどん変化するこの頃。体のリズムも狂うのか、どうも寝つきが悪い。
春に向かって生活環境が変化するのでいろいろ考えてると眠れなくなってきた。
昼間はだるくて眠くて仕方がないのに夜になっていざ寝ようとすると眠れない。

デリケートな季節になりました。

で、眠れないと悩む方は、「寝なければ大変だ!」とがっちり凝り固まっていることが多いようです。
眠らなくても大丈夫ですよ。
などと言おうものなら
「眠らないと体がだるいし、これ以上続いたらきっと大変なことになりマス!」
と叱られてしまう

眠れなくなったきっかけはたぶんほかにあっただろうと思われるが、今では「眠らなければ!」と強く思い悩むために眠れなくなっている。
まさに悪循環だ。

ベッドに横になるだけでも疲労の回復はできるので、安心して横になる「だけ」にしてください。そしてじっくり心身の疲労を回復してゆきましょう。

漢方対策やサプリメント対策をアップしたのでご覧ください。


漢方の空間ファインエンドー薬局

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (のほほん)
2008-02-26 21:36:06
お久しぶりです。
最近寝付きが悪くてしんどいな~と思ってた所でした
明日は朝早いから眠らなくちゃいけないのに~!と
布団の中でソワソワして。
季節なども関係してるんですね。参考になりました
返信する
のほほんさん、こんにちは (やく)
2008-02-27 13:39:00
ご無沙汰してます。
といっても時々素敵な写真を見せていただいて満足しているのですよ。

実は、私も最近頭が寝てくれないような状態にしばしば陥っています。だけどおもいっきり遊んで疲れた日は手足もぽかぽかしてぐっすり眠りました。つまり私の場合は運動不足が原因だったみたい。おそまつ

のほほんさんも元気でお過ごしくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。