漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

閉経後女性の骨粗鬆症対策薬(調剤薬)

2011-11-01 | 調剤薬
久しぶりに骨粗鬆症治療薬で女性ホルモン様作用の製剤(SERM)(ビビアント)が発売された。女性は閉経後に骨がスカスカになってもろくなり骨折しやすくなって老後寝たきりになる危険性が高い。
そこで病院で処方される骨粗鬆症薬BP系とSERM系の特徴を書いておきます。

げんのしょうこの花ピンク

今、主流なのは朝起きたらすぐコップいっぱいの(多めの)水で服用し
そのあと30分くらいは横になってはいけませんというアレね。
今では1週間に1回だけ服用でOKだし。
(『ビスホスホネート(BP)製剤』:フォサマック、ベネット、アクトネルなど)

実はBP製剤は注意しなければならない副作用があるんだ。
骨代謝が抑えられるので、長年服用しているとかえって骨がもろくなる危険性をはらんでいる。
ごく小さな骨折が起こったとき回復されない可能性があるんだ。
それで、数年に1年くらい休薬するのはどうかと考えるけど、その間に大きな骨折を起こしたらもともこもない。結局、医師としては積極的に休薬をすすめることはないと思うよ。
それと、歯槽部の代謝も抑制され口中炎症が治りにくくなるという副作用がある。
この疾患が発症するとなかなか改善しないので、歯科治療を受ける場合は休薬が必要だ。
数か月くらい休んでから歯科治療を開始するのがいいだろうということだが明確な期間は定まっていない。

年齢が高くなると歯周病などで治療を受ける場面が多くなりますしね。
ならば、女性ホルモン様作用の薬を使ったほうが安全というわけですね。
だけど閉経後の女性ホルモン治療は乳がん発生率が高まったりするとか言われてますよ。

それが大したもので、この女性ホルモン様作用製剤は『選択的エストロゲン受容体モジュレーター(SERM)』と呼ばれ、骨には作用するが子宮や乳腺へはほとんど作用しないそうだよ。1日のうちいつでも服用できる。
しかし骨強化作用はBPに劣るんだ。

それなら、閉経後すぐの女性はSERMを使用して、骨密度が低くて骨折した経験があるとか高齢の人にはBPを選択すればいいってことですね。
まさしくガイドラインだ。しかしSERMもほてりが出現したりほかの副作用もあるので、よくドクターに相談して納得しておくことだね。

そうそう、忘れちゃいけない。
そうなる前からよく運動して足腰を鍛え、カルシウムなどのミネラルの多いもの、コラーゲンの含まれているものをきちんと食べることが、なにより大事だよ。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬対策
肌トラブルの漢方薬対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とてもタメになりましたが・・ (mi-ha-)
2011-11-03 09:39:51
背丈が若い頃より5CMほど縮まった私。

先日の高校クラス会で「小さくなったねぇ~」と言われ・・ショック  

高校時代は真ん中より少し後ろだった彼女のほうが 今もテニスを続けているためか私より背が高い 

私だってジムに通ってるし、歩いてるし、庭仕事をやってるし・・・

あとは「コラーゲン」「ミネラル類」ね 

サプリメントでとるのがいいのかしら、それとも食品で・・??

サプリメント、どこまで信じていいのかなぁ? 
返信する
mi-ha-さんへ (やく)
2011-11-03 15:45:47
やはり縮むのですね~。私は怖くて測らないようにしてますが・・・
コラーゲンやミネラルは、もちろん食品でおいしく補うほうが良いと思いますが、気持ち的にサプリもほしいかな。
そして骨折しないために、転ばないよう足元を注意して歩くことですね。
(今度引っ越したマンションがバリアフリーでおかげで外へ出ると躓きやすくなった私の実感

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。