漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

蝋梅油は華佗膏の香料

2014-01-29 | 薬草・生薬
蝋梅(ロウバイ)はとってもいい香り。あの蝋細工のような花をちょっと触れば香りが移っていい気分。


で、忘れてましたが、漢方屋としては忘れちゃいけないのでもう一度UP。

あの人気の「華佗膏」には香料として蝋梅油が配合されています。
ロウバイの花や蕾を乾燥させたものから抽出した油です。
だから「華佗膏」を塗りながらいい気分になれます。

今年の冬は自分の足にも塗ってみた。

カカトがかさついてストッキングに引っかかるようになったので。
ストッキングが伝線してしまった時の無念さといったらない。

歳をとるとカカトからストッキングが伝線するようになると昔母に言われたことがあったが
まさにそうなったらしい。

若い女性にそんな話したら、あっさり
「最近ストッキングは履きませんねえ」と言われてしまった。
最近はタイツやスパッツ(じゃなくて近頃はレギンスという)に足裏だけの靴下(なんとう呼び名か知らないけど)を使うことが多く、あの薄ーいしょっちゅう伝線するストッキングなるものをはかないのだそう。

ちょっとくやしいけど、それは置いといて、
で、今年の冬は華佗膏のおかげでカカトがツルツルでストッキングを伝線させずに済みました。
おまけに夜な夜な、ロウバイの香りでいい気分にもなれましたよ。

漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方薬対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mi~ya)
2014-01-31 23:52:04
それは速攻買いに行きます!
私のかかとは1月後半の昔の(パック式じゃない)鏡餅みたいな感じです。
ストッキングどころか、普通の靴下に穴があくほどなんです(泣)
そういえば、一体いくつ位からこうなったのか?分からないのですが…
返信する
mi~yaさんへ (やく)
2014-02-01 09:43:51
まったくうれしいところにコメントありがとうございます。
ぜひ使ってみてください。

歳をとるとともに、あちこちメンテナンスに手間がかかるようになるなあと思うのですが、
「先人の知恵」を実感しながらあれこれ工夫してみるのも楽しいです。
返信する
mi~yaさんへ 追伸 (やく)
2014-02-01 10:22:56
(パック式じゃない)と、断らなければならないところも時代を感じますね(笑)
どうかお大事に。
返信する
はじめまして (motoni0224)
2017-02-06 10:52:53
蝋梅茶と言うのを知りまして
飲んでみましたら香りがよく
ほっこりとした気分になりました
どんな効能があるのかと検索して
此方を知りました
お茶にして飲み続けても良いものかを
知りたくコメントをさせて戴きました
突然m(._.*)mペコッ
返信する
motoni0224さんへ (やく)
2017-02-06 18:09:54
motini0224さん、こんにちは。
蝋梅茶というのがあるのですね。
おそらく蝋梅だけでなくベースになる茶葉が
配合されているのではないかと思いますが、
香りは気の流れを改善するのに役立ちます。
気分が晴れないときは飲んでみましょう。
また体調によって香りを必要とするときと
そうでない時がありますから、
体調に応じて飲まれると良いでしょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。