いろいろあったけど30年くらいの付き合いになるシンビジウムのマリリンモンロー
ここ数年、快調に生育していたので気が緩み、
おまけに去年の春の芽吹は天候のせいかバラバラで
結局、芽欠きをさぼって、鉢がいっぱいになってしまった。
どうなることやらと思っていたら、5本も花芽が立ちました。

それぞれの花数は心もち少なく花茎が短いのですが、一つたりとも蕾は落ちることなく
カトレアのようなゴージャスな花を開いてくれました。

今年の春は株分けが必要でしょう。
それにしてもずぼらな主人によく耐えてくれるマリリンモンロー
感謝。
ここ数年、快調に生育していたので気が緩み、
おまけに去年の春の芽吹は天候のせいかバラバラで
結局、芽欠きをさぼって、鉢がいっぱいになってしまった。
どうなることやらと思っていたら、5本も花芽が立ちました。

それぞれの花数は心もち少なく花茎が短いのですが、一つたりとも蕾は落ちることなく
カトレアのようなゴージャスな花を開いてくれました。

今年の春は株分けが必要でしょう。
それにしてもずぼらな主人によく耐えてくれるマリリンモンロー
感謝。