goo blog サービス終了のお知らせ 

漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

秋散歩・イノコヅチ、ハマスゲ

2013-09-17 | 薬草・生薬
日曜日、すっかり稲刈りが終わった路を久しぶりに散歩したら、草たちもずいぶん入れ替わっていた。


イノコヅチが群れている。
この根っこは生薬「牛膝」(ごしつ)といって活血作用がある。


しつこい雑草として有名なハマスゲ。
これも生薬、その名は「香附子」気の流れを整えてくれる。


ゴンズイの実
なんでもゴンズイという魚はとてもまずいらしい。この実もまずくて食べられないとか。
別名も「狐の茶袋」「黒臭木(くろくさぎ)」


ヘクソカズラもつややかな実ができていた。

ゴンズイといいヘクソカズラといい、かわいそうな名前だけど、美しい。


面白い形、名前わからず。


ヒガンバナのつぼみがニョキニョキ。
もうすぐお彼岸だ。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方薬対策
肌トラブルの漢方薬対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく