
夕方の近所の公園で出くわした鳥。
キジバトみたいに薄暗い斜面をとぼとぼ歩いていた。
こういう時に限ってコンデジしか持っていないし、
もう薄暗いのでなかなかシャッターがきれずボケまくっている。やれやれ・・・
シッポの感じだとおそらくコジュケイ。
「チョットコーイ」と鳴く。
梅雨の晴れ間、天気がいいとじっとしていられず近所を自転車で走ってみた。

やっぱりアジサイは梅雨にあう

柏葉アジサイは葉っぱが柏に似ている

小さなピンクの花。調べたらムラサキシキブらしい。

いつも実が付いた時しか見つけられなかったのだけど、こんなかわいらしい花を見逃していたとはなさけない。

マテバシイ。この小さな実は去年の雌花が受粉したものだそう。
2年目になってこれから秋に向かって大きなどんぐりになる。
どういうスイッチが働くのだろう。ちょっと不思議。