漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

コロナ対策にも、口・のどのケアが大切です

2020-05-13 | カゼ・インフル・ウイルス

コロナ蔓延中の今、少しでものどがイガイガしたり咳き込んだりするとドキドキしますね。

当薬局でもご相談が多くなりました。

粘膜は免疫の砦です。

しかし年齢とともに分泌液の量が減り粘膜は乾きやすくなり、外からの異物を洗い流すことができなくなります。すると粘膜トラブルだけでなく感染症も起こしやすくなります。

夜寝ているときや朝起きたときに、咽喉がカサカサしてヒリヒリ痛む、舌や口内の炎症、歯周炎などなど。早めの漢方ケアおすすめします。

甘露飲:名前の通り潤いを補う生薬がたっぷり配合されています。

ふだんからのどが渇きやすい、体が火照りやすいなど陰虚体質の人にはぴったり。

響聲白龍散:主成分の余甘子(よかんし)はポリフェノール含有量が多くスーパーフードとしても注目中

即効性もあり、声枯れ、声を使う人などに人気です

※よく状況をご相談ください

漢方家ファインエンドー薬局HP

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく

当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)


情報を見て不安がるのはよくないね・新型コロナ

2020-02-26 | カゼ・インフル・ウイルス

連休中はちょっとだけ感染情報が少なかった新型コロナウイルス

安心すればいいのに、情報がないとやっぱり不安

かといって、どこどこで感染者がでたーというともっと不安

不安で具合が悪くなりそうなのに不安がってないと落ち着かない。おかしな状態。

不安とか負の緊張は免疫力が落ちてしまう。緊張をほぐしてリラックスせねば。

春はどんどん加速していて、小さな植物も虫も活発になってきて、それを見るだけでもエネルギーアップ。

それで免疫力は大いにアップするはず。

疫病除けがつるされている。中には唐辛子などが入っているそうです(江戸時代の房総の風景を再現した「房総のむら」にて)

春を感じに、歩いて行けるところはどんどん行こう。電車にのっても出かけたいなあ。


中医薬勉強会で新型コロナ肺炎の話題

2020-02-17 | カゼ・インフル・ウイルス

昨日は中医薬勉強会。話題の中心はやはり新型コロナ肺炎。

武漢で活動している医師からの情報を聞くことができました。
マスクや手洗い、患者と2m以上の距離を保つなどは徹底して行われているそうです。

症状の傾向としては、感染者の6割ぐらいは高熱が出ない。
高熱が出るまでに数日かかる。肺細胞にとりついたウイルスにより肺の機能が低下して体内の酸素濃度が低下し、急に呼吸困難に陥る。

感染者の半数以上は症状が軽いという事実から考えれば、免疫力とか自己治癒力が充実していればしのげるということですね。

現在、抗ウイルス薬はないのですから、生活リズムを調え、充分な睡眠で疲労解消し、野菜や旬の食材をあたたかく調理して食べるなどの養生は必須です。

舌診では痰濁瘀血の状態がみられるとのことで、痰濁を取り除く勝湿顆粒などを半量ずつお茶のように飲んでおくのも予防になるかもしれません。

時期的には山菜が次々と旬を迎えます。これらの香りを味わうことでも邪気を払うことができるでしょう。

 


たよりは体力、免疫力

2020-02-03 | カゼ・インフル・ウイルス

民放テレビの新型コロナウイルスの放送は相変わらずの勢いですね。

今朝はまた、先週の話題をまとめての放送だったので、一段と不安をあおっていました。

そりゃ、中国へ帰らざるをえない中国人たちは、マスクや消毒液を買い込みますよ。

あの人たちは、無防備で戦場に放り出されるようなもんでしょうから。

しかし、何度も言いますが、砦は自分の免疫力です。

生命力あふれる旬の食べ物をあたたかく調理して食べてください。

味噌や納豆などの発酵食品や、キノコ類もふんだんに取り入れるとよいでしょう。

漢方家ファインエンドー薬局HP

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく

当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)



ウイルスや菌の数で判断するな!マスクで安心するな!

2020-01-31 | カゼ・インフル・ウイルス

ウイルス騒ぎでマスクを買い求める人が右往左往。わが薬局でもマスクはもう手に入りません。

ところでテレビを見ているとおかしなことがたくさん報じられています。

例えば、

・手についた細菌やウイルスの数をどんな機械かわからんがチェックして、その数字におお!と驚くとか。

皮膚のバリアを守るために必要な皮膚常在菌を人は皮膚に纏っているので、細菌がいるのは当たり前です!

・マスク、マスクと言い立てマスクがすべての様な言い方をする

じゃあ、新たにマスクをつけるときの手はどうする。ハンカチとかタオルとか鼻をかんだティッシュとか髪を触った手をとか・・・

無菌室で生活しない限り細菌やウイルスをゼロにするのは到底無理!

人の体を無菌にしたら皮膚や粘膜のバリアはそぎ落とされ抵抗力がなくなる!

そんなことはちょっと考えればわかるはずなのに、それを言う医者はいない。

何より免疫力を低下させない養生が一番です。そんなことを健康アドバイザーは言ってほしい。

うるさいと思われるでしょうが、

夜更かししない、暴飲暴食しない、温かい食事で体の内側から温める、ストレス解消の趣味や自然の多い戸外での運動

そんな事柄を怠らないことです。

漢方家ファインエンドー薬局HP

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく

当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)


マスクする以外の方法は?

2020-01-28 | カゼ・インフル・ウイルス

インフルエンザも流行っているし、新型コロナウイルスも心配だし、というわけでマスクが手に入りにくくなっています。

しかし、マスクは隙間だらけだし、これで完全にウイルスを遮断できるとは思えません
ただし、保温効果を期待できるので、粘膜が冷えて抵抗力が落ちるのを少しでも防げるでしょう

新型コロナウイルスで重篤な状態に陥るのは、もともと他の疾患を持っていたりして抵抗力が弱い人が多いそうです。

やはり、体の抵抗力を健全に保つことがまず大切なのです。

温かいものを食べ、体を冷やさない(体が温かいと免疫細胞の働きはよくなる)
夜食や暴飲暴食で胃腸に負担をかけない(胃腸が疲れると必要な栄養を取り込めない)
十分な睡眠で疲労回復(寝ている間に免疫細胞が働いて体内の解毒がなされる)
自然の多い戸外で運動して気の流れを調える(リラックスすることで血流も免疫の働きもよくなる)
ストレス解消の趣味などで気分転換する

いつもの養生ですが、これらによって粘膜の健康を維持することができ、抵抗力は保たれます。

漢方養生では、
子供は胃腸の気を守り、高齢者は気血陰を補い肺や粘膜の抵抗力を失わないようにします

よくご相談ください

漢方家ファインエンドー薬局HP

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく

当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)


咳の養生・甘い脂っこい塩っぱい辛いを控える

2020-01-06 | カゼ・インフル・ウイルス

咳が残ると体力を消耗しがちです。
古書「医心方」による咳の養生法を紹介します。

「防寒保暖、飲食不宜甘脂、辛辣及過鹹、戒煙酒、体育鍛錬」
つまり、
温かくして、甘い物や脂っこいもの、辛すぎるもの、塩っぱ過ぎるものを控え、タバコや酒を慎んで、ふだんから体を鍛えておく

冷気が直接肺に侵入するのを防ぐためにマスクがおすすめです。
頭や首や胸も防寒する服装を(帽子やマフラー)
寝る間際にまで食べ物が胃にたまっていると、横になったとたんに痰や咳がこみ上げます。
味の濃いものを食べると痰が増えて絡みやすいので、あっさりした食事にします。
炒め物など室内に油が飛散する調理も控えたほうが良いでしょう。
深呼吸をすると咳の発作が治まりやすいです。

咳の漢方は、痰の色や粘り具合、咳の期間、冷え性または暑がりなどの体質によって異なりますので、よくご相談ください。

漢方家ファインエンドー薬局HP

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックよろしく

当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)


生薬・板藍(ばんらん)自然の中に抗菌抗ウイルス作用

2019-11-29 | カゼ・インフル・ウイルス

板藍茶、板藍のど飴の季節到来。

抗ウイルス作用、抗菌作用、免疫力強化、のどの痛み、頭痛、熱などに、家庭の常備品として気楽に使えます。板藍茶は粉末でお湯に溶かして飲み、板藍のど飴は外出時にポケットに入れて。
気楽な割に効果は絶大で、毎年この時期になると家族分を買いこむ人もいます。
幼いお子さん~受験生の学生さんがいるご家庭では、風邪やインフルエンザは禁忌ですからね。

そんなんで効くの~?と西洋医学一辺倒の人は思うでしょうが、ノーベル賞とった研究にも自然の中から見つけだされたものはいくつもあります。
自然の中を探して探してノーベル賞

地球上で発生するさまざまな病気の解決法は、おそらく同じ地球の自然の中にあるのではないでしょうか。

 

板藍根・アブラナ科タイセイまたはキツネノマゴ科リュウキュウアイの、根が板藍根、葉は大青葉。大青葉もほぼ同じ作用をもつ
清熱涼血解毒:インフルエンザや日本脳炎などの高熱、頭痛、流行性耳下腺炎の腫れ痛み などに利用される

何十年も前、私が漢方薬局に勤務していたころの話ですが、海外に行くというと肝炎ウイルスに感染することを恐れこれを持って行ったという知る人ぞ知る板藍です。
それに中国でサーズSARSという恐ろしい感染病に襲われたときにも、やはり板藍が活躍したそうです。
また、この植物は藍染めで使われるもので、昔から虫刺されや切り傷から身を守ることができると藍染めの着物が好まれたとのこと。ガラガラヘビが嫌うというジーンズのインディゴ染料の植物のひとつにこれも使われたそうです。

漢方家ファインエンドー薬局HP

 漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく  

当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)


インフル猛威:発熱時の体力消耗に麦味参顆粒(生脈散)

2019-01-28 | カゼ・インフル・ウイルス
インフルエンザの主な症状は高熱で、体力消耗もはげしい。

そんな時こそ、麦味参顆粒です。気と陰を補います。

ぬるま湯やスポーツドリンクを薄めに調整してこれに溶かして飲むと子供でも飲みやすいです。

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬


http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

インフルエンザ急増、のどの乾燥注意:板藍茶、板藍のど飴

2019-01-16 | カゼ・インフル・ウイルス
年明けからインフルエンザ急増しましたね。

乾燥続きで、鼻ものどもカサカサです。
のどの粘膜の潤いが足りないとウイルスがくっつきやすいので、そんなときは板藍のど飴です

甘すぎるのど飴だと、口の中がべたつきがちですが、
板藍のど飴なら爽やかなレモン味で口の中がしっとり潤い快適です。
もちろん生薬「板藍根」の作用も期待できます。

板藍茶は、外出が多い方は1~2包、出かける前1包、帰宅後1包、のどにあてるように飲みます
予防には、普通1日1包の板藍茶と体質を補ういつもの漢方薬を一緒に併用するとよいでしょう。



もしも、インフルエンザに罹ったら、ウイルスをやっつけるべく免疫力をアップすることに集中しましょう。
温かくしてよく寝てください。
食欲がなければ無理やり食べることはありません。消化でエネルギーを消耗することは避けましょう
落ち着いてくれば自然とお腹がすきます。

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬


http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

インフルエンザ注意報、ストレスも免疫力低下に

2019-01-10 | カゼ・インフル・ウイルス
まめに手洗いうがいしますが、免疫力を低下させないためには、
疲労やストレスをため込まない、体を冷やさないことです。
受験ストレスで大切な日にインフルエンザや風邪で体調を崩す人も少なくありません。
ここまで来たら開き直ることです

温かいものを食べ(ショウガやネギ、シナモンを使う)充分な睡眠で疲労回復です

体にあった漢方で疲労回復!

粘膜(防御の砦)を健やかに保つためには、
タバコや強いお酒、辛味の強いものを控え、口を閉じて鼻呼吸しましょう

お出かけ前とご帰宅時に板藍茶お勧めです


漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

カゼに葛根湯、どんな時にどう飲む?

2018-12-08 | カゼ・インフル・ウイルス
葛根湯を毎日飲んでいるんだけどやっぱり風邪をひいて、だんだん効かなくなってきたかも、と初めてご来局のお客様からご質問。

・葛根湯を飲む条件
寒気と首筋や肩あたりの強張りがあって、まだ汗がでないときのみ有効
そんな状態の、風邪の引き始めや鼻づまり、肩こり頭痛などに用いるとよい
上記の症状もなく漫然と飲んでも、風邪をひきやすい体質を改善することはできない

・葛根湯の飲み方
葛根湯を飲むなら温かくして飲む、顆粒や微粒ならばお湯に溶かして飲む
飲んだ後は、冷たい風に当たらず、うどんや粥など消化が良くて熱々のものを食べ、
衣類も着込んで、汗をかくほど温かくする
これによって、風寒邪を追い払う
もの足りなければ、2~3時間後にもう一度葛根湯を飲んで温める

・風邪をひきにくい体づくり
風邪を引きやすいとか長引きやすいという体質を改善するなら「気虚」を補う対策
気虚状態では免疫力はアップしない。これはガン対策にも通じる
特に粘膜や皮膚のバリア力「衛気」を高める処方だが、胃腸が弱いなら「脾気」を高める処方を選ぶ
体質によって選択肢は異なるので、よくご相談ください


漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

生姜を干す・カゼひきさんが多くなりました

2018-12-05 | カゼ・インフル・ウイルス
咳や鼻水といったカゼをひく人が多くなりました。
一方で、胃腸の不快症状や下痢の人も。
雨が降ったり、寒暖の差が大きかったり気候が不安定ですからね。

ここは、何と言っても体力勝負。胃腸を冷やさないようにすることです。
胃腸が元気になれば回復も早いです

今年はありがたいことに家庭菜園の方から生姜をたくさんいただき、スライスしてがっちり天日干しにしました。
干すと、辛味のあるいい香りがするようになります。
干した生姜を「乾姜」といって、温めるパワーが増します。
スープや煮物に入れて煮込みます。炒め物にもこまかく刻んで入れますよ。

また、薬用人参は温める力と胃腸と肺を元気にする作用があります。

薬用人参配合の『レオピンファイブNEO』で、風邪予防と風邪の回復促進を。

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

早め早めの感冒薬(解熱剤)、疑問です

2018-11-06 | カゼ・インフル・ウイルス
この頃、総合感冒薬のCMが盛ん。
どのメーカーも、早めに、早めにと服薬を促し、翌朝には「治ったねー」みたいな風景を流します

だけど、1日で治るようなちょっとした冷えによる感冒様症状なら温かくしていれば総合風邪薬は不用だし、ウイルス感染ならどうやってもそんなに早くは治らない。ウイルスをやっつけるためには発熱して免疫力を上げることが必要だから。

発熱が治るために必要なのです。

ところが総合感冒薬には解熱剤も配合されている
早々に感冒薬で熱を抑え込むと、免疫力が上がらないので、
薬が切れる頃にまた熱がでる。そして風邪は長引く

風邪の基本は温めること
・けっして冷たい風が吹く外に出ない
・風邪の初期に使う漢方薬、葛根湯や小青龍湯もお湯に溶かして飲めば効果倍増
・消化がよく温かいもの(生姜やネギを使ったお粥や鍋物)を食べ
・温かくして休む
そのうち発熱がピークに達して汗がでてくれば熱は自然と下がり回復に向かいます

※3~4日発熱が続く場合は受診してほかの病気がないか診てもらいましょう
※乳児の発熱やインフルエンザの疑いがある場合は早めに受診して検査しましょう

発熱は風邪に有利(テルモ体温研究所・発熱のメカニズムより)

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく



インフルエンザ予防はまず鼻呼吸から

2018-10-17 | カゼ・インフル・ウイルス
インフルエンザ予防の第一は鼻呼吸です。口を閉じることです。

鼻は外気が入ってくるところであり、外気の砦です。
フィルター作用と外気を保湿保温して肺に届ける作用があります。

口は食べるところですから消化液は出ますが、外気に対しては無防備ですから
口をあけていると絶えず粘膜が細菌感染を起こすのです。

以前にもご紹介した「あひるべー体操」です。
(私は、あいうべーではなくて、あーひーるーべーと言いながらやるのをすすめています)
鏡を見ながら、左右に顔が偏らないように行いましょう。
これを10回くらい繰り返して(1分間ほど)ワンセットです。
一分続けると顎の周りがけっこう疲れます。唾液もたくさん出ます。

福岡県みらいクリニックHPより。詳しく解説されています

頬やのどの筋肉を鍛える体操で、これによって口がしまり自然と鼻呼吸するようになります。
もちろん頬やあごのたるみ解消におすすめですよ。
高齢者の誤飲も減らせます。

インフルエンザ対策の生薬、板藍茶や板藍のど飴もご用意くださいね。


漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく