goo blog サービス終了のお知らせ 

漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

どうする?妊婦の食事

2015-07-20 | 子宝・妊娠体質つくり
妊娠中の方から、友人に卵と牛乳を毎日食べていたから元気な子が産まれたと教えられたので
毎日欠かさず卵と牛乳を摂っているという話を伺ったので、ちょっと気になり調べてみました。

食べ物アレルギーの3トップは、卵、牛乳、小麦ですが、
妊婦がこれらを食べ続けることが赤ちゃんのアレルギーの引き金になるかどうかは今のところ証明されていないようです。
一方、ファストフードなど高脂肪、高たんぱく、高糖質の食べ物を摂りすぎると、赤ちゃんが将来、糖尿病や肥満、高血圧などになる確率が高まるというデータもあります。
また、妊娠後期に入ったら粗食(あっさり系の和食)がよいと昔から言われています。もちろんお酒やタバコは厳禁です。

ところで、胎児はどうやって母体から栄養をもらうでしょうか。
(Newton別冊・赤ちゃん学より)

胎児と母体は、母親と胎児の共同制作臓器である胎盤でつながっていて、
お母さんは、酸素や栄養素を含んだ血液を胎盤の絨毛空間にシャワーのように降り注ぎ、胎児に栄養を渡します。
胎児は、絨毛空間に老廃物を送り出してお母さんはこれを自分の静脈血に吸い取り排泄するのです。

すべて血液を介して行われているので、お母さんの血液の中に悪いものが入っていると赤ちゃんに影響を与えるかもしれません。母親の腸からアレルゲンとなりやすい未消化タンパク質が吸収され続けると、何らかのアレルギー反応が起こる危険性は否定できないでしょう。

もしも牛乳を飲むと便秘が治る、便がゆるむ、もともと牛乳が苦手という人は、牛乳を消化する力が弱い腸かもしれないので、無理して牛乳を飲むことはないと思います。

つまり、大切なことは、お母さんの腸を健康に維持する食べ方です。
(アレルゲンの選別能力が十分あってよくないものを体に摂りこまない)
そのために
・よく噛んで楽しく食べる(消化液がよく分泌されて胃腸の動きもよくなる)
・冷たいものを摂りすぎない(胃腸を冷やせばその動きだけでく血流も悪化する)
・食材は何かに偏らずまんべんなく食べ、メニューを日によって変える
・いらいら、くよくよ悩まない(負のストレスは胃腸の動きを止めてしまう)

食物繊維やビタミン、ミネラルが不足しない バランスのよい食事を摂りましょう。
合成添加物の多い物も避けたいですね。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

第二子は自然妊娠

2015-07-11 | 子宝・妊娠体質つくり
初めて来局されたときは、強いストレスで気持ちが疲れ多嚢胞性卵巣に陥り無月経状態でした。
漢方対策を行ってやがて、気分も軽くなり生理も来るようになって、試しにクロミドを使ってみたらするっと妊娠したという経緯があった30代女性。

出産後もしばしば来局され体調に応じた漢方対策を続けていて、いいママ友もできたようで母子ともに充実している様子。私もほのぼの気分に浸ってしまい、二人目をと勧めることさえ忘れていた。

そして先日、
生理周期はやや不安定であったにもかかわらず、しかも第一子の卒乳もまだだったのに、「妊娠してました」と少し出てきたお腹を抱えて報告いただいた。

ストレスを解消できるとこんなにも体質が変わるんだなあ。
彼女の場合は解消したというよりは、養生を重ねて体力がついてきたら自分のペースを見つけられた、といってもいいかもしれない。漢方などで体づくりをしていくとだんだん気持ちの余裕も生まれる。
とてもうれしい気分になった。

ストレスで妊娠しづらくなる?



漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

漢方始めてするっと妊娠30代後半

2015-06-25 | 子宝・妊娠体質つくり
40代前半30代後半のご夫婦。結婚して5年、妊娠希望してすでに3年がたつという。
女性は、冷え性、便秘、生理痛ひどい時がある。
クロミッド服用で人工授精しているが、ホルモン治療をするようになってから生理の実感がなく、なんとなく生理出血が始まり8~9日だらだら続くという。
基礎体温表を見ると、排卵時の体温上昇に勢いが足りない(気血両虚 お血)
男性は、冷飲により軟便でやや肥満(脾虚、お血)

まずは、と言うことで気血を補い活血する対策でスタート。ご主人も活血剤を服用。

先月は花が咲いていると思ったらもうこんなに実がついていたハゼ

1か月後
女性は便秘が改善し、基礎体温の高温期がきれな台形をなし、今までで一番充実した。
男性は軟便なので半夏瀉心湯を組み合わせる

3か月後
二人とも体調は良く、男性もちょっぴり体重減
今回の周期は、クロミッド服用せずに人工授精を受けたが、排卵期の体温変動がとても元気で高温期もいつもより高く推移。
そのまま高温期が伸び妊娠確認。つわりも出現。

これから補腎剤などの対策を考えねばと思っていたのに、漢方を始めた途端に体が動いたのか、するっと妊娠してしまいました。それもホルモン治療なしで。
ご夫婦一緒に漢方服用スタートしていただいたのも、気持ちがリセットしてよかったのかもしれません。
妊娠力がガクッと落ちる年齢でしたが、早めに結果がでてよかったです。

口からいいものが入ると、いいスイッチがぽんと入るんですね。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく


日本人127人のうちの赤ちゃんは一人

2015-06-09 | 子宝・妊娠体質つくり
昨年生まれた赤ちゃんは100万3532人。
国民127人に一人しか赤ちゃんがいないってことは恐ろしい事じゃないでしょうか。(H27年5月の総人口1億2688万人)

わが薬局で、不妊の漢方対策で無事出産された方々に伺うと、近所に同じ年頃の子供がいないので「母子1:1の時間が長くて気持ちが塞いでしまう」「保育園に早めに入れたい」と言われる。これでは子供の情緒発育にも問題が出そうで心配になる。


ナワシロイチゴの花
日々、不妊相談を受けていると本当に切実で、なんとか全員に産んでほしいと心から思う。
二人目不妊の相談も年々多くなっている。
だけど、情報が溢れすぎている昨今、関係のないことに悩みすぎているカップルも多い。

子供を産むということは、本来、命をつなぐという生き物の本能のはず。
「ああ、この人の子供を産みたい!」
「俺のジュニアがほしーい!」
理由もなく湧き上がるそんな感情はどこへ行ったのだろう。

生活環境の妙な豊かさが「発情期」を奪っているのでしょうか。
女性の就労を強く望む国家が、「女性らしい」生き方を否定しているのでしょうか。
不理解の男女平等教育によって、男性が「俺に任せとけ」と言えなくなったのでしょうか。

あれこれの問題が複合的に、産む世代に覆いかぶさっているような気がします。
あれこれの問題に気を散らすことなく、素直な感情で産みたいと叫んでほしい。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく


顕微授精でしたが良質の受精卵で妊娠成功

2015-05-14 | 子宝・妊娠体質つくり
夫婦ともに胃腸が弱かったり花粉症だったり仕事が多忙だったりという状態の30代。
漢方薬対策で胃腸の調子を調えながら、花粉症、仕事の疲労などをフォローし、もちろん女性は婦人科漢方も入れながら、元気で過ごせる対策をしてきました。

その結果、基礎体温グラフはもう絶好調。ご主人も漢方養生で疲労をため込まないようにし、運動もしてくれるようになった。
なのに1年2年と妊娠せず、免疫的な問題もあるかもと思いクリニックの受診をすすめるものの、なかなか決心してくれず・・・

年齢も30代半ばとなり、やっとクリニックを受診。
一通りの検査では異常は見つからず、お決まりのタイミング、AIHを各半年。
漢方養生も引き続き行っているのでクロミッドを使わなくてもいいくらい調子は良好なのだ。


結局、受精時のピンポイント的問題が判明して顕微授精となり、すんなり妊娠。
もっと強くクリニックの受診をすすめるべきだったと反省しましたが、採卵や培養の結果はドクターが驚くほど好成績で凍結保存も複数個。

30代後半にもかかわらず二人の卵子と精子の状態が良く、子宮内膜の状態がいつも良好だったのは、漢方養生を続けてくれた成果かなあと思っています。
胃腸状態を整えるのは元気な卵子や精子をつくるためにとても需要。食べたものがちゃんと消化吸収され体の役に立つ形になってくれなければ、より若い体を維持するなんて難しいですものね。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく


だらだら基礎体温を漢方で改善して妊娠へ

2015-04-29 | 子宝・妊娠体質つくり
30代後半の夫婦。不妊クリニックでタイミングやAIHを試みてきたが、体外受精をすすめられ、その前に体作りが必要なんじゃないかと思って来局されたそうです。

女性の基礎体温表は、スパイクが多く、低温期がやや高く、高温期はしばしば体温が下がる。そのため低温と高温の区別がつきにくい状態。生理周期もばらつきがある。
足は冷えるが上半身はほてることも。イライラしやすく肩こりや足のむくみも出やすい。眠りも浅い。体重やや多め。

まずは、体内の掃除対策で、
女性は、理気活血、化痰清胆和胃
男性は、補腎、補気健脾理気化痰対策でスタート

1か月後
夫婦ともに体がスッキリした実感がある。
女性の基礎体温は、高すぎた低温期が下がってきて二層性がはっきりしてきている。
体調はよいが、まだ眠りが浅いというので、重鎮安神作用のあるミンハオをプラス。

2か月後
女性は、ミンハオがばっちりいい調子で、気持ちが安定してきた様子。
補腎補血対策も開始。
男性は処方変更なしだが、腰痛も落ち着き体調良好。

数か月後
女性の高温期はやや日数が短いものの体温は安定してきている。
低温から高温への移行も勢いがあり、いい感じ。

その翌月、低温から高温へ1日で勢いよく移行したと思ったら高温期が続いて妊娠確認。


水路の土手にアイリス

漢方養生を始めてからは不妊クリニックの治療を休んでいました。
女性は不妊をずいぶん悩んでいたようで、いろいろと考えすぎて気持ちが落ち着かず夜も安眠できない状況に陥っていました。
温胆湯やミンハオをとても気に入ってくださったのは、きっとそんな体が求めたからでしょう。
あとは、養生を重ねて基礎体力がアップしてきたところで、自然妊娠することができました。
ご主人も明るくさらっと協力してくださり一緒に漢方を飲もうという姿勢がうれしかったです。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく




卵子の老化・酸化変性問題

2015-04-17 | 子宝・妊娠体質つくり
細胞内のミトコンドリアが活発に働けばどんどんエネルギーがつくられるのですが、同時に活性酸素もどんどん出現します。
過剰な活性酸素はさっさと片付けないと酸化(サビ)が進んでタンパク質やDNAが変性してしまいます。片付け役は抗酸化酵素のSODなどです。

加齢とともに抗酸化酵素の働きが低下して片付けが進まないと、酸化問題だけでなくミトコンドリアは十分なエネルギーがつくれず、細胞はエネルギー不足になってしまうのです。
卵子では、エネルギー不足だと卵子の成熟や受精、染色体分離がスムーズに行われなくなるといわれます。
(参考:Newton別冊赤ちゃん学・卵子の老化より)


御衣黄(ギョイコウ)という桜(日曜日の公園で)

漢方薬には、抗酸化酵素の働きがよくなったり終末糖化産物(AGE)が減ったりというよい結果が実験で確かめられているものがあります。
やっぱり、何千年もの経験医学によって選ばれた食べ物=漢方は、すごい力があるのですね。

実際、理気活血作用のある漢方を服用してもらうと、基礎体温の低温から高温への移行が一気に起こって、勢いよく排卵してるなあと実感することがしばしばあります。

ところで、ストレスが強い場合はAGEが減りにくいそうで、これも漢方薬やふだんの養生法たとえば呼吸法や運動で解消できるといいですね。
ストレスの影響については次回に。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

亀とすっぽん・枯れ行く体にツヤハリを「亀鹿仙」

2015-04-15 | 子宝・妊娠体質つくり
さあ、このところ当薬局で予想以上のご好評をいただいている漢方サプリメントのご紹介です。

とうとう出た!やっと出た!感のある逸品です。
亀甲羅やすっぽん甲羅や鹿角のエキスがとろっとしたシロップ状になっていて、甘くて濃厚なカメゼリーすっぽんゼリーって感じです。

お客様のくいつきも早く
またリピートも好調で、やっぱりなあと感心しているしだい。
だって、私が飲んでみても、こりゃ病みつきという実感がありましたもん。

そもそもは、30代後半から40代の子宝対策として熱望されてできたものではありますが、
枯れゆく体に潤いと元気を与えてくれる処方ですから、40代に独占させる必要はありません。

即、効果を実感できるのは、まさに枯れゆく真っ最中の50代、60代さらにそれ以上!ですよ。
(なんだか綾小路きみまろさんみたいになってきました

「亀鹿仙」(きろくせん)60袋17,500円(税別)
亀甲膠、鼈甲膠、鹿角膠を主に、くこ、山茱萸、西洋人参、山査子、ナツメをバランスよく配合
亀甲(カメの甲羅)、鼈甲(すっぽんの甲羅)は体を潤す最高の生薬で補腎益精、滋陰潜陽作用。鹿角は益精補陽作用。

実は、「枯れ行く」は女性は35才、男性は40才から始まるといわれており、ほてり、のぼせ、イライラなどの症状が現れやすくなります。おまけに生活の不摂生で夜更かしが続いたり、過度のストレスに曝されたりすれば、あっという間に体は潤いを消耗し枯れてしまいます。
体質に合わせた漢方薬に「亀鹿仙」を組み合わせるのもいいかもしれませんね。
まさに私のこと!と思う方、ご来局の際にぜひ味見してみてください。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

ミトコンドリア活性法・骨盤底筋運動

2015-04-10 | 子宝・妊娠体質つくり
細胞のエネルギーを生み出すミトコンドリア。
年齢と共にその機能は低下します。
特に卵子は膨大なエネルギーを要する細胞ですから、エネルギー不足は致命傷です。
  ↓
卵子の老化問題・ミトコンドリアを元気にする

そこで、ミトコンドリアを活性化する運動として、骨盤底筋の運動をしてみましょう。
(参考:小杉好紀著「卵子はよみがえる」)

体の深部の意識を目覚めさせると、脳の働きもよくなるのだそうです。
ふだん使っていない筋肉を意識すると、その部分にスイッチが入りエネルギーが造りだされます。
そして、鍛えなければ機能は低下して感覚が鈍ります。


いつでもどこでも骨盤底筋運動
尿漏れ体操などにも登場する運動です。
排便や排尿を我慢するように、膣の周辺をきゅっとすぼめます。
なるべく強く、なるべく早く行いましょう。
心拍数と同じペースで10回以上。
そのあたりの筋肉が疲れてだるく感じる回数を1セットとして1日3セット行います。
座っていたり立っていたり姿勢によって力の入れ具合が違いますが、それぞれで工夫するようにします。

ところで、ミトコンドリアがどんどん働くと、活性酸素も増えるのですが、これを掃除する酵素の働きが年齢とともに悪くなりタンパク質が酸化してしまいます。困ったものです。
この話題は次回に。



漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

卵子の老化問題・ミトコンドリアを元気にする

2015-04-07 | 子宝・妊娠体質つくり
細胞の中にはミトコンドリアというエネルギー産出工場の役目を持つ細胞小器官が存在しています。
ミドコンドリアは独自のDNAを持ち、どうやら太古の昔、進化の過程でバクテリアが真核細胞に入り込んで共生するようになった結果らしいです。
Wikipediaより
⑨がミトコンドリア

普通の細胞内のミトコンドリアは数百個ですが、卵子は10万個も持っていて、受精卵になると100万個以上に増えるそうです。
卵子は莫大なエネルギーを必要とするからです。
エネルギー不足では、受精や着床にも行きつけないのです。

しかし、加齢やそのほかの影響を受けてミトコンドリアの働きは低下しエネルギー不足となってしまいます。これが卵子の老化の原因のひとつといわれています。

で、その対策。
だれでもできるミトコンドリア機能活性法

運動と呼吸法
・ゆっくり深く呼吸する
・普段使わない筋肉を使って運動する
たとえば、ヨガやストレッチ、太極拳、さらにはラジオ体操でもよいと思います。
そうして細胞ひとつひとつを目覚めさせましょう。そう意識することもスイッチになります。
自分の体を否定せず、ひとつひとつを受け入れてください。

炭水化物や糖質など食事からのエネルギー供給量を減らす。
そうすると、ハイブリット・システムのミトコンドリアによるエネルギー産出量が増えるのだそうです。間食や夜食を止め、腹八分目の食生活がおすすめ。

骨盤底筋の運動もよいそうです。
 ↓
骨盤底筋運動

それにしても、こんな簡単なことなら、だれでも若返り対策としてやると良さそうですね。
「思い方や外部からの刺激によって細胞の働きにスイッチを入れることができる」ということを知ってほしいのです。
(参考:小杉好紀著・卵子はよみがえる)


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

子宝漢方研究会・少しでも悩みが軽くなるように

2015-03-17 | 子宝・妊娠体質つくり

日曜日、河津桜が咲き誇る広い公園の路を挟んだ向かいには、トサミズキが咲き始め。


雄蕊が赤くてかわいい。曇り空が多いこのごろだけど、春は外を歩くのが楽しい。

この日は、午後から子宝漢方の有志が集まる研究会へ。

全員、妊娠してほしい
そう心から願って真剣に情報交換する。

ストレスを解消していただいて妊娠につながった例が少しずつ増えている。
より一層、よいカウンセリングを心がけねば。

歳をとると、春が来ることさえ悲しく憂いたりしてしまうけど、
歳をとって、まだまだ伸ばせるかもと望みを持てるのはカウンセリング力だろうか。
こんなおばちゃんになら話してみようと思ってくれるかも。
そんなおばちゃんになるために修行を重ねて技術を伸ばそう!と春の中で決心する。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

ストレス緊張と不妊

2015-02-13 | 子宝・妊娠体質つくり
哲学者プラトンは「不妊女性の子宮はふるえている」といったそうです。
ストレスで子宮が緊張して安らがないのです。卵管や頸管なども縮こまってしまいます。
なかなか子宝に恵まれないという悩みの中にいると、体が緊張しっぱなしですね。

体を動かして気持ちよく汗をかくことは、緊張をほぐすのに大いに役立ちます。
戸外でお日様を感じながら運動してみましょう。
趣味があれば、それをより楽しめるような工夫もしてみてください。


お猿さんのあいさつの記事。昨日の読売新聞。緊張をほぐすのはやっぱりスキンシップですね

夫婦のスキンシップも心のリラックスには欠かせません。
ありがとう、お疲れさま・・・そっと背中をなでてもらうだけでもほっとします。
女性のそんな気持ちをわかってほしい、ご主人にお願いしたいことです。
おっと、仕事ストレスでかたまっているご主人にもスキンシップ必要ですね。
奥様も笑顔で背中をなでてあげてください。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

女性・婦人科の病気 ブログランキングへ

低高温差が少ない生理周期を漢方で改善して自然妊娠

2015-02-12 | 子宝・妊娠体質つくり
結婚して1年ですが、基礎体温表を見ると低温期の体温が高めで高温期との温度差が少ない30代。
生理出血量は少な目でだらだらと続くで終わるのに8~10日くらいかかります。

仕事は忙しくストレスを感じてうつうつしがちで寝つきが悪く睡眠が浅い、便秘がち、手足は冷える
理気活血、補血対策に加えて胆胃不和を改善する温胆湯。
温胆湯を飲むと胸のつかえがとれ眠りがよくなるとのこと。

当薬局で漢方対策を始めて2か月後からは不妊クリニックで排卵誘発剤治療も開始。
ところが、基礎体温が小刻みにスパイクするようになり、緊張しているのかなあと思う。

半年ほどホルモン治療を受けがあまり変わらず、クリニックの待ち時間の長さと緊張感ですっかり打ちのめされたそう。結局漢方服用だけで自然に行こうということになりました。
その間、生理前のむくみ対策や、補腎対策(喘息気味だったので八仙丸+胎盤エキス)も加え、
風邪や咳のときはそれらの対応も漢方で行いながら、ベストの体調を維持できるよう養生を重ねてもらいました。

漢方服用一年を過ぎ、このごろ表情が明るく基礎体温もメリハリがある。
体調がよさそうだなあ、なんとかいい結果が出てほしいなあと思っていたところ、陽性反応が出ました。
その後の胎児の成長も順調。漢方も継続して体調良好。つわりも漢方で対応。



ストレスによって気の流れが停滞すると体内に無駄な熱がこもってしまうので、滋陰しながら涼血、去湿清熱する対策も行いました。
無駄なものがとれると、気分もすっきりして生理周期も順調になります。
飽きずにこつこつ続けてくださり、とてもうれしいです。



漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

女性・婦人科の病気 ブログランキングへ

妊娠体質をつくるために鉄分・ササヘルス

2015-02-05 | 子宝・妊娠体質つくり
鉄分が不足すると、赤血球の形を維持できなくなりその機能が落ちます。
貧血が不妊、妊婦、胎児に与える影響

元気な生理周期を営むには、卵巣や子宮にじゃんじゃん血液が流れて酸素や栄養やホルモンを運び老廃物を掃除することが必須なので、鉄分はしっかり補充してほしいです。

そこでレバー。
レバーに含まれるのはヘム鉄なので、胃腸に負担を与えず吸収されやすい。
これに緑黄色野菜を一緒に摂れば、さらに吸収性はアップします。

レバーは、細胞膜を丈夫にするビタミンAも含まれているので、質の良いふかふかの子宮内膜をつくるためにもいいですね。


ちなみに、熊ササエキスの医薬品「ササヘルス」は、ヘム構造の中に鉄イオンが入っているので植物性でありながら鉄分の吸収はよく、ササヘルスを飲んだら少なくなっていた生理出血量が増えたという女性もいます。

それから、赤血球は脊髄で作られるので、適度の運動で脊髄に刺激を与えることも必要。
ウォーキングや太極拳、ヨガ、ストレッチ、スクワットなどでじんわり汗をかきましょう。

忘れちゃいけないのは、血液は赤血球だけではないということ。
いい血液を造りだすために、鉄分に限らず好き嫌いなく生きのいい旬の食材を食べることが必要ですね。
漢方薬も自然の恵みの集大成ですから、栄養分析すると驚くほどさまざまな栄養がバランスよく入っています。

食事、運動、漢方、やってみてください。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性の漢方対策
肌トラブル対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

女性・婦人科の病気 ブログランキングへ

不妊対策・きびしい現状セックスレス

2015-01-19 | 子宝・妊娠体質つくり
薬局で不妊の漢方相談をしていると
かなりの割合で、セックスが面倒とか苦痛とか仕事で疲れてしまってほとんど無理という。
夫婦でセックスを楽しむなんてどこの話か、ってくらい。

今日の読売新聞夕刊記事。

しかし相談して、彼らの事情がわかればわかるほど、出口が見つからなくなる。

夜更かしはせず早く寝る
夜は食べすぎない
運動で気分転換する
たまには旅行に行ってみる

など、養生法を唱えても、

今の生活はどうひっくり返しても1日24時間じゃ収まりきらないほど忙しそうで
帰宅は夜遅いし、やっと帰宅した夜はさあ疲労回復っと遅い時間にがっちり食べすぎる、休日はだらだらと寝て暮らす・・・
そして、このインターネット社会では家にいても情報があふれ出てきてストレスはたまるばかりでちっとも気は休まらない。
頭は興奮しっぱなして下半身に気はいかない。

日本の出生率を上げようと政府はいろいろと策を出しているけど、
働き過ぎの日本人体質を変える方法はないものだろうか。
たとえば夏季休暇が何週間かとれるとか、いかがでしょう。

ま、漢方で少しでも気持ちをほぐしていただいて・・・
あ、それから、どうぞご相談にいらしたときは、胸の内をゆっくりお話しくださいませ。遠慮はいりません。

不妊症の漢方対策


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性の漢方対策
肌トラブル対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

女性・婦人科の病気 ブログランキングへ