不覚にも、キングコングの切ない瞳に、涙してしまった・・・
最後に『なぜあんな逃げ場のないところへ登ったのか?』
それは、すでに彼はあの島でも一人っきりだった。自分の終りを知っていたのでしょうね。だから最後に、アンと感動を分かち合った『ビューティフル』な夜明けをもう一度二人っきりで見たかった・・・
悲しい~
”叫び”のナオミ・ワッツ、『アン』に適役でした。
”戦場のピアニスト”のエイドリアン・ブレディ、『アン』の引き立て役にぴったりでした。
そして”あの”ジャック・ブラックの無茶な映画監督、彼らしい出来でした。
そして、あの”ロード・オブ・ザ・リング”のピーター・ジャクソンの映像。
あまりにも”らしい”創りでした。
当時を知らないけど、あの街並みのシーンは、相当凝りまくっていましたね。
恐竜が現れるに至っては、どうかと思うけど、島に到着してからの景色は、『彼の世界にきたきたっ』って感じでした。(ちょっと長くてたまにあくびが出たけど・・・)
『キングコングの映画を撮りたかった』という彼の気持ちは、ひしひしと伝わってくる作品でした。
キングコング オフィシャルサイト
★★★☆
最後に『なぜあんな逃げ場のないところへ登ったのか?』

それは、すでに彼はあの島でも一人っきりだった。自分の終りを知っていたのでしょうね。だから最後に、アンと感動を分かち合った『ビューティフル』な夜明けをもう一度二人っきりで見たかった・・・

”叫び”のナオミ・ワッツ、『アン』に適役でした。
”戦場のピアニスト”のエイドリアン・ブレディ、『アン』の引き立て役にぴったりでした。
そして”あの”ジャック・ブラックの無茶な映画監督、彼らしい出来でした。
そして、あの”ロード・オブ・ザ・リング”のピーター・ジャクソンの映像。
あまりにも”らしい”創りでした。
当時を知らないけど、あの街並みのシーンは、相当凝りまくっていましたね。
恐竜が現れるに至っては、どうかと思うけど、島に到着してからの景色は、『彼の世界にきたきたっ』って感じでした。(ちょっと長くてたまにあくびが出たけど・・・)
『キングコングの映画を撮りたかった』という彼の気持ちは、ひしひしと伝わってくる作品でした。
キングコング オフィシャルサイト
★★★☆