-
あいうべー(あひるべー)体操でインフルエンザ予防
(2017-10-16 | カゼ・インフル・ウイルス)
月曜日になったとたん風邪の人の来局が... -
もう、風邪のときは漢方の方がいいわ
(2017-11-09 | カゼ・インフル・ウイルス)
もう一か月ほど、病院に何度通ってもな... -
風邪薬飲めば治ると思っている人に、冬風邪の養生法
(2017-11-13 | カゼ・インフル・ウイルス)
昨日は、日曜診療当番医の処方箋対応を... -
板藍のど飴ブレイク中!
(2017-11-15 | カゼ・インフル・ウイルス)
昨日から、板藍のど飴ありますか?の問... -
インフルエンザやお腹のカゼの患者さんが急増、お腹を冷やさないで
(2018-01-09 | カゼ・インフル・ウイルス)
年明けそうそうから、薬局はバタバタ イ... -
インフルエンザは麻黄湯??SNSの恐怖
(2018-02-07 | カゼ・インフル・ウイルス)
店頭でいきなり「麻黄湯ください」と言... -
インフルエンザ予防はまず鼻呼吸から
(2018-10-17 | カゼ・インフル・ウイルス)
インフルエンザ予防の第一は鼻呼吸です... -
早め早めの感冒薬(解熱剤)、疑問です
(2018-11-06 | カゼ・インフル・ウイルス)
この頃、総合感冒薬のCMが盛ん。 どの... -
生姜を干す・カゼひきさんが多くなりました
(2018-12-05 | カゼ・インフル・ウイルス)
咳や鼻水といったカゼをひく人が多くな... -
カゼに葛根湯、どんな時にどう飲む?
(2018-12-08 | カゼ・インフル・ウイルス)
葛根湯を毎日飲んでいるんだけどやっぱ... -
インフルエンザ注意報、ストレスも免疫力低下に
(2019-01-10 | カゼ・インフル・ウイルス)
まめに手洗いうがいしますが、免疫力を... -
インフルエンザ急増、のどの乾燥注意:板藍茶、板藍のど飴
(2019-01-16 | カゼ・インフル・ウイルス)
年明けからインフルエンザ急増しました... -
インフル猛威:発熱時の体力消耗に麦味参顆粒(生脈散)
(2019-01-28 | カゼ・インフル・ウイルス)
インフルエンザの主な症状は高熱で、体... -
生薬・板藍(ばんらん)自然の中に抗菌抗ウイルス作用
(2019-11-29 | カゼ・インフル・ウイルス)
板藍茶、板藍のど飴の季節到来。 抗ウイルス作用、抗菌作用、免疫力強化、のどの痛... -
咳の養生・甘い脂っこい塩っぱい辛いを控える
(2020-01-06 | カゼ・インフル・ウイルス)
咳が残ると体力を消耗しがちです。古書... -
マスクする以外の方法は?
(2020-01-28 | カゼ・インフル・ウイルス)
インフルエンザも流行っているし、新型... -
ウイルスや菌の数で判断するな!マスクで安心するな!
(2020-01-31 | カゼ・インフル・ウイルス)
ウイルス騒ぎでマスクを買い求める人が... -
たよりは体力、免疫力
(2020-02-03 | カゼ・インフル・ウイルス)
民放テレビの新型コロナウイルスの放送... -
中医薬勉強会で新型コロナ肺炎の話題
(2020-02-17 | カゼ・インフル・ウイルス)
昨日は中医薬勉強会。話題の中心はやはり新型コロナ肺炎。 武漢で活動している医師... -
情報を見て不安がるのはよくないね・新型コロナ
(2020-02-26 | カゼ・インフル・ウイルス)
連休中はちょっとだけ感染情報が少なか...