みなさま あけましておめでとうございますなのだ
本年も えこう共々 よろしくお願いいたしますなのだ
2019年の最初のブログということなので 雑誌や 個人のブログ ツイッターなどで知って ぼくらが見たいと思っていて 勝手にオススメする<2019年のオススメ展覧会>のご紹介なのだ
展覧会のサイトがあるものわ URLを載せるし 巡回なども 分かっている範囲で載せるのだ(※会期などが 間違っている場合や変更とかも あるかもしれないので 美術館・博物館のサイトや 公式サイトなどで確認してくださいなのだ)
載せる順番わ 関東圏の展覧会で 終了が早い順なのだ
三井記念美術館 <国宝 雪松図と動物アート> 開催中〜1/31(木)まで
http://www.mitsui-museum.jp/exhibition/
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/ecf3389b168f0367810b7cce27e809ac
森アーツセンターギャラリー <新・北斎展 波・富士だけが北斎じゃない!> 1/17(木)~3/24(日)
https://macg.roppongihills.com/jp/exhibitions/hokusai/index.html
https://hokusai2019.jp/
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/a93545868356f5c6fd7c8129cc1718ef
東京都美術館 <奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド> 2/9(土)~4/7(日)
https://www.tobikan.jp/exhibition/2018_kisounokeifu.html
https://kisou2019.jp/
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/73c539d2b5b6fbfe5b99568c55c0d075
↓2回目 後期展示の感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/a291627ff1943781b575d2a586b23030
東京国立博物館 本館特別4・5室 <御即位30年記念 両陛下と文化交流―日本美を伝える―> 3/5(火)~4/29(月・祝)
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1943
https://tsumugu-exhibition2019.jp/culturalexchange/index.html
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/e8c47af0710fb55cf9003063be687724
東京国立博物館 本館特別4・5室 <美を紡ぐ日本美術の名品―雪舟、永徳から光琳、北斎まで―> 5/3(金・祝)~6/2(日)
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1942
https://tsumugu-exhibition2019.jp/masterpiece/index.html
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/dc9f216adab7105e1ec33e28b8de67ef
東京国立博物館 <国宝 東寺―空海と仏教曼陀羅> 3/26(火)~6/2(日)
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1938
https://toji2019.jp/
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/10e06490dafde7905f7d87cdd3339af8
三菱一号館美術館 <ラファエル前派の軌跡展> 3/14(木)~6/9(日)
https://mimt.jp/ppr/
巡回情報
久留米市美術館 6/18(火)~9/8(日)《予定》
あべのハルカス美術館 10/5(土)~12/15(日)
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/40be0103aae64be224ecedb1188f91ac
パナソニック汐留ミュージアム <ギュスターヴ・モロー展 サロメと宿命の女たち> 4/6(土)~6/23(日)
※まだ展覧会HPがないので 年間スケジュールのページなのだ
https://panasonic.co.jp/es/museum/exhibition/
巡回情報
あべのハルカス美術館 7/13(土)~9/23(月・祝)
福岡市美術館 10/1(火)~11/24(日)
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/3dc22e2ce52bae53ccf2b9898b44498b
東京都美術館 <クリムト展 ウィーンと日本> 4/23(火)~7/10(水)
https://www.tobikan.jp/exhibition/2019_klimt.html
https://klimt2019.jp/
巡回情報
豊田市美術館 7/23(火)~10/14(月・祝)
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/73a76cab0933773e93107c233c3712c7
国立新美術館 <ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道> 4/24(水)~8/5(月)
http://www.nact.jp/exhibition_special/2019/wienmodern2019/
https://artexhibition.jp/wienmodern2019/
巡回情報
国立国際美術館 8/27(火)~12/8(日)
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/003757d074fe0c2401c99fb33004286c
国立西洋美術館 <松方コレクション展> 6/11(火)~9/23(月・祝)
https://artexhibition.jp/matsukata2019/
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/d037bfd1a4cd0b324e563525018b4304
Bunkamura <みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ―線の魔術> 7/13(土)~9/29(日)
http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/19_mucha.html
https://www.ntv.co.jp/mucha2019/
巡回情報
京都文化博物館 10/12(土)~2019/1/20(月・祝)
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/fcf690e1af71f1b77c187c43346e3e63
東京芸術大学大学美術館 <円山応挙から近代京都画壇へ> 8/3(土)~9/29(日)
https://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2019/maruyama-shijo/maruyama-shijo_ja.htm
巡回情報
京都国立近代美術館 11/2(土)~12/15(日)
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/79774fa896518fb79fca8dbaa23ae83c
↓2回目(後期展示)の感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/7e9d330c9a320ceed6478ef0ea382b6a
平塚市美術館 <秋野不矩展(仮)> 10/5(土)~12/1(日)
※展覧会のHPわ まだないみたいなのだ
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/f71d8bc922fc74527e5c41312e4c5bae
東京都美術館 <コートールド美術館展(仮)> 9/10(火)~12/15(日)
https://courtauld.jp/
巡回情報
愛知県美術館 2020/1/3(金)~3/15(日)《予定》
神戸市立博物館 2020/3/28(土)~6/21(日)《予定》
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/e27ae9fd3c597552bfe3d267422386a7
横浜美術館 <オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち> 9/21(土)~2020/1/13(月・祝)
https://artexhibition.jp/orangerie2019/
↓見に行った感想なのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/37b94d9e5083ac0fd920c10713439cbc
上野の森美術館 <ゴッホ展> 10/11(金)~2020/1/13(月・祝)
http://go-go-gogh.jp/
巡回情報
兵庫県立美術館 2020/1/25(土)~3/29(日)《予定》
↓こちらに感想を書いたのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/ecc8926edf0b0580ee2902bafccb8893
国立西洋美術館 <ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史> 10/19(土)~2020/1/26(日)
https://www.tbs.co.jp/habsburg2019/
↓こちらの感想を書いたのだ
https://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/04cffc5880848fd4de52719f93de5c09
載せた展覧会わ 全部見たいと思っているけど 今年わ クリムトに関連する<クリムト展 ウィーンと日本>と <ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道>わ すっごく期待しているし モローの一角獣が展示する<ギュスターヴ・モロー展 サロメと宿命の女たち>わ 楽しみなのだ
1月1日時点で知っている情報だし 他にも素晴らしい展覧会が開催すると思うので すごく楽しみなのだ
あと 今年からブログの更新時間を23時から22時に変更しようと思っているのだ