崔吉城との対話

日々考えていること、感じていることを書きます。

繰り返すこと

2008年10月02日 05時50分29秒 | エッセイ
 地域住民にボランテアーで韓国語を教えることになった。住民とは言っても主婦たちである。冬のソナタなどいわば韓流ブームに乗った主婦たちである。彼女たちとの韓国語クラスは楽しい。私は国語教育科の出身とはいっても長い間文化人類学や日本語などを教えてきた。その間、韓国語の教授法も相当発展したはずであるので私がより効果的な教育ができるか、自信がないところもある。しかし韓国語を通して韓国文化も話すことができると思い、引き受けた。
 言葉をおぼえることは「繰り返す」repeatすることが最っとも近道であるという。しかし人は同じことを繰り返すことは嫌である。二度と聞きたくないことがあったり、もう一度聞きたいものもあったりする。問題は繰り返したくないことが言葉の学習の邪魔になることである。その嫌なこととの戦いが言葉の勉強でもある。外国語の学習とはこの嫌さと戦わなければならない。スポーツ選手などはこの心の嫌さを乗り越えた人であろう。それは人生の生き方そのものである。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
外国語学習の秘訣 (鍬野保雄)
2008-10-02 10:48:13
>人は同じことを繰り返すことは嫌である。
>問題は繰り返したくないことが言葉の学習の邪魔になることである。その嫌なこととの戦いが言葉の勉強でもある。外国語の学習とはこの嫌さと戦わなければならない。
そうなんですね。それで自分のハングルがいつまでも初級レベルなんですね。これからこの嫌なことと粘り強くたたかうことにします。秘訣をありがとうございました。
返信する
目標があるから。。 (坂口)
2008-10-06 12:09:00
ハナ キオッカミョン ハナ イジョボリョッソ(1つ記憶したら1つ忘れる)。。私は、いつも、その繰り返しです。。繰り返し、繰り返し覚えるしか方法がないのでしょうね。。

私はソウルへ行ったとき、韓国人友達と話をします。。。私の友達は日本語が上手な人が多いです。
いつも韓国人に日本語で励まされたり、勇気をもらうたびに申し訳なく思います。だって、私だったら、母国語のほうがもっといっぱい励ませるし、聞いてあげれるはずですから。。。
それなのに、友達は自分の母国語じゃない言葉で一生懸命励ましてくれます。。。
本当にありがたいです。。いつか、私も私の大切な友達と同じようになりたいです。。。。。友達の愚痴を韓国語で聞き取れるようになり、韓国語で励ませるようになりたいです。いつかそうなれるように、、たくさん努力しなければなりません。
繰り返し、繰り返し、、頑張ります。
返信する

コメントを投稿