司法書士のオシゴト

会社にかかわる登記を中心に素朴なギモンにお答えします♪ 

合同会社の職務執行者の選任時期 その4

2019年05月21日 | 商業登記

おはようございます♪

早速前回の続きデス!

え~。。。このグループ会社としては、3度目の合同会社の設立でございまして。。。

なんだかね~。。。今回は、慣れちゃったせいかもしれないんですケド、取締役会の日程の連絡もなくて。。。。しかも、同時並行で株式会社の設立手続きもやっていたモノだから、合同会社の方は後回しになっちゃった感がございました。


。。。で、3月の下旬にね。。。「議事録ができましたので一応写しを送っておきますね♪」的なメールがきまして、拝見したところ。。。 「ぇぇぇえ゙~っ!!!こっ。。。これっ?!(@_@;)。。。これはちょっと。。。。。」的なシロモノ。

まずね。。。決議の時期は2月なんですよ。 定款作成日は3月下旬でね。。。またしても、「早すぎないのかな?」。。。というのが1点。

次に、職務執行者の選任議案がないっ!?。。。と思われる内容。。。(;O;)。。。 おそらく、前回ダイジョウブだったものだから、大きな誤解をしちゃったんだろうなぁ~。。。 。。。ケド、今回は、資料にも 「職務執行者を選任します」 は一切書いてませんでねぇぇ~。。。ただ、設立する会社の概要として、職務執行者の氏名が書いてある。。。という具合。

なので、この議事録で行けるかどうかは法務局の主観。。。なんでしょう。

だけどもねぇ~。。。少なくとも、ワタシはこれじゃムリじゃないかな~。。。と思いました。
ナンデもっと早く相談してくれないのよぉぉ~っ。。。(>_<)。。。もう時間もないのに。。。 う~ん。。。しかし。。。「ダメかも?」。。。程度では、再決議を頼めるような会社じゃないんだな。。。困った!!

というような状況だったもので、会社のご担当者様に直接法務局に相談に行ってもらうコトにしました。

そして結果は。。。。やっぱりダメでした。。。。(>_<)
ハナシによりますと、決議の時期もダメ(←定款作成後の選任決議が必要)だし、決議の内容もダメ(←職務執行者の選任決議としては不十分)だと言われたそうです。

そっかぁ~。。。。まぁ、登記申請前の相談で、法務局側も安全策を採らせたような気がするのでね。。。
結局、時期のコトはハッキリ解決してはいませんケド、個人的には、必ずしも定款作成日の前じゃないとダメってコトではないと思っております。。。決議の採り方(議案の内容)にもよるのだろうし。。。ただ、ココは法務局の主観が入るトコロなんだろうなぁ~。。。(~_~;)


今後は、(できる限り)キッチリと決議の時期も決議の内容も決めておかないといけないし、ワタシが担当者サマに「ビシッ!!」と言っておかないといけないんだろうな~。。。って、若干反省もいたしました。

。。。というワケで、急遽、何とか対応いたしまして。。。どうにかこうにか4月1日に間に合いました。。。が、これだけだと単なる事実関係の説明にすぎませんので、一応私見を述べさせていただきたいと思っております。

長くなっちゃいましたけど。。。次回へ続く~♪

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合同会社の職務執行者の選任... | トップ | 合同会社の職務執行者の選任... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (336)
2019-05-27 17:10:42
いつも楽しく拝見させていただいています。

同職です。
2,3年前ですが、同様の事例(定款作成前の取締役会、会社概要での職務執行者選任)で、港出張所においては、時期については、大きい会社だと実質的には適宜の選任は難しいですよねぇということでOKでした。
現状、同様の事例が本局であって、この記事を見て、少しドキドキしているのですが、管轄はどちらなんでしょうか?
返信する
Unknown (charaneko)
2019-05-27 17:40:39
336さん、コメントありがとうございました。

管轄は残念ながら港でも本局でもないです(~_~;)
(23区の出張所ではあります。会社は割と多い「区」です。)
ただ、この手のハナシに関しては、どちらの法務局も取締役会の実情を考慮してくださるので、ダイジョウブじゃないでしょうか?

しかも、今回は選任決議の方に問題があったので相談してみたのですケド、時期的なコトだけだったら、そのまま提出してしまったと思います。

やっぱり、「実務あるある」ですよね~(^^;)
返信する
Unknown (336)
2019-06-05 15:32:04
ご返答ありがとうございました。

この案件のほか、ちょうど外国法人が社員となる合同会社の設立で宣誓供述書→定款作成のタイミングがあったのですが、そちらも特に指摘なく終わっていました。

職務執行者選任の記載も個人的には趣旨がわかれば、そのまま提出しそうですが、まぁ色々ですよ。

また、よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (charaneko)
2019-06-05 16:37:07
336さん、コメントありがとうございました。

仰る通り、会社によっていろいろ事情がありますもんね(~_~;)

私たちも、法務局も、事前相談だったら保守的に対応しちゃいますんで、たまに「やっちゃった」ケースがあると、考えさせられますよね。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

商業登記」カテゴリの最新記事