司法書士のオシゴト

会社にかかわる登記を中心に素朴なギモンにお答えします♪ 

三角合併 その4

2023年08月15日 | 商業登記

おはようございマス♪

突然ですが。。。本日まで、事務所の夏休みでございます (^^)/
暑い暑い。。。巷の子供たちは夏休み。。。と思っていたんですが、自分も夏休みだった。。。と気づきました (^^;)

まぁ、皆様お察しのこととは思いますが、「おかやま」の研修会でプレッシャーを感じている今日この頃。。。夏休みって言っても、そんな気分じゃないわよっ!。。。という感じでございマス。

ところで、これも突然ですが、先週、大腸の内視鏡検査を受けましてね。。。(-_-;)
多分、人生6回目くらいなんで(←ポリープができやすい体質らしいので定期的に検査)、慣れているハズ。。。と思いきや。

前回(3年前)は、事前準備に9時から15時までかかりまして。。。
というのも、まぁ、あんまりお食事中にするハナシじゃないんですが、大量のくすり(2リットル)を2時間かけて飲み、何度もトイレに行って腸を綺麗にするワケです。
んで、看護師さんに見てもらい、OKが出てようやく検査できるんデス。

ところが、もうね~。。。お尻を拭きすぎて痛くなるほどトイレに行ったのに、検査の時には、「カス」が残ってると言われ。。。(;´Д`)

そこで、今回はリベンジ!!
1週間前からコツコツと食事制限をはじめまして(←海藻類、キノコ類、食物繊維の多いものを食べない)、検査3日前からは「塩むすび」のみという徹底っぷり。
なので、自信満々で臨んだのでございマスッ=3

ところが。。。薬を飲み始めて1時間(薬1リットル飲み)経っても何も出ない。。。(;´Д`)
お腹はたっぷたぷ。
で、看護師さんに「その辺を30分歩いていらっしゃい!」と言われ、病院内をグルグル歩き回る不審者と化してしまいました ( ;∀;)
結局、9時から始めてOKが出たのが13時40分、お薬は2ℓ + 追加で500㎖。。。。。。。。。。泣いた。。。もうっ!!。。。薬まずいし、後から来た人たちにどんどん抜かれていくし。。。いつまで続くのこれ~????。。。と、久しぶりに絶望的な気持ちになりました。

そして、検査結果ですが、ポリープ(小)の切除。
で、2週間の遠方への外出禁止令。。。しかし「岡山に出張が。。。」と看護師さんに申告し、「まぁ、良いでしょう。でも飲酒厳禁で!」と、相成りました。。。(>_<)

という近況報告でございました (-_-;)

 

さて、オマケっぽくなっちゃいましたが、本編の続きでございます。

まず、合併対価を獲得するための親会社の増資(募集株式の発行。子会社が出資)デス。
考えてみたらですよ??。。。子会社が出資者になってはいけないのですケド、登記の添付書面からは(積極的に書かなければ)それ、分からないんですよね。
株主リストでも。。。子会社は分からない。。。よね???(?_?)

ただ、株主総会議事録には「合併対価とするために子会社が出資します」的なコトを書きました。

で、効力発生日を同日にする件ですケド、これも、「合併の効力発生日と増資の効力発生日が同日」だということは、それぞれの登記の添付書面からは分からないハズ。
なぜならば、親会社株式を保有した「証拠」は特に求められないからです。

ただし、今回は、登記管轄も同一でしたし、登記申請も同時に行いましたので(任意の連件設定はしませんでした)、まとめて調査されれば相関関係はバッチリ分かりマス。

ちなみに、合併の登記申請の委任状には、「条件(親会社株式を取得すること)が成就した旨」は記載しておきました。

。。。というワケで、初めてのドキドキの三角合併でしたが、フタを開けてみれば、なんか「えっ??」って感じでアッサリと終わってしまいました。

登記の方も無事完了し。。。ほっ♪(*^-^*)

 

まぁ、こういうことってありますよね?
とっても難しそうに思えたのに、実はそうでもなかったり、ワタシの大腸検査のように「簡単に終わるつもり」がチョー大変だったり(←ちょっとちがう??(^^;))。

しかし、良い経験をさせていただきました。
ありがとうございました m(__)m

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三角合併 その3 | トップ | 全青司おかやま全国研修会 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

商業登記」カテゴリの最新記事